マツダ ロードスターをロングホイール化してツインV8エンジンにしてみた動画
マツダのライトウェイトオープンカー ロードスター NA6 をロングホイール化して無理矢理 V8エンジンを2基搭載しちゃった動画です。
ノーマルの狭いエンジンルームには V8 を2つも積めないので、フロントを途中でぶった切ったような超ロングノーズスタイルで無理矢理ツインエンジンにしちゃいましたwww
フロントミッドシップに並んで積まれている2基の V8 エンジンは、それだけで見るもの圧倒するものがあります。あえてロードスターでここまでやっちゃうなんて、これもロードスター愛がなせる技ですな。
V-16 Twin engine Miata Test drive
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
なんだこれwww 魔改造されたマツダ ロードスターの動画
まったくもって意味不明な魔改造をされたマツダ ロードスターの動画です。もはやロードスターの原型をとどめていないフロントとリアのスタイルはインパクトがありまくりです...
マツダ ロードスターのエンジンオーバーホールと載せ替えを一人でやってみた動画
マツダ ユーノス・ロードスター(NA6CE)のエンジンのオーバーホールと載せ替えを一人でやってみた動画です。11,000円で買ったという中古エンジンの分解から始まり...
自作ECUでマツダ ロードスターのエンジンを始動させちゃう動画
マツダ ロードスター NA6CE のエンジンを自作のECUを使って始動させちゃう動画です。マップを書き換えるだけっていうものではなく、ハードも自作...
スズキ スイフト(カルタス)にハヤブサのエンジンを2つ積んでみた動画
スズキ カルタス(海外名スイフト)に同じくスズキのバイク ハヤブサのエンジンを2つも搭載しちゃった動画です。フロントに積んであるエンジンをハヤブサのエンジン換えちゃうってだけでも...
ルマン初のロータリーエンジン優勝車 マツダ 787B をレストアしちゃう動画
マツダが1991年にルマン24時間レースで総合優勝を果たした、ロータリーエンジンレーシングカー 787B を、2011年ルマン24時間レースのデモンストレーション走行用にレストアしている所を早送りにした...
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- すげー!高校生が作った NSX 1/1 モデルの動画(2012.09.15)
- オーバーリアクションすぎるバス会社の面白CM動画(2012.09.15)
- スノーモービルが水面を走って逃げ出しちゃう面白動画(2012.09.14)
- これはスゴイ!実車でコークスクリュージャンプを成功させちゃう動画(2012.09.14)
- メルセデスベンツ C63 AMG が交差点でドリフトしながら追い越し右折しちゃう動画(2012.09.13)
「マツダ」カテゴリの記事
- 一体何があった?少年がマツダ アテンザをバットでフルボッコにしちゃう動画(2012.09.11)
- これイイ!日本のスポーツカー50選のイラストポスターを作ってみた(2012.09.10)
- 俺のおせー!ドリキンが R33 GT-R の広報車に怒っちゃう懐かし動画(2012.08.03)
- マツダ RX-7 とスタント飛行機が加速対決しちゃう動画(2012.07.25)
「面白」カテゴリの記事
- オーバーリアクションすぎるバス会社の面白CM動画(2012.09.15)
- スノーモービルが水面を走って逃げ出しちゃう面白動画(2012.09.14)
- これはスゴイ!実車でコークスクリュージャンプを成功させちゃう動画(2012.09.14)
- ボルボのトラック整備士は走行中でも整備しちゃうぜ!っていう動画(2012.09.12)
- 前輪なんていらないぜ!フロントタイヤ無しで高速を走っちゃうバイクの動画(2012.09.11)
「驚愕」カテゴリの記事
- すげー!高校生が作った NSX 1/1 モデルの動画(2012.09.15)
- これはスゴイ!実車でコークスクリュージャンプを成功させちゃう動画(2012.09.14)
- メルセデスベンツ C63 AMG が交差点でドリフトしながら追い越し右折しちゃう動画(2012.09.13)
- 1250馬力 日産 GT-R vs 900馬力 ポルシェ 997 ターボ ドラッグレースオンボード動画(2012.09.13)
- ボルボのトラック整備士は走行中でも整備しちゃうぜ!っていう動画(2012.09.12)
コメント
ながっ!wwww
投稿: | 2012年2月13日 (月) 22時27分
autoblog の日本語版ではブガッティーのエンジンて書いてありましたね。ほんとなんでしょうか?
投稿: kkky | 2012年2月17日 (金) 14時54分
これはどう見てもV8を2つ積んでV16って言ってるだけで、ヴェイロンのW16とは仕組みがまったく違う。
参考
http://uuroncha.air-nifty.com/uho/2010/07/w16-7c8b.html
投稿: | 2012年2月17日 (金) 20時12分
フレーム構造にロードスターのボディ乗っけただけ?
投稿: | 2013年10月16日 (水) 19時59分