カテゴリー「シトロエン」の27件の記事

2021年7月 6日 (火)

シトロエン エグザンティア アクティバは本当にスゴイのか?

シトロエン エグザンティア アクティバは本当にスゴイのか?

独自にムーステスト(エルクテスト)を実施しているスペインのカーメディア km77.com に寄せられるコメントによくあるのが、シトロエン エグザンティア アクティバは最高だったという意見。

90年代に登場したエグザンティア アクティバにはアクティブサスが搭載されており、ほとんどロールをしない衝撃の走りを実現しています。

実際、1999年にスウェーデンのカーメディア Teknikens Värld が行ったムーステストでは85km/hをクリアし周りを驚かせました。ESCが搭載されていない当時としては驚異の記録です。

ただTeknikens Världとkm77.comでは測定条件が多少異なります。そこであえて今エグザンティア アクティバの実力を試すべく自社でテストしてみる事にしました。

テストはISO 3888-2で標準化されているとおりに行います。1999年のテストよりも厳しいコースとなっていますが果たして結果は?

自動翻訳で見ることをオススメします
Citroën Xantia Activa (1995-2001) - Maniobra de esquiva (Moose test) y eslalon | km77.com

確かにロールが少ない!これがアクティブサスの威力なのか!

...(続きを読む)

こちらはエグザンティア アクティバをリフトアップしてサスペンションのテストをしている様子。めちゃくちゃ動くー!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スウェーデンのカーメディア 「RAV4 PHVは危険だぞ」トヨタ「直します」 スウェーデンのカーメディア 「RAV4 PHVは危険だぞ」トヨタ「直します」
2019年に各社SUVのエルクテスト(ムーステスト)を行い、新型RAV4の挙動が危険だと指摘したスウェーデンのカーメディア Teknikens Varld に...
イナーターがなんとなくわかった気になるかもしれない動画 イナーターがなんとなくわかった気になるかもしれない動画
F1には様々な技術が使われていますが、挙動を安定させるパーツのひとつにイナーターと呼ばれる第2のダンパーがあります。聞いた事ない...
別タンク式ショックアブソーバーの内部がよく見えるスケルトンモデル 別タンク式ショックアブソーバーの内部がよく見えるスケルトンモデル
よく高級なショックアブソーバーに別タンク(リザーバータンク)が付いているタイプがありますが、あれが付いてると何かいいことあるの?...
エアサスを超える車高調ハイドロリックアーマーが凄い!っていう動画 エアサスを超える車高調ハイドロリックアーマーが凄い!っていう動画
ユージーランドボディさんのハイドロリックアーマーなる車高調整システムを組んだランボルギーニ アヴェンタドールが凄いぞとモーターズ...
シートが振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システム シートが振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システム
シート自体が振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システムのデモ動画です。長時間運転しているとジャブのように体に効いてくるのが車の振動...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年2月29日 (土)

すごいサウンド!ゲームから飛び出した幻のスーパーカー シトロエン GTに乗ってみた

すごいサウンド!ゲームから飛び出した幻のスーパーカー シトロエン GTに乗ってみた

レースゲー「グランツーリスモ」シリーズとのコラボで開発されたシトロエン GTは、2008年のパリモーターショーで公開されたものの残念ながら市販には至りませんでした。

そんな幻のスーパーカー シトロエン GT にスーパーカー系ユーチューバー Supercar Blondie が試乗しちゃいます。ゲーム内では電気自動車だったのですが、実車は655馬力のフォード製5.4リッターV8エンジンを搭載。

本来は静かな未来的EVスーパーカーのはずが、フランス車とは思えないアメリカンなV8爆音サウンドを響かせちゃうのでしたwwww

Meanest French Supercar Ever Made | Citroën GT

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ロータス エヴァイアをマット・ワトソンが解説するよ ロータス エヴァイアをマット・ワトソンが解説するよ
最近は小変更ばかりでフルモデルチェンジをまったくしないなーと思っていたロータスが放つ待望の新型モデルは1億円のEV...
クレイジーなコンセプトカーあれこれ 2019 クレイジーなコンセプトカーあれこれ 2019
モーターショー等でメーカーが展示する車には2種類あります。ひとつは実際に発売する市販車またはそれに近いもの。そして...
ヤマハ スポーツライドコンセプトの走行実験動画 ヤマハ スポーツライドコンセプトの走行実験動画
ヤマハ スポーツライドコンセプトの走行実験の様子を収めたヤマハ公式動画です。東京モーターショー2015で公開されたヤマハの四輪...
トヨタ・モータースポーツの秘蔵コレクション動画 トヨタ・モータースポーツの秘蔵コレクション動画
ドイツのトヨタ・モータースポーツ有限会社 (TMG Toyota Motorsport GmbH)のガレージに蔵められている秘蔵コレクション動画です...
これが次期 GT-R? 日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモの実車がかなりカッコイイ! これが次期 GT-R? 日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモの実車がかなりカッコイイ!
日産が「グランツーリスモ」シリーズのために作ったバーチャルコンセプトカー「日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ」の実車が公開...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月 4日 (火)

SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!

SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!

最近は猫も杓子もSUV。世界的にSUVブームが到来し各メーカーからは新型SUVが続々と登場しています。

確かに高い運転席は見通しがよくそれでいてミニバンよりスタイリッシュなため人気で出るのもわからないでもありません。しかし車高が高いという事はコーナリングはそれだけ不安定になりやすいのもまた事実です。

km77.comが独自に調査しているエルクテスト(ムーステスト)では、そのあたりの作りの違いが如実に現れます。特にサスが柔らかく底付きしやすい車は、その反動で車体がボヨンボヨンしてしまうのです。

こうなってしまうとせっかくESCが四輪を制御しようとしてもタイヤが接地せず為す術なし。特にキア スポーテージ、マツダ CX-3、トヨタ RAV4、スズキ ジムニーはその挙動を抑えられず残念な結果になってしまいました。

反対にBMW X5はサスが暴れないようにうまく制御していると思います。ホンダ HR-Vはボヨンボヨンしつつも結果的には悪くないですね。

KIA Sportage 2018 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Mazda CX-3 2018 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Toyota RAV4 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Suzuki Jimny 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

BMW X5 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Ford Fiesta Active 2018- Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Hyundai Tucson 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalom | km77.com

Honda HR-V 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Citroen C5 Aircross 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう
マツダ ロードスター RF のエルクテスト(ムーステスト)は中々優秀だったぞっていう動画です。km77.comが車の持つ緊急回避能力を...
アルピーヌ A110 の横滑り防止装置は役に立たないから気をつけろ! アルピーヌ A110 の横滑り防止装置は役に立たないから気をつけろ!
アルピーヌ A110 のエルクテスト(ムーステスト)の結果がひどすぎてビックリっていう動画です。km77.comが独自の基準で実施している...
ホンダ フィットのエルクテストが優秀すぎてビックリしちゃいました ホンダ フィットのエルクテストが優秀すぎてビックリしちゃいました
ホンダ フィットのエルクテスト(ムーステスト)が優秀すぎてスポーツカーもビックリっていう動画です。わざと急ハンドルを切って危険回避性能を...
メキシコの日産 キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画 メキシコの日産 キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画
メキシコで販売されている日産のコンパクトSUV キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画です。北米や南米、中国などで販売されている...
トヨタ 86、マツダ ロードスター他のエルクテストを見てよう トヨタ 86、マツダ ロードスター他のエルクテストを見てよう
スペインのカーメディア km77.com が行ったエルクテスト(ダブルレーンチェンジテスト)の中から気になったスポーツカーを紹介します...

スポンサーリンク

| | コメント (8)

2016年12月 2日 (金)

3輪になっても諦めないWRCのラリーカーあれこれ

3輪になっても諦めないWRCのラリーカーあれこれ


クラッシュで1輪を失っても諦めずに3輪で突き進むラリーカーを集めたWRC公式動画です。

過酷なコースを超ハイスピードで走行するWRCの世界では常に故障のリスクがつきまといます。簡単な故障ならドライバーが現場で直すこともありますが、さすがに1輪が完全に壊れたとなるともうお手上げ。

しかし、ここで諦めないのがプロのラリースト。サービスパークに戻れば優秀なメカニックが修理してくれる事を信じ3輪のまま強引に走り続けちゃいます。コ・ドライバーも協力して故障した車輪に荷重をかけないようにがんばるのでした。

途中、リエゾンと呼ばれる公道を使った移動区間では、現地の保安基準に引っかかり警官に止められちゃうハプニングがあるのもラリーならではですね。

WRC History: TOP 10 most spectacular 3-Wheel-Drives & more...

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ライバル全員を大外から一気に抜き去る豪快なドリフトパス動画 ライバル全員を大外から一気に抜き去る豪快なドリフトパス動画
ドイツで行われたFIA ワールドラリークロスでケビン・エリクソン選手が見せた豪快なドリフトパス動画です。第一コーナー手前で大外を4番手で...
ラリーコースに犬が!奇跡的に助かった世界一ラッキーな犬 ラリーコースに犬が!奇跡的に助かった世界一ラッキーな犬
ラリーコースに紛れ込んだ犬が奇跡的に助かった超ラッキーすぎる動画です。ボリビア サンタ・クルスで行われた CODASUR ラリー選手権...
スバリスト歓喜!スバル歴代レース車両が勢揃い動画 スバリスト歓喜!スバル歴代レース車両が勢揃い動画
スバルの歴代レース車両が勢揃いしちゃったファン歓喜のスバルファンミーティング動画です。2016年3月27日にスバルが持つ巨大なテストコース...
左足ブレーキの使い方がよくわかる足元オンボード動画 左足ブレーキの使い方がよくわかる足元オンボード動画
ラリードライバーの左足ブレーキの使い方がよくわかる足元オンボード動画です。レースの世界では一般的な左足ブレーキ...
ラリー競技のコ・ドライバーの仕事がわかるかもしれない動画 ラリー競技のコ・ドライバーの仕事がわかるかもしれない動画
ラリー競技におけるコ・ドライバーのお仕事を見てみましょうっていう動画です。ドライバーに冷静かつ的確な指示を与えゴールに導く...

スポンサーリンク

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年9月 1日 (木)

車メーカーの正しい発音がよくわかる動画

車メーカーの正しい発音がよくわかる動画


世界中にある様々な車メーカーの正しい発音がよくわかる動画です。

普段、我々が何気なく発している海外のメーカー名ですが、実はそれ本国では微妙に違う発音なんです。

ではどれぐらい違うの?っていうのを実際にイギリス人の発音とそのメーカー本国人のネイティブ発音を比較したのがこちら。ちなみに日本はマツダが登場しますよん。

Do you say car brands correctly? | Top10s


なるほどー本国ではこうやって発音するんですね。是非他のメジャーメーカーもやって欲しい!

そういえば日本でも昔はBMWをベンベって言ってたけどいつの間にか言わなくなっちゃいましたね。でもネイティブ発音だとベーエムヴェーじゃなくてビーエンヴィかな?

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

日本人の女の子が日本車のブランドを言うだけの動画が外国人に大人気 日本人の女の子が日本車のブランドを言うだけの動画が外国人に大人気
日本人の女の子が日本車のブランド名を言うだけの動画が外人に大人気という事で紹介しちゃいます。こちらはYouTubeで車をDIYで...
言われてみれば確かに聞こえる空耳動画 言われてみれば確かに聞こえる空耳動画
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる空耳アワーのお時間がやってまいりました。・・・って事で、超短いですが個人的にツボだったので紹介します。今は亡きホイットニー・ヒューストン...
60個のロゴ全部わかるかな?1分間カーマニアクイズ動画 60個のロゴ全部わかるかな?1分間カーマニアクイズ動画
車が好きなら知っててあたりまえのメーカーロゴを当てるクイズ動画です。1分間で次々と出てくる60個のロゴを全部答えられるかな?...
スウェーデン車とイタリア車の違いがわかる動画 スウェーデン車とイタリア車の違いがわかる動画
スウェーデン車とイタリア車の違いがよくわかる動画です。日本車は壊れない、アメ車は大雑把、ドイツ車は精密、イギリス車は...
世界で人気のある自動車のボディカラー 2015年度版 世界で人気のある自動車のボディカラー 2015年度版
アメリカの自動車用塗料大手メーカー PPG が発表した世界の人気カラーがわかる2015年度版のチャートです。車を買う時に悩むボディカラー...

スポンサーリンク

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年3月25日 (金)

ヤマハ YZF-R1 vs アリエル アトム 3.5R vs シトロエン DS3 ラリーカー ドラッグレース動画

ヤマハ YZF-R1 vs アリエル アトム 3.5R vs シトロエン DS3 ラリーカー ドラッグレース動画


ヤマハのリッターバイク YZF-R1 とアリエル アトム 3.5R とシトロエン DS3 のラリーカーがドラッグレースで対決しちゃう動画です。

1998年製とチョイ古めの128馬力 ヤマハ YZF-R1 と戦うのは、250馬力の超ライトウェイトスポーツアリエル アトム3.5R、さらにもう一台は590馬力の本物のラリークロスマシンであるシトロエン DS3。

バイク vs ライトウェイトスポーツ vs レーシングカー 果たして勝つのはどのマシンなんだああ!?続きは動画で・・・

Ariel Atom 3.5R vs Yamaha YZF R1 vs Monster Energy Citroen DS3 Rallycross supercar - Drag race


DS3 はえー!!それにひきかえどうした R1? バイクってもっと速いと思ってたのに・・・


動画のコメントを見るとR1が遅いのはライダーが悪いという意見が多く寄せられていました。パワーウェイトレシオwwww
1

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

F1 vs MotoGP 0-350km/h 加速比較動画 F1 vs MotoGP 0-350km/h 加速比較動画
F1 と MotoGP の 0-350km/h 加速を比較してみたっていう動画の情報を頂いたので早速紹介。コメントありがとうございました!...
マクラーレン P1 vs シボレー コルベット Z06 vs BMW S1000RR vs カワサキ Ninja H2 vs ヤマハ YZF-R1M vs ドゥカティ 1299 パニガーレS 加速対決動画 マクラーレン P1 vs シボレー コルベット Z06 vs BMW S1000RR vs カワサキ Ninja H2 vs ヤマハ YZF-R1M vs ドゥカティ 1299 パニガーレS 加速対決動画
マクラーレン P1、シボレー C7コルベット Z06 の2台のスーパーカーと BMW S1000RR、カワサキ Ninja H2、ヤマハ YZF-R1M、ドゥカティ 1299 パニガーレS...
ケータハム 620R vs アリエル アトム 3.5R サーキットタイムアタック動画 ケータハム 620R vs アリエル アトム 3.5R サーキットタイムアタック動画
ケータハム 620R とアリエル アトム 3.5R という超ライトウェイトカー同士をフィフス・ギアがサーキットでタイムアタック比較してみた動画です...
ライダー vs 猿 リアルガチバトル動画 ライダー vs 猿 リアルガチバトル動画
バイクからどいてくれない野生の猿と持ち主のライダーがリアルで喧嘩しちゃう動画です。路肩に止めておいた愛車のタンクの上に...
公道で300km/h超!ヤマハ R1 vs メルセデス SL63 AMG クレイジー爆走動画 公道で300km/h超!ヤマハ R1 vs メルセデス SL63 AMG クレイジー爆走動画
ヤマハ R1 とメルセデス SL63 AMG ともう1台のバイクが公道を300km/h以上で爆走しちゃう動画です。最初はSL63もR1もゆっくり走っていますが...

スポンサーリンク

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015年10月14日 (水)

往年のラリーカーが大集合しちゃうラリー レジェンド動画

往年のラリーカーが大集合しちゃうラリー レジェンド動画


サンマリノで行われた第13回 ラリー レジェンド 2015で往年のラリーカーがコーナーを駆け抜けるところを撮影した動画です。

引退した本物のラリーカーを所有する羨ましい人達が自慢の愛車で実際にコースを走行するこのイベント。この日はあいにくの雨だったのですが、そのおかげで逆にヘアピンコーナーではドリフトしまくりでファンも大興奮だったようです。

登場する車種は以下のとおり。(アルファベット順)
Audi Quattro S1
BMW M3 E30 (Rally Spec)
BMW M3 E36
Citroen XSara WRC
Fiat 131 Racing
Ford Fiesta WRC
Ford Sierra CW
Ford Escort WRC
Ford Escort RS
Ford Fiesta RS WRC
Lancia Beta Montecarlo
Lancia Delta Integrale 16v
Lancia Delta S4
Lancia 037
Lancia Stratos
Mitsubishi Lancer EVO V
Opel Manta GTE
Opel Kadett GTR
Peugeot 205 T16
Peugeot 206 WRC
Porsche 911 SC (Rally Spec)
Porsche 997 GT3 (Rally Spec)
Skoda Fabia WRC
Subaru Legacy Rally
Subaru Impreza WRC
Toyota Celica ST 205
Triumph TR7 V8 Rally
VW Polo WRC

こういうのを生で見れたら好きな人にはたまらんですな~。

13° Rally Legend 2015 - PURE Sounds, Drifts and Action!

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

素人が本物のスバルWRX STI のラリーカーを運転してみた→エンスト 素人が本物のスバルWRX STI のラリーカーを運転してみた→エンスト
素人がスバル・ラリー・アメリカのWRX STI を運転してみたところ発進すら困難だったっていう動画です。スバルアメリカのワークス...
本物のラリースト「ステアリングなんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのですよ」 本物のラリースト「ステアリングなんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのですよ」
ラリー競技中にステアリングが外れるという最悪なアクシデントに見舞われてしまったポーランドのラリーストが取った驚きの行動がスゴイ!...
スバル ラリーチームの3時間エンジンスワップ タイムラプス動画 スバル ラリーチームの3時間エンジンスワップ タイムラプス動画
スバル ラリーチームUSAが壊れてしまったWRXのエンジンをわずか3時間で交換しちゃう様子を45秒に短くしたタイムラプス動画です...
あっぶね!バカギャラリーがWRCのコースを横切って邪魔しちゃう動画 あっぶね!バカギャラリーがWRCのコースを横切って邪魔しちゃう動画
世界ラリー選手権(WRC)でバカなギャラリーが走行しているラリーカーの前を横切っちゃう動画です。こちらはドイツで行われたWRC...
ラリーのマーシャルはつらいよ ラリーのマーシャルはつらいよ
ラリー競技でコース上に待機しているマーシャルの苦労がわかる動画です。たくさんのオフィシャルによって運営されているラリー競技...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月29日 (水)

スバルの走破力は世界一 → シトロエンのほうが上でした

スバルの走破力は世界一 → シトロエンのほうが上でした


4WD技術に定評があるスバル、特にラリーで鍛えられたインプレッサのオフロード走破力は世界一!的なイメージがあったのですが、実際はシトロエンのおっさんセダンのほうが上だったようです。

そ、そんなバカな!あのインプが負けるはずがねぇ!

citroen vs subaru off-road


ホントでしたw

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

よし水陸両用インプで釣りに行こう! よし水陸両用インプで釣りに行こう!
だんだんと暑い日が続くようになり海川湖など水と戯れたくなる季節がやってまいりました。でも水辺までボートを運ぶのも面倒くさい...
スバル インプレッサが雪道でトレーラーを救出しちゃう動画 スバル インプレッサが雪道でトレーラーを救出しちゃう動画
雪道で立ち往生してしまったトレーラーをスバル インプレッサが引っ張って救出しているところを撮影した動画です。派手な紫ボディに...
インプレッサ助けて!スバル インプレッサによるスタック救出集動画 インプレッサ助けて!スバル インプレッサによるスタック救出集動画
優れたAWD技術でおなじみスバル インプレッサによる雪道のスタック救出集動画です。自分より大きな車をいかにも楽々と...
トラック vs スバル 雪道のお助けマンと言えばやっぱスバルでしょ!っていうスバル公式CM トラック vs スバル 雪道のお助けマンと言えばやっぱスバルでしょ!っていうスバル公式CM
雪道でスタックしたトラックを自慢のAWD技術で助けちゃうスバルの公式CM動画です。スバル車と言えばYouTube等の動画サイトで...
素人が本物のスバルWRX STI のラリーカーを運転してみた→エンスト 素人が本物のスバルWRX STI のラリーカーを運転してみた→エンスト
素人がスバル・ラリー・アメリカのWRX STI を運転してみたところ発進すら困難だったっていう動画です。スバルアメリカのワークス...

スポンサーリンク

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2015年1月24日 (土)

ぶっ壊れたサスペンションを即席で直しちゃうセバスチャン・ローブすげー!っていう動画

ぶっ壊れたサスペンションを即席で直しちゃうセバスチャン・ローブすげー!っていう動画


WRC ラリー・モンテカルロ 2015に出場したセバスチャン・ローブがぶっ壊れたサスペンションを即席で直しちゃう動画です。

前人未到のWRC9連覇を達成した世界一速いラリードライバー セバスチャン・ローブ。2013年にWRCを引退したものの今年同じシトロエン DS3で再びWRCに復帰しました。

しかし第一戦のモンテカルロ・ラリーでまさかのクラッシュ!左後輪が完全に真横を向いちゃうほど激しくサスペンションがぶっ壊れてしまいました。

しかしセバスチャン・ローブとコ・ドライバーのダニエル・エレナは諦める事なく荷物等を固定するラチェットストラップで即席修理をしちゃうのでした。

あんなにぶっ壊れてたのに一応走れる形まで持っていくなんてこのコンビさすがだなー!

Rallye Monte Carlo 2015 : La réparation de fortune de Sébastien Loeb après sa sortie de route

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

パイクスピーク2013 驚愕タイム 8分13秒878 セバスチャン・ローブのノーカットオンボード動画 パイクスピーク2013 驚愕タイム 8分13秒878 セバスチャン・ローブのノーカットオンボード動画
アメリカ コロラド州で6月30日に行われたパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2013で8分13秒878という驚異的なタイムを叩きだして...
真冬の雪道ナイトラリーでまさかのクラッシュ動画 真冬の雪道ナイトラリーでまさかのクラッシュ動画
真っ暗な真冬の雪道を爆走するラリーカーがクラッシュしちゃう動画です。ものすごいスピードで雪道を駆け抜けるラリーカー...
ラリーコースにチャリが!ビックリしてコースアウトしちゃう動画 ラリーコースにチャリが!ビックリしてコースアウトしちゃう動画
ラリーコースの中にチャリンコに乗った男性がいたのでビックリしてコースアウトしちゃう動画です。砂煙を上げて爆走するインプレッサ...
あっぶね!バカギャラリーがWRCのコースを横切って邪魔しちゃう動画 あっぶね!バカギャラリーがWRCのコースを横切って邪魔しちゃう動画
世界ラリー選手権(WRC)でバカなギャラリーが走行しているラリーカーの前を横切っちゃう動画です。こちらはドイツで行われたWRC...
おっとっと!シトロエン DS3 のラリーカーが片輪からナイスリカバリーしちゃう動画 おっとっと!シトロエン DS3 のラリーカーが片輪からナイスリカバリーしちゃう動画
シトロエン DS3 のラリーカーが走行中に片輪になりつつも危機一髪でリカバリーしちゃう動画です。フィンランドで行われたWRC...

スポンサーリンク

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年9月13日 (土)

ワンちゃんがストレッチする訳は?シトロエン C3 の面白CM

ワンちゃんがストレッチする訳は?シトロエン C3 の面白CM

燃費の良さをワンちゃんのストレッチする姿で表現したシトロエン C3 の面白CMです。

ご主人様が運転する C3 に乗って楽しいドライブ中のワンちゃん。ガソリンスタンドで何をするのかと思ったら、まるで人間のようにストレッチを始めちゃいました。リアルすぎて本当にやってるみたいw

燃費が良すぎて中々ガソリンスタンドに止まってくれない犬の苦悩をうまく表現しています。う~んセンスいいなー。

DOG STRETCHING


ちなみに1.2リットルエンジンを積むC3の燃費は19km/L。燃費競争が盛んな日本車に比べると驚くほどではありません。

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

腕だけで車高の低さを表現しちゃうランボルギーニの面白CM動画 腕だけで車高の低さを表現しちゃうランボルギーニの面白CM動画
スポーツカーというのは車高が低くてカッコイイ代わりに、その低さゆえ使い勝手が悪くなるのが宿命です。普通はそういう所は隠して運動性能の素晴らしさをアピールするものですが...
思わずニヤリとしてしまうクルマのCM 他 思わずニヤリとしてしまうクルマのCM 他
広告における卓越性の認識と促進のためのアメリカの非営利団体 The One Club が、過去25年の車のCMの中から優れた10作品を選びました...
俺の1999年製ホールデン バリーナを買わないかい?ポンコツカーがとてもカッコ良く見える自作CMがイイ! 俺の1999年製ホールデン バリーナを買わないかい?ポンコツカーがとてもカッコ良く見える自作CMがイイ!
オーストラリアの男性が愛車の1999年製ホールデン バリーナをネットで売るためにわざわざコマーシャル映像を自作した...
メルセデスのマジックボディコントロールはニワトリですっていう面白CM動画 メルセデスのマジックボディコントロールはニワトリですっていう面白CM動画
メルセデスベンツが開発したまったく揺れないサスペンションシステム「マジックボディコントロール」をわかりやすく例えてみた面白CM動画です...
走馬灯みじけーwww フォルクスワーゲン ジェッタの面白CM 走馬灯みじけーwww フォルクスワーゲン ジェッタの面白CM
フォルクスワーゲン ジェッタの安全性をアピールする面白CM動画です。出産後、赤ちゃんと一緒に病院を退院して我が家へ帰ろうと...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧