« ポルシェ 992 ターボS vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画 | トップページ | パガーニ ゾンダ vs 学生フォーミュラ ドラッグレース動画 »

2022年9月 7日 (水)

1万キロ走ったトヨタ GR86 はパワーに変化があるのか?

1万キロ走ったトヨタ GR86 はパワーに変化があるのか?

新車はまだエンジン内の金属同士が馴染んでないから本来のパワーが出ない?じゃあ慣らしが終わったらパワーアップするんですかい?

・・・って事で2022年初頭に納車直後のトヨタ GR86をパワーチェックしたたぬぐっチャンネルさんが、13,000km走って慣らしも終わった同じ車を再度パワーチェックしちゃいます。

当時は真冬で197馬力(補正なし)でしたが、今回は気温の高い夏という事もあり多少パワーダウンはあるかもしれません。でも、もし慣らし終了後にパワーアップするなら相殺されてだいたい同じぐらい?

【はたして馬力は上がるのか!?】エンジンの慣らし運転が完了したのでもう一度パワーチェックしてみた☆GR86 / BRZ☆ZN8 ZD8

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

納車されたばかりのトヨタ GR86の馬力を実測してみた 納車されたばかりのトヨタ GR86の馬力を実測してみた
200馬力のパワー感が無いと言われてきた初代86/BRZの反省から排気量を2.4Lにアップして235馬力にパワーアップした新型GR86/BRZ...
新型スバル BRZのパワーを計測してみた 新型スバル BRZのパワーを計測してみた
2.4リッター化され235馬力にパワーアップした新型86/BRZ。先代はイマイチパワー不足感が否めませんでしたが新型は悪く無いと評判です...
スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった! スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった!
スピードリミッターをカットした2012年式のスバル BRZ でパワー計測したらパワーアップした!っていう動画です...
スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた
少し前に、BRZのスピードリミッターをカットしてシャシダイで計測したらパワーアップした!っていう動画を紹介しましたが...
日産 フェアレディZとトヨタ GRスープラのパワーを実測して比較してみた 日産 フェアレディZとトヨタ GRスープラのパワーを実測して比較してみた
先日トラストが行った新型日産 フェアレディZのシャシダイ動画を紹介しましたが、こちらはアメリカ版Zのシャシダイ計測動画です...

スポンサーリンク

|

« ポルシェ 992 ターボS vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画 | トップページ | パガーニ ゾンダ vs 学生フォーミュラ ドラッグレース動画 »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

トヨタ」カテゴリの記事

コメント

前回新車慣らし無しでブン回した付けが出たのか?

投稿: | 2022年9月 8日 (木) 21時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ポルシェ 992 ターボS vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画 | トップページ | パガーニ ゾンダ vs 学生フォーミュラ ドラッグレース動画 »