« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月29日 (木)

ドイツ人「ドイツ車メーカーの本当の発音を教えます」

ドイツ人「ドイツ車メーカーの本当の発音を教えます」

ドイツと言えば世界的にも有名な車メーカーが多い国。当然、本国の発音はドイツ語であり英語とはちょっと違います。

そこでアメリカ在住の女性ドイツ人ユーチューバーが、ドイツメーカーの発音をアメリカとドイツでどう違うのかを教えてくれちゃいます。

こうやって聞いてみると当たり前ですが英語発音よりドイツ語発音のほうが日本法人のカタカナ会社名に近い気がしますね。

例えばAudiだとアメリカはオーディ⤵、ドイツはアウディ⤴って感じ?

自動翻訳を使って見る事をオススメします
15 German brands YOU pronounce WRONG! | Feli from Germany

車メーカー以外も紹介してくれるので面白い。アディダスなんてなんてカタカナ発音まんまだもんね。ェディデァスなんて知ったかぶって言わなくてもいいんだ!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

イギリスとアメリカの車用語の違いを勉強しよう イギリスとアメリカの車用語の違いを勉強しよう
我々がよく使う車用語の多くは英語ですが、同じ部品を指す言葉でも英語圏であるイギリスとアメリカでは呼び方が異なります...
車メーカーで覚える中国語講座 車メーカーで覚える中国語講座
あたりまえですが海外メーカーも日本では日本語になります。フェラーリとかポルシェとかいわゆるカタカナ語に変換されるため...
世界の自動車メーカーのネイティブな発音を覚えよう 世界の自動車メーカーのネイティブな発音を覚えよう
世界の自動車メーカーのネイティブな発音がわかる動画です。世界には様々な自動車メーカーがあり、当然ですが正式な呼び方は...
日本人の女の子が日本車のブランドを言うだけの動画が外国人に大人気 日本人の女の子が日本車のブランドを言うだけの動画が外国人に大人気
日本人の女の子が日本車のブランド名を言うだけの動画が外人に大人気という事で紹介しちゃいます。こちらはYouTubeで車をDIYで...
海外GT-Rオーナー「日本語カッコイイから直訳ステッカー貼ったろ」 海外GT-Rオーナー「日本語カッコイイから直訳ステッカー貼ったろ」
リバティウォークのド迫力オーバーフェンダーキットを付けたGT-Rに日本語ステッカーが貼ってあったからちょっと気になっちゃう動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2022年9月27日 (火)

これがホントのワイドボディだ!ワイドすぎるVW ラマンド 5XL

これがホントのワイドボディだ!ワイドすぎるVW ラマンド 5XL

世にはびこるワイドボディと呼ばれるカスタムはオーバーフェンダーを付けてタイヤを外に張り出すのが主流。でもそれってワイドになったのはフェンダーだけなんじゃないの?

そこで中国のインフルエンサーがフォルクスワーゲン ラマンドのワイドバージョンであるラマンド Lをさらにワイドにしたラマンド 5XLを作っちゃいましたー!

3m近い車幅は一見すると映像の縦横比が狂ってるのかな?と勘違いしてしまうほど。なんと10人が快適に乗れるそうです。これが本当のワイドボディだ!wwwww

The VW Lamando 5XL Looks Like a Glitch In The Matrix

@justinbuildcars How abt ppl can a XXXXXL car take? #CapCut #fypシ #widebody #jdm #volkswagen #carsoftiktok #cartok ♬ Sunrise - Official Sound Studio

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

バーンアウトに近づきすぎたギャラリー 下半身丸出しにされるwwww バーンアウトに近づきすぎたギャラリー 下半身丸出しにされるwwww
バーンアウトイベントでヒャッハーしてたマスタングに近づきすぎたギャラリーが転倒して後輪に巻き込まれちゃう動画です...
ゴミポイ捨てベントレー野郎を懲らしめろ! ゴミポイ捨てベントレー野郎を懲らしめろ!
なんか高級車乗りって自己中じゃない?(偏見) 普段、自分の組織の中で偉そうにしてると公道でもそうなっちゃうのかな?(偏見)...
トラクション不足を解決する方法wwww トラクション不足を解決する方法wwww
くそ!このタイヤ全然食わねぇ!トラクションがかからないとせっかくの大パワーが無駄になっちまう!...
イギリスとアメリカの車用語の違いを勉強しよう イギリスとアメリカの車用語の違いを勉強しよう
我々がよく使う車用語の多くは英語ですが、同じ部品を指す言葉でも英語圏であるイギリスとアメリカでは呼び方が異なります...
店長、俺のフェラーリ点検してよ → 任せろ → メキメキ 店長、俺のフェラーリ点検してよ → 任せろ → メキメキ
馴染みの車屋に真っ赤なフェラーリ F430を持ってきたこちらの青年。どうやら愛車の点検を頼みに来たようです。早速フェラーリを預かった...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月26日 (月)

青信号が短すぎる世界最速の信号機

青信号が短すぎる世界最速の信号機

ちょっとでもよそ見をしていたら青信号を見逃す可能性100%の超高速信号機がこちら。もはや進ませる気ゼロですwww

見たところインター入り口前の信号機のようですが。高速道路に流入する車を減らすためにコントロールしているとか?

いや、きっと壊れているかフェイク動画に違いない!

[USA] Too Slow to Make the Light

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

なんだこれwww あまりに短すぎる信号機の動画 なんだこれwww あまりに短すぎる信号機の動画
イランに設置されている信号機があまりに短すぎる!っていう動画です。親切に待ち時間が分かるカウントダウン表示付きのこちらの信号機。・・・3、2、1、青!・・・と思ったら...
コンマ数秒を見逃すな!青が一瞬すぎる超高速信号機 コンマ数秒を見逃すな!青が一瞬すぎる超高速信号機
青の時間がコンマ数秒という恐るべき短さの超高速信号機の動画です。あまりに一瞬すぎてまばたきしてたら見逃します...
悲しき工事用道路標識の1日 悲しき工事用道路標識の1日
こちらはロシアのとある道路。どうやらマンホールの蓋がうまく閉まらないので、工事をするまでの間この上を車が通らないように...
夜間も安心 中国の光る横断歩道 夜間も安心 中国の光る横断歩道
歩行者が横断歩道を渡っている時は車は止まらなければなりません。しかし夜間は横断歩道そのものが見えにくく歩行者の発見も...
最も効率のいい交差点はこれだ選手権 最も効率のいい交差点はこれだ選手権
交差点の形状によって交通量がどう変わるのかシミュレートしてみた動画です。交通量の多い道路において交差点は渋滞の原因...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月25日 (日)

KTM MotoGP vs KTM 1290 Super Duke R vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画

KTM MotoGP vs KTM 1290 Super Duke R vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画

少し前にMotoGPマシンとポルシェ 918 スパイダーや1100馬力のチューンドランボルギーニ ウラカンとのドラッグレース動画を紹介しましたが、今回はポルシェ 992 ターボSが相手です。

そしてもう1台。市販ネイキッドバイクのKTM 1290 Super Duke R Evoも参戦し、3台で二輪 vs 四輪のドラッグレースをしちゃいます。

過去の対戦からもMotoGPは速すぎて992ターボSでは厳しいかもしれませんが、スーパーデューク R エボとなら勝負になりそう。

【ドラッグレース!】MotoGP レッドブルKTM vs KTM 1290 スーパーデュークR EVO

やっぱり

...(続きを読む)

Carwow Drag Race | KTM MotoGP bike vs KTM Super Duke R Evo vs Porsche 911 Turbo S

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

1100馬力 ランボルギーニ ウラカン vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画 1100馬力 ランボルギーニ ウラカン vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画
少し前にレッドブルのMotoGPマシン KTM RC16でポルシェ 918 スパイダーとドラッグレースしてくれたダニ・ペドロサ選手が再度登場...
ポルシェ 918 スパイダー vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画 ポルシェ 918 スパイダー vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画
レーシングカーはめちゃくちゃ速い!外見は市販車と同じに見えても中身は全然別物です。そしてそれはバイクも同じ。二輪レースの最高峰MotoGP...
ポルシェ 992 ターボS vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画 ポルシェ 992 ターボS vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画
3,000万円オーバーの超高級車 ポルシェ 992 ターボSはめちゃくちゃ速い。でも激速バイクの代名詞 スズキ 隼と比べたらどうなんでしょ?...
テスラ モデルS プラッド vs BMW S1000RR 公道ドラッグレース動画 テスラ モデルS プラッド vs BMW S1000RR 公道ドラッグレース動画
普通の車がスーパースポーツと同じ加速を得るには1000馬力級のチューニングが必要と言われていましたが、テスラ モデルS プラッドがその敷居を...
MotoGPライダー「レース中にライバルのブレーキ握ったろ」 MotoGPライダー「レース中にライバルのブレーキ握ったろ」
MotoGPに出場したロマーノ・フェナティが走行中にライバルのブレーキを握る危険行為を行った瞬間を捉えた動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

マクラーレン 765LT はサーキットでフェラーリ 488 ピスタより速いのかい?

マクラーレン 765LT はサーキットでフェラーリ 488 ピスタより速いのかい?

このブログで何度も登場しているゼロヨン激速マシン マクラーレン 765LT。後輪駆動とは思えないトラクションの良さで400mを9秒5前後で駆け抜けます。

これだけ直線加速が速いなら真価を発揮するサーキットはもうめちゃくちゃ速いんじゃね?・・・って事でカーメディア EVOが765LTのラップタイムを測ってみました。

ライバルであろうフェラーリ 488 GTBのサーキット向けスペシャルモデル 488 ピスタ のタイムは1分10秒8でしたが果たして・・・

McLaren 765LT – can it beat the Ferrari 488 Pista's time? | evo Leaderboard

結果は

...(続きを読む)

Ferrari 488 Pista - quicker than a McLaren P1? | evo LEADERBOARD

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フェラーリ SF90 vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画 フェラーリ SF90 vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画
市販量産ガソリン車ゼロヨン最速とされるマクラーレン 765LTのライバルと言えばフェラーリのハイブリッドスーパーカー SF90でしょう...
フェラーリ SF90 ストラダーレ vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画 フェラーリ SF90 ストラダーレ vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画
量産ガソリン車の中で最もドラッグレースが速い車だと思われるマクラーレン 765LT。765馬力以上と言われるV8エンジンと抜群のトラクション...
フェラーリ F8 vs マクラーレン 765LT vs ポルシェ 991 GT2 RS ドラッグレース動画 フェラーリ F8 vs マクラーレン 765LT vs ポルシェ 991 GT2 RS ドラッグレース動画
このブログの中で勝手にガソリン車のドラッグレース王者扱いしているマクラーレン 765LT。765馬力とは思えない加速に勝てる車は1000馬力級の車ぐらいです...
フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画 フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画
フェラーリ V8MR の最新モデルである F8 トリブートがミッドシップに搭載するのは720馬力の3.9L V8ツインターボエンジン。マクラーレン...
フェラーリ SF90 vs 1000馬力 マクラーレン 720S vs 700馬力 ホンダ NSX ドラッグレース動画 フェラーリ SF90 vs 1000馬力 マクラーレン 720S vs 700馬力 ホンダ NSX ドラッグレース動画
ハイブリッドパワーで1000馬力を発生する跳ね馬 フェラーリ SF90 ストラダーレと戦うのは1000馬力のチューンドマクラーレン 720Sと700馬力のチューンドホンダ NSX...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月24日 (土)

自由の国アメリカはガソリンスタンドも自由だった

自由の国アメリカはガソリンスタンドも自由だった

自由って素晴らしーいー自由が好きなのーさー♪ (マイナスターズ)

そんな誰もが自由を謳歌するアメリカ テキサス州のガソリンスタンド事情をスティーブさんがレポートしてくれました。

えええ、給油機めっちゃいっぱいあるー!さすが車社会のアメリカ スゲー!と思ったらなんと半分以上が使えません。

原因は駐車場代わりにここに止めるマナーが悪い客。こんな自由すぎていいの?

アメリカのガススタ事情!初めて気づいた真実に超びっくり!People of Buc-ee's : America-Japan Cultural Comparison


かと言って日本人がマナーがいいわけでもない

【なぜ】人はガラガラ…車は満車 サービスエリアの謎 原因は「相乗り駐車」

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ガソリン vs 人間 vs 自転車 一番速いのはどれ? ガソリン vs 人間 vs 自転車 一番速いのはどれ?
ガソリンはヤバい。ガソリンスタンドが火気厳禁なのはそれだけ危険な物質だからに他なりません。引火したらあっという間に大惨事です...
女カマロ「ガソリンスタンド内でドリフトやりまーす」 女カマロ「ガソリンスタンド内でドリフトやりまーす」
黄色いカマロ コンバーチブルに乗ってなにやらやろうとしているこちらの女性ドライバー。どうやらここはガソリンスタンドのようですが...
ベンツ「ノズルがめちゃくちゃ入りにくいけど給油出来るなら保証対象外」 ベンツ「ノズルがめちゃくちゃ入りにくいけど給油出来るなら保証対象外」
ベンツ Sクラス(W222)の認定中古車をベンツディーラーで購入したオーナー。ガソリンスタンドで給油ノズルがめちゃくちゃ固くて入りにくい...
女性ドライバー「ガソリン入れたついでに洗車もしちゃお」 女性ドライバー「ガソリン入れたついでに洗車もしちゃお」
ガソリンスタンドで給油したついでに洗車機に入れて車を綺麗にするなんてのは普通に見かける光景ですが、こちらの女性ドライバーはとんでもない...
給油口にノズルが入りにくい時の裏技wwww 給油口にノズルが入りにくい時の裏技wwww
給油口が小さいタイプの輸入車ってたまに給油ノズルがうまいこと奥まで入らない時があるじゃないっすか?角度を変えたりしながら...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月22日 (木)

ジェームズ・メイ ランエボでクラッシュするの巻

ジェームズ・メイ ランエボでクラッシュするの巻

Amazonで配信されているイギリスの超面白カー番組「グランド・ツアー」の撮影中にジェームズ・メイがやっちまいました。

ノルウェーの長いトンネルを黄色いランエボに乗って走るというシーンで、出口のT字路を曲がりきれず壁に激突しちゃいました!

幸い意識はあり体は大丈夫そうに見えますが、むちうちで首の痛みを訴えており念のため救急車で病院に搬送されました。

番組内ではお互いの悪口ばかり言っているジェレミー・クラークソンとリチャード・ハモンドもさすがに心配そう。大丈夫かな?

James May Crashes Into A Wall During 70mph Speed Test | The Grand Tour: A Scandi Flick

ちなみにこの企画(A Scandi Flick)では、ジェレミーがアウディ RS4、ハモンドがスバル インプレッサ WRX STI に乗り込み最速を競うというものでした。

ジェームズは59歳、ジェレミーは62歳、ハモンドは52歳ともう皆おじ(い)さんなのに無茶してますw

The Grand Tour: A Scandi Flick - James May Crashes and Accidents

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

グランド・ツアー ドラッグレースあれこれ グランド・ツアー ドラッグレースあれこれ
トップギアの司会だったジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイの3人が繰り広げるカー番組...
ジェームズ・メイのホンダ シビック TYPE R 超短評動画 ジェームズ・メイのホンダ シビック TYPE R 超短評動画
元トップギア、現在はグランド・ツアーの司会の他、多数の番組でも司会を務めるジェームズ・メイ氏がホンダ シビック TYPE R...
ジェレミー・クラークソンに無理やりアイスバケツチャレンジをやったらブチ切れたwwww ジェレミー・クラークソンに無理やりアイスバケツチャレンジをやったらブチ切れたwwww
世界中で流行中のALSアイスバケツチャレンジ。トップギアの毒舌司会者ジェレミー・クラークソンも早速アイスバケツにチャレンジ...
【やはり】トップギア韓国が選ぶ最高の車が決定!【そうか】 【やはり】トップギア韓国が選ぶ最高の車が決定!【そうか】
トップギアの韓国版であるトップギア・コリアが選ぶ最高の車「カー・オブ・トップギア」がわかる動画です。

ノミネート車は以下の6台... トップギア 韓国車等のアジアンカーにぼろくそ言いたい放題な動画 トップギア 韓国車等のアジアンカーにぼろくそ言いたい放題な動画
イギリス BBC が放映している、大人気の車番組 トップギア から韓国車などのアジアンカーの紹介動画です。(日本車は除く) 歯に衣を着せぬもの言いが売り...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2022年9月20日 (火)

マクラーレン スピードテール vs ブガッティ シロン ドラッグレース動画

マクラーレン スピードテール vs ブガッティ シロン ドラッグレース動画

マクラーレン史上最速とされるスピードテールは4.0L V8 ツインターボエンジンとモーターのハイブリッドシステムにより総出力は1050馬力にも達します。

パワーもさることながらやはり特徴的なのは極限まで空気抵抗を無くしたエアロダイナミクス。後方の乱気流を抑える長く伸びたテールもそのひとつであり、最高速度は400km/hに達するとされています。

さらに高速安定性を高めるためリアウイングの代わりに飛行機に使われるエルロンを装備。ボディそのものを曲げてフラップとするためつなぎ目がないのも画期的です。

そんなマクラーレンの技術の粋を集めたスピードテールと対決するのは1500馬力のブガッティ シロン。総額8億円以上の贅沢ドラッグレースの結果はいかに?

最初はスピードテールの紹介。レースは6分50秒からです。金メッキのスナップオンが車載工具なのかよ!
8 MILLION DOLLAR RACE * Hyper Hybrid McLaren Speedtail vs Hyper ICE Bugatti Chiron DRAG & ROLL Race

低中速域は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マクラーレン スピードテール vs F35 三角サーキット対決動画 マクラーレン スピードテール vs F35 三角サーキット対決動画
マクラーレン史上最もエアロダイナミクス効率に優れるハイパーGT。それが独特の長いテールを持つスピードテールです...
ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド ドラッグレース動画 ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド ドラッグレース動画
市販ガソリン車最速であるブガッティ シロン 1500馬力と市販EV最速のテスラ モデルS プラッド 1020馬力はどっちが速いの?...
ブガッティが高い理由がなんとなくわかった気になる動画 ブガッティが高い理由がなんとなくわかった気になる動画
フランスに本拠地を持つブガッティは、イタリア人エンジニアのエットーレ・ブガッティが1909年に設立した歴史ある自動車会社...
山本昌さん マクラーレン セナとブガッティ シロン ノワールに大興奮するの巻 山本昌さん マクラーレン セナとブガッティ シロン ノワールに大興奮するの巻
マクラーレン セナとかブガッティ シロンとかの億超えハイパーカーはYoutubeじゃよく見るけど、実際に触れたことある人は極僅かでしょう...
超はえー!ブガッティ シロン アウトバーン417km/hフルオンボード映像 超はえー!ブガッティ シロン アウトバーン417km/hフルオンボード映像
少し前にブガッティ シロンオーナーがアウトバーンで414km/h出したぜー!っていう動画を紹介しましたが、今回そのフルオンボード映像が公開されたので紹介します...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

再生タイヤの作り方がよくわかる動画

再生タイヤの作り方がよくわかる動画

トラックのタイヤはトレッドゴムを新たに貼り直した再生タイヤ(リトレッドタイヤ)がよく使われます。コストが安く資源の節約にもなるメリットがあります。

確かにタイヤってうす~く周りがすり減っただけで全交換ってのももったいない気がしますもんね。・・・って事で実際にブリジストンのリトレッドタイヤ工場を見学してみましょう。

なるほど~こうやって作るのか~。これなら永久に再生しまくればいいんじゃね?

THE MAKING (321)再生タイヤができるまで

・・・と思ったら、再生回数は(メーカーによっても違いますが)1~3回ぐらいまで。さすがに無限とはいかないようです。しかもリトレッドはフロントには使えないんですって。なんてこったい!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

タイヤを手彫りで再生しちゃうパキスタンの達人動画 タイヤを手彫りで再生しちゃうパキスタンの達人動画
タイヤってなんですぐ溝が無くなっちゃうんでしょうね。ゴム自体はまだまだ使えそうなのに交換するなんて勿体ない!...
ボーイング 747のタイヤ交換のやり方を見てみよう ボーイング 747のタイヤ交換のやり方を見てみよう
ジェット旅客機のタイヤってどうやって交換するんでしょ?車と同じように巨大な飛行機をジャッキアップするのかしら?...
F1のタイヤをトヨタ MR-Sに付けてタイムを計ってみた F1のタイヤをトヨタ MR-Sに付けてタイムを計ってみた
前回、F1タイヤをケータハム セブンに付けたら普通のタイヤよりグリップしなかった Driven Media が、今度はMR-Sに取り付けて再挑戦...
レーシングタイヤがわかった気になるSTIレース学園 レーシングタイヤがわかった気になるSTIレース学園
レースはタイヤが非常に重要と言われます。マシンもドライバーも全てタイヤのグリップを最大限に活かすために存在すると言っても過言ではありません...
タイヤにLED埋め込んでみたwwww タイヤにLED埋め込んでみたwwww
自分の車を手っ取り早く目立たせたいなら光らせるのが一番。でもボディやホイールは光らせてもタイヤを光らせるってのは見たことないんじゃないでしょうか...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2022年9月18日 (日)

キャリアカー 段差を超えられず列車と衝突してしまう

キャリアカー 段差を超えられず列車と衝突してしまう

キャリアカーにこんなトラップがあったとは!アメリカ テキサス州の踏切でキャリアカーと列車が衝突してしまう事故映像がこちら。

通過中に警報機がなったもののそのまま走り抜ければ十分間に合いそう・・・と思いきやなぜか途中でストップ!

なんでそんなところで止まってんの?早く進んでええええええ!!!

train vs. car hauler

ガッシャーン!!!!幸いトラックの乗員は先に逃げたので無事でしたが、とんでもない大事故になってしまいました。

映像をよく見ると荷台の腹が踏切の緩やかな段差に乗り上げています。まるで車高短車が段差で立ち往生するように。

ホイールベースが長いとこういう危険もあるんですね。でもこんなの通ってみないとわからないから不運としか言いようがないような。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

サスペンションを変えずに車高短にする方法 サスペンションを変えずに車高短にする方法
なぜわざわざ車高を低くするのでしょうか?もちろんカッコいいからに決まってるじゃありませんか。それ以外に理由があるとでも?
究極のシャコタン車現れるwwwww 究極のシャコタン車現れるwwwww
ほどほどに車高が低い車はカッコいいですが、中にはバンパーを擦るほど極端に車高を下げたカスタムを好む人も数多く存在します...
スポーツカーがあらわれた!だんさこうげき!こうかはバツグンだ! スポーツカーがあらわれた!だんさこうげき!こうかはバツグンだ!
低く構えたカッコいいスポーツカーが大好物の私ですが、悲しいかなこのような車に乗る人の「一部」はマナーが悪いのも事実...
車高短大好きドイツ人 日本の車高短フェラーリに感激するの巻 車高短大好きドイツ人 日本の車高短フェラーリに感激するの巻
車高短大好きなドイツ人が日本の車高短フェラーリを紹介しちゃう動画です。ドイツのオリジナルホイールブランド RAD48 が訪れたのは...
超車高短車の末路wwwwww 超車高短車の末路wwwwww
「車高の低さは知能の低さ」と昔からよく言われるように、極端なローダウンはサーキットを走るレーシングカーじゃなければデメリットのほうが多いもの...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

パガーニ ユートピアがわかったような気になる動画

パガーニ ユートピアがわかったような気になる動画

フェラーリ、ランボルギーニ、ブガッティ、マセラティなどスーパーカーメーカーが多いイタリアで忘れてはならないのがパガーニ・アウトモビリ。

そのパガーニがウアイラの後継となる新型スーパーカー ユートピアを公開しました。876馬力のAMG製6.0L 自然吸気V12エンジンに7速MTを搭載した限定99台の美しいマシンはすでに完売だそうです。

最新モデルでありながらアナログな雰囲気を残した高級感溢れるインテリアはまさに芸術品と言えるでしょう。ちなみに価格は3億円以上!た、たけー!

自動翻訳で見ることをオススメします
New PAGANI UTOPIA! First Look at the MANUAL V12 Hypercar

大パワー車のほとんどがATの時代にあえてマニュアル。しかも時代に逆行した大排気量V12。まさに車界の高級機械式時計ですね。う~ん、たまらん!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

パガーニのサーキット専用マシン ゾンダ レボリューションがわかった気になる動画 パガーニのサーキット専用マシン ゾンダ レボリューションがわかった気になる動画
イタリアのスーパーカーメーカー パガーニ・アウトモビリのゾンダをベースにしたサーキット専用マシン ゾンダ・レボリューション...
パガーニ ウアイラRの雄叫びが超気持ちー! パガーニ ウアイラRの雄叫びが超気持ちー!
EVの勢力が徐々に大きくなってきた昨今ですが、エンジン車の魅力と言えばやはりそのサウンド。特にV12エンジンの音は別格...
ポルシェミサイル パガーニ ウアイラ BC に突撃するの巻 ポルシェミサイル パガーニ ウアイラ BC に突撃するの巻
下手くそなくせにポルシェ 911 GT2 RS で高速道路をかっ飛ばし死亡事故を起こした奴のニュースが話題になりましたが、2019年にも...
パガーニ ウアイラのシートについてるアレの正体が判明! パガーニ ウアイラのシートについてるアレの正体が判明!
パガーニ ウアイラの事がいろいろわかった気になるかもしれない解説動画です。イタリアのパガーニ・アウトモビリ社が2011年に発表した...
パガーニ ウアイラに手や足を乗せて記念撮影するガキ パガーニ ウアイラに手や足を乗せて記念撮影するガキ
パガーニ ウアイラに手や足を乗せて記念撮影している親子を撮影した動画です。世界でもかなりレアな部類に入るパガーニ ウアイラを...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月17日 (土)

ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド ドラッグレース動画

ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド ドラッグレース動画

市販ガソリン車最速であるブガッティ シロン 1500馬力と市販EV最速のテスラ モデルS プラッド 1020馬力はどっちが速いの?

そんな誰もが気になる夢の頂上決戦がついに実現!最大パワーはシロンのほうが圧倒的に上ですが、驚異の加速力を誇るプラッドは今まで多くのエンジン車をバックミラーの点にしてきました。

1500馬力ガソリン車 vs 1020馬力EV 勝つのはどっちだ!?

$3.6M CHIRON vs PLAID DRAG & ROLL RACE at the all new Triple F Raceway

5回行った勝負の結果は、

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデルS プラッド vs ブガッティ シロン ドラッグレース動画 テスラ モデルS プラッド vs ブガッティ シロン ドラッグレース動画
見た目は4ドアサルーンながら1000馬力ものパワーを誇る現代の羊の皮をかぶった狼 テスラ モデルS プラッド。もはやガソリン車でプラッドに勝てる車はないでしょう...
ブガッティ シロン vs フェラーリ 488 GT3 evo サーキット対決動画 ブガッティ シロン vs フェラーリ 488 GT3 evo サーキット対決動画
ブガッティ シロンと言えば1500馬力ものパワーを誇る約3.5億円のハイパーカーであり、タイヤの限界が無ければ500km/hも可能だと言われています...
レッドブル F1 vs ブガッティ シロン ドラッグレース動画 レッドブル F1 vs ブガッティ シロン ドラッグレース動画
レーシングカーの最高峰 F1と市販車の最高峰ブガッティ シロンではどちらが速いのでしょうか?もちろんサーキットではF1でしょうが...
ブガッティ シロン ピュアスポーツのニュルオンボード映像 ブガッティ シロン ピュアスポーツのニュルオンボード映像
ヴェイロンの後継として1500馬力を誇るW16エンジンを搭載して登場したブガッティ シロン。ただでさえ速いシロンをさらにサーキット...
超はえー!ブガッティ シロン アウトバーン417km/hフルオンボード映像 超はえー!ブガッティ シロン アウトバーン417km/hフルオンボード映像
少し前にブガッティ シロンオーナーがアウトバーンで414km/h出したぜー!っていう動画を紹介しましたが、今回そのフルオンボード映像が公開されたので紹介します...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月16日 (金)

車が重いと運動性能にどのような影響を与えるの?

車が重いと運動性能にどのような影響を与えるの?

2007年 1700kgオーバーの車重でGT-Rが登場した時は目を疑いました。しかし開発の水野氏は必要な重さだと述べ、実際に速さを証明しました。

重いほうが良いの?軽いほうが全てにおいて良いんじゃないの?だって重いといろいろ悪影響がありそうじゃん!。

・・・って事でマット・ワトソンがポルシェ 911(992) ターボS に重りを積んでどれぐらい加減速やコーナリングが変わるのか確かめちゃいます。

果たして1人乗り~4人乗り+150kgで911はどれほど変わるのでしょうか?

【バラストを積んで検証!】ポルシェ 911 ターボSが重くなるとどうなる?

結果、

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ほぼノーマルで筑波58台を出しちゃうケータハム スーパーセブン R500R スゲー! ほぼノーマルで筑波58台を出しちゃうケータハム スーパーセブン R500R スゲー!
ライトウェイトスポーツカーの中でも走りに特化したケータハム スーパーセブンシリーズはまさに公道を走るレーシングカー...
アルピーヌ A110S vs AMG A45 S vs BMW M2 CS ドラッグレース動画 アルピーヌ A110S vs AMG A45 S vs BMW M2 CS ドラッグレース動画
比較的コンパクトなAクラスのボディに421馬力を発生するものすごい2リッター直4ターボエンジンを積んだAMG A45 S。対するは...
マツダ ロードスター vs アバルト 124 スパイダー ドラッグレース動画 マツダ ロードスター vs アバルト 124 スパイダー ドラッグレース動画
マツダ ロードスター(ND)をベースに170馬力のターボエンジンを載せたアバルト 124 スパイダーは残念ながら2020年で生産終了...
アルピーヌ A110 vs スバル BRZ ハンドリング比較動画 アルピーヌ A110 vs スバル BRZ ハンドリング比較動画
2019年のホットバージョンより出たばかりのアルピーヌ A110 Pure とスバル BRZ STI Sport をドリキンとオリダーが比較しちゃう...
金をかけずに愛車を速くする方法www 金をかけずに愛車を速くする方法www
愛車をちょっとでも速くしたい!そんな時、真っ先に思い浮かぶのはやはりパーツを交換したりセッティングをプロに頼んだり...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月15日 (木)

トヨタ GRカローラ vs フォルクスワーゲン ゴルフR vs スバル WRX STI ドラッグレース動画

トヨタ GRカローラ vs フォルクスワーゲン ゴルフR vs スバル WRX STI ドラッグレース動画

GRヤリスと同じ1.6L 直列3気筒ターボエンジンを搭載しつつもブースト圧を高めた事で304馬力のパワーを発生する新型トヨタ GRカローラ。

使い勝手のいい5ドアハッチは家族の了承も得やすくお父さんもニッコリです。走りに関してもGRヤリスが良かっただけにGRカローラも期待が持てそうですが、実際のどころはどうなの?

・・って事でライバルになりそうな4WDスポーツのフォルクスワーゲン ゴルフRとスバル WRX STIの3台でドラッグレースとサーキットのラップタイムを競ってみました。

ゴルフRは2L 直4 320馬力、WRXは2.5L 直4 308馬力とパワーもGRカローラと似ているため良い勝負になりそうです。果たして結果は?

2023 Toyota GR Corolla Review // DRAG RACE + LAP TIMES

ドラッグレースの結果は、

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GRカローラが買いたくなる動画 トヨタ GRカローラが買いたくなる動画
2022年4月にアメリカ仕様が発表されたGRカローラの日本仕様が公開されました。GRヤリスと違い5ドア5人乗りなのでお父さんも買いやすい!...
トヨタ GRカローラがなんとなくわかった気になる動画 トヨタ GRカローラがなんとなくわかった気になる動画
2022年4月1日 アメリカでトヨタ GRカローラが発表されました。GRヤリスと同じ1.6L直3ターボながら1割ほどパワフルな304馬力を発生...
トヨタ GRカローラ ガソリン vs GRカローラ ハイブリッド vs AE86 1986 BTCCレーシングカードラッグレース動画 トヨタ GRカローラ ガソリン vs GRカローラ ハイブリッド vs AE86 1986 BTCCレーシングカードラッグレース動画
今回マット・ワトソンがドラッグレースで対決を行うのはイギリスのツーリングカーレース BTCC のレーシングカー GRカローラ。GRカローラは...
アウディ RS3 vs AMG A45 vs BMW M2 vs ポルシェ ケイマン GTS 4.0 vs VW ゴルフR ドラッグレース動画 アウディ RS3 vs AMG A45 vs BMW M2 vs ポルシェ ケイマン GTS 4.0 vs VW ゴルフR ドラッグレース動画
日本市場でも導入が発表された新型アウディ RS3。アウディ自慢のオールアルミ製2.5L 直5ターボエンジンは400馬力/500Nmを発生し、7速DCTとクワトロ...
スープラ SZ vs WRX STI vs クラウン ドラッグレース動画 スープラ SZ vs WRX STI vs クラウン ドラッグレース動画
KUHL Racing のデモカーを使った面白ドラッグレース企画。今回はスープラ SZ vs WRX STI vs クラウンの2L直4ターボ対決を行います...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月13日 (火)

フェラーリ SF90 ストラダーレ vs 1000馬力チューンドGT-R ドラッグレース動画

フェラーリ SF90 vs 1000馬力チューンドGT-R ドラッグレース動画

総出力220馬力の3モーターと780馬力の4L V8ツインターボエンジンのハイブリッドでノーマルでも1000馬力を発生するフェラーリ SF90 ストラダーレ。

対するは500万円の中古GT-Rに1,000万円かけて1000馬力のモンスターに仕上げたチューンドGT-R。5,000万円のSF90と比べるとコスパはGT-Rの圧勝と言えるでしょう。

でもパワーは同じ1000馬力でも実際に速いのはどっちなんでしょ?・・・って事で実際にドラッグレースしてみました。果たして勝つのは無駄に高いサラブレットか?それともドーピングマシンか?

【ドラッグレース!】フェラーリ SF90 vs 1000馬力の日産 GT-R

なんと!

...(続きを読む)

こちらはSF90側のドイツ版carwow

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

パガーニ ゾンダ vs 学生フォーミュラ ドラッグレース動画 パガーニ ゾンダ vs 学生フォーミュラ ドラッグレース動画
学生フォーミュラで日本一の加速性能を誇る千葉大学の手作りフォーミュラカーCF22に前澤さんのパガーニ ゾンダ ZOZOが挑戦しちゃいます...
日産 新型Z vs フォード マスタング GT vs ダッジ チャレンジャー スキャットパック392 ドラッグレース動画 日産 新型Z vs フォード マスタング GT vs ダッジ チャレンジャー スキャットパック392 ドラッグレース動画
もうすぐ役目を終えそうなGT-Rの代わりに日産スポーツカーのラインナップを担うのは新しくなった新型フェアレディ Z(RZ34)...
1100馬力日産 GT-R vs 820馬力電動ラリークロス車 FC1-X vs 650馬力 ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画 1100馬力日産 GT-R vs 820馬力電動ラリークロス車 FC1-X vs 650馬力 ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画
1100馬力のチューンドGT-R はどれほど速いのでしょうか?そこで2022年からNRX(Nitro Rallycross)に新設されたグループEのEVレーシングカー...
フェラーリ SF90 ストラダーレ vs テスラ モデルX プラッド ドラッグレース動画 フェラーリ SF90 ストラダーレ vs テスラ モデルX プラッド ドラッグレース動画
「俺の車1000馬力あるんだぜ!」小学生ギャグではなく、今や純正でこのパワーを出している市販車がいくつも存在するのですから恐ろしい話です...
フェラーリ SF90 vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画 フェラーリ SF90 vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画
市販量産ガソリン車ゼロヨン最速とされるマクラーレン 765LTのライバルと言えばフェラーリのハイブリッドスーパーカー SF90でしょう...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

9割以上がやっているショートカット右折に気をつけろ

9割以上がやっているショートカット右折に気をつけろ

信号がある交差点ならそんなに問題にはならないのですが、信号のない交差点だとほとんどのドライバーはショートカット右折ですね。

正しい右折は交差点の真ん中あたりまで進んでから直角に近い感じで曲がるんだけど、多くはアウト・イン・アウトで攻めてきます。

たまに脇道から出ようとした時に直交の右折車にこれやられるとぶつかりそうになるから地味に怖いんですよね。曲がった先に他の車がいるかもしれないって想像出来ないのかな?

【お悩み解決!菰田潔の運転レッスン】あなたもやってるかも⁉ 本当に危険なショートカット右折

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

思ったより見えてない!SUVの死角について考える 思ったより見えてない!SUVの死角について考える
今の時代の売れ筋と言えばやはりSUV。運転席が高いおかげで見通しもよく、車体が大きいので荷物も人も載る。そしてミニバンより多少スタイリッシュ...
夜間に車に認識してもらいやすい服の色はどれだ選手権 夜間に車に認識してもらいやすい服の色はどれだ選手権
よく暗い夜道を歩いていると対向車のライトが眩しい事ってありますよね。当然、これだけ照らされているのだからドライバーから認識されている=避けてくれるはず!...
マキタの安物互換バッテリーは危険だぞ!っていう動画 マキタの安物互換バッテリーは危険だぞ!っていう動画
マキタの電動工具ってひとつのバッテリーを様々な工具で使い回せるからとっても便利ですよね。でも純正品は結構高いのが玉に瑕...
トヨタ純正部品っぽい偽物に気をつけろ! トヨタ純正部品っぽい偽物に気をつけろ!
部品を交換しようと思った時にまず思い浮かぶのがメーカー純正部品。安心感はピカイチですが意外と高価なのが玉に瑕です...
SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ! SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!
最近は猫も杓子もSUV。世界的にSUVブームが到来し各メーカーからは新型SUVが続々と登場しています。確かに高い運転席は...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2022年9月11日 (日)

日本人 昔「いつかはクラウン」 → 今「車イラネ」

日本人 昔「いつかはクラウン」 → 今「車イラネ」

一昔前はローンを組んでまで無理して欲しい車を買ったものですが、令和の時代にそんな事を考える人は少数派になったようです。

市場調査を行っているStatista (スタティスタ) が、「車を所有していない人の内、いつか車を購入したいと考える人の割合」を国別に集計したグラフを発表したのですが、なんと日本はダントツ最下位の6%!

つまり車を持っていない人の内、94%は今後も車は要らないと思っているのです。おそらく調査対象が公共交通機関が発達している都心部に偏っているのでしょうけど、それにしても低いなー。

Are Cars Still Aspirational Purchases?(車はまだ憧れの対象ですか?) : statista

車を所有していないけど今後購入予定のある人の割合


世界を見てもドイツは18%、中国は30%、アメリカは33%と、日本よりは高いもののそれでも3分の2は車に憧れや必要性を感じていないようです。

普段は電車とバス。たまにタクシーとカーシェアで十分?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

日本は世界で何番目に車が高いの? 日本は世界で何番目に車が高いの?
最近は若者の車離れなんて言われていますが、そもそもは車にお金がかかりすぎるのがひとつの要因でしょう。収入は上がらないのに...
角田裕毅選手がマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスに日本語を教えちゃうよ 角田裕毅選手がマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスに日本語を教えちゃうよ
2021年のレッドブル・ホンダはフェルスタッペンの活躍によりハミルトンのメルセデスと激しいトップ争いを繰り広げています...
マット・ワトソンが日本車の信頼性を褒めちぎる動画 マット・ワトソンが日本車の信頼性を褒めちぎる動画
日本車のイメージと言えばなんと言っても壊れにくい事。確かに車自体の故障で動かなくなった経験は過去に1回しかありません...
日本のギネス世界記録あれこれ 日本のギネス世界記録あれこれ
ギネスって記録の申請は無料なのですが世界中から応募があるため審査に約3ヶ月かかるのだとか。(お金を払うと早く審査してくれる)...
日本の会社となったケータハムの組立工場を見学しよう 日本の会社となったケータハムの組立工場を見学しよう
2021年4月1日 ケータハム・カーズは日本のケータハム総輸入元であるSCIを子会社に持つVTホールディングスが100%子会社化しました...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2022年9月10日 (土)

ケーニグセグ レゲーラ 速すぎてプロレーサーですらビビる

ケーニグセグ レゲーラ 速すぎてプロレーサーですらビビる

2019年に0-400-0km/h 31秒49という驚異的な記録を打ち立てたケーニグセグ レゲーラに谷口選手が試乗。でもあまりの速さにビビってアクセル抜いちゃいました。

富士のホームストレートのかなり手前で270km/hに到達する怒涛の加速力はもちろんですが、4億円という車両価格も踏めない原因でしょうね。無理して何かあったら大変ですもん。

ちなみにこのレゲーラ。直線番長かと思いきや地元スウェーデンにある全長約2kmのサーキット「リング・クヌツトープ」ではマクラーレン セナを上回るタイムを叩き出し市販車最速を記録しています。

【 試乗 】4億円、400km/h 超えの スーパーカー が速すぎた! ケーニグセグ・レゲーラ。Koenigsegg Regera

ちなみにレゲーラのトランスミッションは1速ダイレクトドライブ

いくらハイブリッドとは言えトランスミッションの多段化が著しい昨今において1速にしちゃうケーニグセグの発想が素晴らしい!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ケーニグセグ レゲーラから見るグッドウッド ヒルクライム フルオンボード動画 ケーニグセグ レゲーラから見るグッドウッド ヒルクライム フルオンボード動画
毎回クラシックカーからレーシングカーそして時には市販車のプロトタイプなど様々な車が走行しファンを楽しませるグッドウッドのヒルクライムコース...
1500馬力のハイパーカー ケーニグセグ レゲーラ 0-300km/h 動画 1500馬力のハイパーカー ケーニグセグ レゲーラ 0-300km/h 動画
5リッターV8ツインターボ+モーター3基により総出力1500馬力という恐ろしいパワーを誇るスウェーデンのハイパーカー ケーニグセグ レゲーラ...
ケーニグセグ レゲーラ リング・クヌツトープ最速 1分3秒84 フルオンボード動画 ケーニグセグ レゲーラ リング・クヌツトープ最速 1分3秒84 フルオンボード動画
知る人ぞ知るスウェーデンのスーパーカーメーカー ケーニグセグ。独自の革新的な技術でスーパーカーを作る異色のメーカーです。中でもレゲーラは...
ケーニグセグ レゲーラ 0-400-0km/h 31秒49 オンボード動画 ケーニグセグ レゲーラ 0-400-0km/h 31秒49 オンボード動画
つい先日ケーニグセグ レゲーラが0-400-0km/h 31秒49 の市販車世界記録を達成した映像を紹介しましたが、今回そのオンボード映像が...
日本に上陸したケーニグセグ ジェメーラを紹介するよ 日本に上陸したケーニグセグ ジェメーラを紹介するよ
従来のケーニグセグ・ジャパンを組織改編し、新たに「ケーニグセグ・ビンゴスポーツ」として日本でケーニグセグを扱うビンゴスポーツの...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月 8日 (木)

パガーニ ゾンダ vs 学生フォーミュラ ドラッグレース動画

パガーニ ゾンダ vs 学生フォーミュラ ドラッグレース動画

学生フォーミュラで日本一の加速性能を誇る千葉大学の手作りフォーミュラカーCF22に前澤さんのパガーニ ゾンダ ZOZOが挑戦しちゃいます。

CF22は80馬力、ゾンダは760馬力とパワーの差は圧倒的。しかし重量は圧倒的にフォーミュラマシンのほうが軽く、距離も75mと超短距離という事もありゾンダは苦戦を強いられそうな予感。

果たして勝つのは100万円の学生フォーミュラか?それとも3.5億円のゾンダ ZOZOか?

3.5億円のスーパーカーと学生が作ったマシンの本気バトル!

結果は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

パガーニのサーキット専用マシン ゾンダ レボリューションがわかった気になる動画 パガーニのサーキット専用マシン ゾンダ レボリューションがわかった気になる動画
イタリアのスーパーカーメーカー パガーニ・アウトモビリのゾンダをベースにしたサーキット専用マシン ゾンダ・レボリューション...
パガーニ ウアイラRの雄叫びが超気持ちー! パガーニ ウアイラRの雄叫びが超気持ちー!
EVの勢力が徐々に大きくなってきた昨今ですが、エンジン車の魅力と言えばやはりそのサウンド。特にV12エンジンの音は別格...
ポルシェミサイル パガーニ ウアイラ BC に突撃するの巻 ポルシェミサイル パガーニ ウアイラ BC に突撃するの巻
下手くそなくせにポルシェ 911 GT2 RS で高速道路をかっ飛ばし死亡事故を起こした奴のニュースが話題になりましたが、2019年にも...
パガーニ ウアイラのシートについてるアレの正体が判明! パガーニ ウアイラのシートについてるアレの正体が判明!
パガーニ ウアイラの事がいろいろわかった気になるかもしれない解説動画です。イタリアのパガーニ・アウトモビリ社が2011年に発表した...
そんなところにトランクが!パガーニ ウアイラで買い物に来てみた動画 そんなところにトランクが!パガーニ ウアイラで買い物に来てみた動画
パガーニ ウアイラに乗って買い物に来た人が荷物をどこに乗せるのかと思ったらそんなとこだった!っていう動画です。エンジンがミッドに...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2022年9月 7日 (水)

1万キロ走ったトヨタ GR86 はパワーに変化があるのか?

1万キロ走ったトヨタ GR86 はパワーに変化があるのか?

新車はまだエンジン内の金属同士が馴染んでないから本来のパワーが出ない?じゃあ慣らしが終わったらパワーアップするんですかい?

・・・って事で2022年初頭に納車直後のトヨタ GR86をパワーチェックしたたぬぐっチャンネルさんが、13,000km走って慣らしも終わった同じ車を再度パワーチェックしちゃいます。

当時は真冬で197馬力(補正なし)でしたが、今回は気温の高い夏という事もあり多少パワーダウンはあるかもしれません。でも、もし慣らし終了後にパワーアップするなら相殺されてだいたい同じぐらい?

【はたして馬力は上がるのか!?】エンジンの慣らし運転が完了したのでもう一度パワーチェックしてみた☆GR86 / BRZ☆ZN8 ZD8

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

納車されたばかりのトヨタ GR86の馬力を実測してみた 納車されたばかりのトヨタ GR86の馬力を実測してみた
200馬力のパワー感が無いと言われてきた初代86/BRZの反省から排気量を2.4Lにアップして235馬力にパワーアップした新型GR86/BRZ...
新型スバル BRZのパワーを計測してみた 新型スバル BRZのパワーを計測してみた
2.4リッター化され235馬力にパワーアップした新型86/BRZ。先代はイマイチパワー不足感が否めませんでしたが新型は悪く無いと評判です...
スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった! スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった!
スピードリミッターをカットした2012年式のスバル BRZ でパワー計測したらパワーアップした!っていう動画です...
スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた
少し前に、BRZのスピードリミッターをカットしてシャシダイで計測したらパワーアップした!っていう動画を紹介しましたが...
日産 フェアレディZとトヨタ GRスープラのパワーを実測して比較してみた 日産 フェアレディZとトヨタ GRスープラのパワーを実測して比較してみた
先日トラストが行った新型日産 フェアレディZのシャシダイ動画を紹介しましたが、こちらはアメリカ版Zのシャシダイ計測動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2022年9月 6日 (火)

ポルシェ 992 ターボS vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画

ポルシェ 992 ターボS vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画

3,000万円オーバーの超高級車 ポルシェ 992 ターボSはめちゃくちゃ速い。でも激速バイクの代名詞 スズキ 隼と比べたらどうなんでしょ?

・・・って事でおなじみマット・ワトソンが隼と対決しちゃいます。最近のスポーツカーはローンチコントロールが付いてて速いんだよね。

911 ターボは四駆だから尚更スタートは速そう。二輪 vs 四輪対決 勝つのはどっちだ?

【ドラッグレース!】ポルシェ ターボS vs スズキ 隼

スタンディングスタートでは

...(続きを読む)

こちらはハヤブサ視点

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

1100馬力 ランボルギーニ ウラカン vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画 1100馬力 ランボルギーニ ウラカン vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画
少し前にレッドブルのMotoGPマシン KTM RC16でポルシェ 918 スパイダーとドラッグレースしてくれたダニ・ペドロサ選手が再度登場...
ポルシェ 918 スパイダー vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画 ポルシェ 918 スパイダー vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画
レーシングカーはめちゃくちゃ速い!外見は市販車と同じに見えても中身は全然別物です。そしてそれはバイクも同じ。二輪レースの最高峰MotoGP...
ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画 ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ vs スズキ Hayabusa ドラッグレース動画
V12の甲高い排気音が気持ちいいランボルギーニ アヴェンタドール SVJは770馬力/720Nm。確かにめちゃくちゃ速いんだけどリッターバイクと比べたら...
テスラ モデルS プラッド vs スズキ 隼 ドラッグレース動画 テスラ モデルS プラッド vs スズキ 隼 ドラッグレース動画
無駄にハイパワーなEV テスラ モデルS プラッドの魅力と言えばやはりその加速G。1000馬力オーバーの強烈な加速はリッターSS並のゼロヨンタイムを叩き出します...
テスラ モデルS プラッド vs BMW S1000RR 公道ドラッグレース動画 テスラ モデルS プラッド vs BMW S1000RR 公道ドラッグレース動画
普通の車がスーパースポーツと同じ加速を得るには1000馬力級のチューニングが必要と言われていましたが、テスラ モデルS プラッドがその敷居を...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月 5日 (月)

ガソリン vs 人間 vs 自転車 一番速いのはどれ?

ガソリン vs 人間 vs 自転車 一番速いのはどれ?

ガソリンはヤバい。ガソリンスタンドが火気厳禁なのはそれだけ危険な物質だからに他なりません。引火したらあっという間に大惨事です。

よく映画なんかだと一気に燃え広がるシーンがおなじみですが、実際のところどれぐらいのスピードで燃え広がるのでしょうか?

・・・って事でナショナル・ジオグラフィックが実験しちゃいます。ガソリンと対決するのは人間とチャリンコ。果たして彼らはガソリンから逃げ切れるのか!?

ガソリンの炎よりも速く走れ!| ナショジオクイズ

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テールランプを見て車名を当てようクイズ テールランプを見て車名を当てようクイズ
後ろから見るだけでも車名を答えるなんて余裕!なんて車好きは多いと思いますがテールランプ単体ではどうでしょう?...
雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか? 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?
傘を持ってない時に限って外は雨。そんな時、走ったほうが濡れないのでしょうか?それとも歩いた方が濡れないのでしょうか?...
車を使ってステーキを焼くのに最も適しているのはどれ? 車を使ってステーキを焼くのに最も適しているのはどれ?
ナショナル・ジオグラフィックスよりクイズです。車を使ってステーキを無理やり焼くとしたら下記のどの方法が最適なのでしょうか?...
最も早くビードを上げられるのはどの道具? 最も早くビードを上げられるのはどの道具?
タイヤをホイールに組み付ける時に活躍するのが一気にエアーを放出するチーター。これでビード上げはあっという間に終わります...
何人乗りの自転車が一番速いのか検証してみた 何人乗りの自転車が一番速いのか検証してみた
車の加速力を表す言葉にパワーウェイトレシオというものがあります。要は重量をパワーで割った値が小さければ小さいほど速いという...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月 4日 (日)

日産 フェアレディZとトヨタ GRスープラのパワーを実測して比較してみた

日産 フェアレディZとトヨタ GRスープラのパワーを実測して比較してみた

先日トラストが行った新型日産 フェアレディZのシャシダイ動画を紹介しましたが、こちらはアメリカ版Zのシャシダイ計測動画です。

比較するのは同じFRスポーツのトヨタ GRスープラ。Zのメーカー公表値は400馬力、GRスープラは387馬力と若干Zのほうが上

・・・だったはずが、実際測ったところなんとスープラのほうが上だったのです!

NISSAN Z
TOYOTA GR SUPRA

補正値無しのホイール馬力はZが374馬力、GRスープラが404馬力とスープラのほうが30馬力もパワフル!

実際、過去にドラッグレースした時もスープラのほうが速かったですし、今回も後半に同じタイヤ(ポテンザ RE-71RS)でZとスープラと86の3台のサーキットのラップタイムを比較していますが、それもスープラが1番速いという結果になりました。

LAPTIME

速さが全てではないですが、後発のZはせめてスープラよりはパワフルであって欲しかったですね。

カタログ値では勝ってるけど実測値で負けてるってどうなの?それともスープラのBMW製エンジンが凄すぎるの?

Toyota GR Supra vs Nissan Z | A Real JDM Battle

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

納車されたばかりの新型日産 フェアレディZ(RZ34)の馬力を実測してみた 納車されたばかりの新型日産 フェアレディZ(RZ34)の馬力を実測してみた
Zにターボが帰ってきた!Z33、Z34とNAだったZもRZ34は405馬力の3.0L VR30DDTT ツインターボV6エンジンを積んできました。でもホントに405馬力もあるの?...
新型日産 フェアレティZ vs トヨタ スープラ vs フォード マスタング マッハ1 ドラッグレース動画 新型日産 フェアレティZ vs トヨタ スープラ vs フォード マスタング マッハ1 ドラッグレース動画
かつて80スープラのライバルはスカイラインGT-Rでした。あれから20年。令和の時代に蘇ったGRスープラのライバルは日産の新型フェアレティZ(RZ34)ではないでしょうか...
新型日産 フェアレディZ(RZ34) の最高速度を実測してみた 新型日産 フェアレディZ(RZ34) の最高速度を実測してみた
前回、納車されたばかりの新型日産 フェアレディ Z(RZ34) の馬力を実測したトラストのZが今度は高速周回路で最高速アタックをやっちゃいました...
日産 新型Z vs フォード マスタング GT vs ダッジ チャレンジャー スキャットパック392 ドラッグレース動画 日産 新型Z vs フォード マスタング GT vs ダッジ チャレンジャー スキャットパック392 ドラッグレース動画
もうすぐ役目を終えそうなGT-Rの代わりに日産スポーツカーのラインナップを担うのは新しくなった新型フェアレディ Z(RZ34)...
新型日産 フェアレディ Z (RZ34) がわかったような気になる動画 新型日産 フェアレディ Z (RZ34) がわかったような気になる動画
33、34とNAで頑張ってきたZ。日産はGT-RとZでポルシェのターボとGT3のような関係を狙ったのだと思いますが、どうやらその路線は...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2022年9月 3日 (土)

アニメ声バイク女子 プリウスミサイルの餌食となる

アニメ声バイク女子 プリウスミサイルの餌食となる

立ちごけかな?・・・って思って見てみたら結構衝撃的な事故だった。よく槍玉に上がる技術云々以前の問題でありこれは100%プリウスが悪い!

レブル250で友人とツーリングを楽しんでいためりのさんでしたが、突然対向を走っていたプリウスが黄線をまたいでこちらに特攻してきたではありませんか!

うわああああ!こんなん絶対無理ー!

事故は6分32秒から
【 #バイク事故 】女子ライダー!プリウスの衝突と共に散りました【女子ライダー】

幸い命に別状はなかったのですが骨折で手術となってしまったそうです。かわいそうに。早く回復することを祈っています。

それにしてもプリウスミサイルやべーよ!なぜはみ出してきたのか理由が気になる。

【 #バイク事故 】楽しいツーリング中に廃車コースなプリウスミサイル喰らいました・・・第3者視点ver【女子ライダー】

【 #バイク事故 】プリウスと衝突して骨折🦴入院&手術しました【女子ライダー】

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

妻に内緒でバイクを買った事を告白してみた動画 妻に内緒でバイクを買った事を告白してみた動画
独身時代なら自由にお金が使えても結婚して子供が出来たらそうはいきません。特に高い買い物をパートナーの承諾なしに買うのは危険です...
ゴミポイ捨てベントレー野郎を懲らしめろ! ゴミポイ捨てベントレー野郎を懲らしめろ!
なんか高級車乗りって自己中じゃない?(偏見) 普段、自分の組織の中で偉そうにしてると公道でもそうなっちゃうのかな?(偏見)...
安全のために付けたテープがライダーを襲うの巻 安全のために付けたテープがライダーを襲うの巻
荷物が荷台から大きくはみ出している時は安全のため目印をつけて周りに注意を促しますが、テキトーにテープで...
峠を攻めるヤマハ FZ1 傾けすぎて転倒するの巻 峠を攻めるヤマハ FZ1 傾けすぎて転倒するの巻
テイル・オブ・ザ・ドラゴン(龍の尻尾)と呼ばれるアメリカのワインディングロードで前を走るのはヤマハ FZ1。ほとんどのコーナーで...
大型免許取り立て女子 ホンダCBR1000RRを納車日に3回立ちゴケするの巻 大型免許取り立て女子 ホンダCBR1000RRを納車日に3回立ちゴケするの巻
今までスズキ ボルティーに乗っていた低身長バイク女子が、大型免許を取得して最初に選んだのはなんとリッターSSのCBR1000RR(SC59)...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2022年9月 2日 (金)

スゲー!直線番長のダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャット レッドアイをドリキンがグンサイ全開アタック!

スゲー!直線番長のダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャット レッドアイをドリキンがグンサイ全開アタック!

ダッジは以前ドラッグレース大好きアメリカ人のためにチャレンジャー SRT ヘルキャット デーモンというドラッグレース仕様の840馬力モンスターマシンを限定発売しました。

このレッドアイはデーモンよりパワーを落としストリート仕様にしたマシンではありますが、それでも800馬力という強烈なパワーを誇ります。

さらに車幅は2mオーバー、車重も2トン超えと車格も大陸仕様。とても峠を振り回す代物ではありません。しかーし!そんなレッドアイをドリキンはグンサイで全開アタックしちゃいました。

まさにクジラという表現がピッタリなチャレンジャーでこんな狭いところをかっ飛ばすなんてスゲーよ!

【公式】土屋圭市、再び!ダッジチャレンジヤーSRTヘルキャット @ グンサイ!! Dodge Challenger SRT Hellcat Red Eye Wide Body

ブレーキがああああ!!!!パッドは交換してあったようですが、それでも想定外のハードブレーキングでベーパーロックが起こってしまいました。

番長「ブレーキなんてゼロヨンで止まれればいいんだよ。それよりモアパワーァァ!!!!」

ドリキン土屋圭市がダッジ チャレンジャー SRTヘルキャット レッドアイ ワイドボディを全開走行!in 群サイ

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ダッジ チャレンジャー デーモン vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画 ダッジ チャレンジャー デーモン vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画
純正ドラッグレースオプションにより前輪は浮き上がりゼロヨン9秒台の加速が味わえるとされるアメリカン マッスルカー ダッジ...
ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャットのパワーチェック中にブレーキから炎が出た! ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャットのパワーチェック中にブレーキから炎が出た!
ノーマルでも700馬力オーバーのパワーを誇るV8エンジンを搭載するアメリカンマッスルカー「ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャット」...
ダッジ チャレンジャー SRT デーモンのドラッグレースシミュレーターが楽しそう! ダッジ チャレンジャー SRT デーモンのドラッグレースシミュレーターが楽しそう!
ダッジ チャレンジャー SRT デーモンのドラッグレースシミュレーターを撮影した動画です。いかにもドラッグレースの本場アメリカらしい...
ダッジ チャレンジャー SRT デーモン vs 日産 GT-R NISMO 加速対決動画 ダッジ チャレンジャー SRT デーモン vs 日産 GT-R NISMO 加速対決動画
840馬力のダッジ チャレンジャー SRT デーモン と600馬力の日産 GT-R NISMO が加速対決しちゃう動画です。いかにもドラッグレースの本場である...
ゼロヨン9秒65を叩き出すダッジ チャレンジャー SRT デーモンが凄すぎる! ゼロヨン9秒65を叩き出すダッジ チャレンジャー SRT デーモンが凄すぎる!
市販車なのにもかかわらずゼロヨン9秒65を叩き出すダッジ チャレンジャー SRT デーモンがニューヨークモーターショー2017で公開...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2022年9月 1日 (木)

新型日産 フェアレディZ(RZ34) の最高速度を実測してみた

新型日産 フェアレディZ(RZ34) の最高速度を実測してみた

前回、納車されたばかりの新型日産 フェアレディ Z(RZ34) の馬力を実測したトラストのZが今度は高速周回路で最高速アタックをやっちゃいました。

しかも、今回はなんとRZ34を手掛けた日産の田村さんも登場しその様子を見物しちゃいます。これはもうガンガンいじってくれというメッセージと見た!

そして気になる結果は、ノーマルブーストでもメーター読みながら(ほぼ)300km/hに到達しちゃいました。エンジンもそうですが、超高速域でも安定した空力も素晴らしい。

今度のZははえーぞ!

新型 フェアレディZ 高速周回路 バンクを 駆け抜ける ! トラスト 速攻 ブーストアップ 仕様【新作】New Fairlady Z Max Speed Trial

田村さんが言っていた現代の車はすでに危険な領域にあるという言葉は考えさせられます。400馬力って冷静に考えたらすごいパワーですもんね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

納車されたばかりの新型日産 フェアレディZ(RZ34)の馬力を実測してみた 納車されたばかりの新型日産 フェアレディZ(RZ34)の馬力を実測してみた
Zにターボが帰ってきた!Z33、Z34とNAだったZもRZ34は405馬力の3.0L VR30DDTT ツインターボV6エンジンを積んできました。でもホントに405馬力もあるの?...
ポルシェ 718 ケイマン GT4 RS がアウトバーンで304km/h出しちゃう動画 ポルシェ 718 ケイマン GT4 RS がアウトバーンで304km/h出しちゃう動画
次期モデルはEVになるとされているポルシェ 718シリーズの最強モデル GT4 RS は特徴は、なんと言っても兄貴分のGT3から流用された...
日産 GT-R NISMO MY2015 はアウトバーンで何km/h出るのかな? 日産 GT-R NISMO MY2015 はアウトバーンで何km/h出るのかな?
500馬力、600馬力が当たり前になってきたハイパフォーマンスカーの世界ではもはや最高速度はあまり意味がないのかもしれません...
はえー!ブガッティ シロンがアウトバーンで414km/h出しちゃう動画 はえー!ブガッティ シロンがアウトバーンで414km/h出しちゃう動画
2015年にブガッティ ヴェイロンでアウトバーン 402.5km/hを達成したチェコの実業家 Radim Passer氏は、2021年6月にシロンでアウトバーン 400km/hオーバーにチャレンジしました...
トヨタ GR スープラのチューニングカー ゼロセン&最高速テスト動画 トヨタ GR スープラのチューニングカー ゼロセン&最高速テスト動画
新型トヨタ GR スープラ は340馬力(現在は387馬力)と公道では十分すぎるパワーではありますが、よりモアパワーを求め各ショップは...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »