« 世界最速のゴミ箱を作ってみた | トップページ | 片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画 »

2023年5月 2日 (火)

チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!

チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!

チェーンソーのエンジンだって数が多ければバイクも走るはず・・・なんて事を考えたとしても実際に作る人はまずいないでしょう。

しかし2004年ドイツのRötger Feldmann氏は Dolmette と呼ぶチェーンソーのエンジンを積んだバイクを実際に作っちゃいました。

なんとエンジンの個数は驚きの24基!パワーは170馬力にも達するというモンスターマシンなんです。しかも全部リコイルスターター😆

Dolmar Dolmette ein Motorrad mit 24 Motorsägenmotoren 170 PS

予想外にいい音してるぞ!😲

全部バラバラのはずなんだけど、さすがに24気筒もあると滑らかに聞こえるのかな?これはこれでアリ!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

タイのおもしろトラクタードラッグレース タイのおもしろトラクタードラッグレース
所変わればドラッグレース変わる。東南アジアのタイではトラクターを使ったドラッグレースイベントが行われていました...
自転車をコンクリートで作ってみたwwww 自転車をコンクリートで作ってみたwwww
フレームはもちろんなんとタイヤまでコンクリートで作っちゃいました。重さは134.5kgもあるんですって!...
倒れたバイクを簡単に起こす方法がわかった気になるかもしれない動画 倒れたバイクを簡単に起こす方法がわかった気になるかもしれない動画
あ、うっかりバイクを倒しちゃった。こんな時、軽いバイクならなんとか起こせるかもしれませんが重いバイクとなるととても大変です...
自走してトラックの荷台にバイクを載せるよ 自走してトラックの荷台にバイクを載せるよ
バイクをトランポに載せるのは結構大変です。軽トラだと荷台が低くてまだ積み込みやすいのですが、荷台が高いトラックだったもうどうしたらいいの~!?...
4輪にバイク用ハイグリップタイヤを履いてサーキットを走ったら速く走れるのか? 4輪にバイク用ハイグリップタイヤを履いてサーキットを走ったら速く走れるのか?
車用テンパータイヤってよく見るとバイク用タイヤと同じようにトレッド面がラウンド形状なんですよね。という事はバイク用タイヤも...

スポンサーリンク

|

« 世界最速のゴミ箱を作ってみた | トップページ | 片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画 »

面白」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

バイク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 世界最速のゴミ箱を作ってみた | トップページ | 片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画 »