モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻

今や東京モーターショーより盛り上がってる感のある東京オートサロン。残念ながら行けなくとも豊田章男社長と一緒に雰囲気だけでも味わってみましょう。
佐々木選手を始めとする取り巻きと様々なブースを大名行列のように練り歩く中、発表されたばかりの日産 GT-R 2024年モデルともご対面。
あのトヨタの社長が日産 GT-R NISMOのシートに座ってみるのでした。こういうのもオートサロンの面白いところですね。でも周りが騒ぐほど興味なさそうに見えるのは編集のせい?
モリゾウと回る! 東京オートサロン 2023 の見どころ大公開【後編】
モリゾウと回る! 東京オートサロン 2023 の見どころ大公開【前編】



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
ホンダ シビック TYPE R vs トヨタ GR カローラ モリゾウエディション ドラッグレース動画
今、国産ホットハッチが熱い。GRヤリスに続き、FF最速を誇る新型ホンダ シビック TYPE R(FL5)、そしてGRカローラの登場でますます...
トヨタ GRカローラが買いたくなる動画
2022年4月にアメリカ仕様が発表されたGRカローラの日本仕様が公開されました。GRヤリスと違い5ドア5人乗りなのでお父さんも買いやすい!...
GRヤリスでドリフトしちゃうモリゾウさんスゲー!
最近のトヨタはスポーツカーのラインナップが増えてきて非常に嬉しい。これも豊田章男社長のクルマ作りに対する情熱に他なりません...
モリゾウ 富士でGRスーパースポーツ コンセプトを駆るの巻
見事ル・マン24時間レース 2連覇を果たしたトヨタが次に狙うのは2020年からWEC(世界耐久選手権)のLMP1に替わり新設される「ハイパーカー」...
トヨタ 豊田章男社長 秋元康氏からの指名によりALSアイスバケツチャレンジに挑む
トヨタの豊田章男社長が巷で流行中のALSアイスバケツチャレンジに挑んじゃう動画です。ALS(筋萎縮性側索硬化症)とは、...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- -50℃の世界で車を運転する過酷さがわかる動画(2023.02.05)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
「面白」カテゴリの記事
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
「ニッサン」カテゴリの記事
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
- 日産 GT-R NISMOは購入時の確認事項がいろいろ細かいらしいよ(2023.01.21)
- C8コルベット Z06 vs R35 GT-R NISMO vs 1000馬力 R34 GT-R ドラッグレース動画(2023.01.19)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
「トヨタ」カテゴリの記事
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 活動家「トヨタとBMWは気候を悪くしようとしている!」(2023.01.18)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
- 2022年の日本ワイパー・オブ・ザ・イヤーが決まる!(2023.01.11)
- ホンダ シビック TYPE R vs トヨタ GR カローラ モリゾウエディション ドラッグレース動画(2023.01.05)
コメント