パイクスピーク 2022 総合優勝 ロビン・シュート選手 10分9秒525 フルオンボード動画

今年で100回目を迎えたPPIHC(パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒル・クライム) 2022は昨年も優勝を飾ったロビン・シュート選手が連覇を果たしました。
今年もホンダ製エンジンを搭載した2018 Wolf TSC-FS でUnlimited(改造無制限)クラスに参戦したシュート選手は、霧で覆われたあいにくの天候の中10分9秒525を記録。2位に約24.5秒差をつけ自身3回目となる栄冠を勝ち取りました。
約20km156個のコーナーで構成されたコースの標高差はなんと1,440m。ゴール地点は富士山より高い4,302mという過酷なコースを一気に駆け上がる迫力のオンボード映像をどうぞ。
頂上付近はほとんど前が見えないのによく踏めるなー!
ROBIN SHUTE 49 | Full Run Onboard + Driver Interview | 2022 Pikes Peak International Hill Climb
日産 リーフで参戦した大井貴之選手の動画も合わせてどうぞ。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
パイクスピークレーサー ウルフ GB08 TSC-LT vs ランボルギーニ ウラカン EVO ドラッグレース動画
2021年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムでアンリミテッド(改造無制限)クラスに出場し総合優勝したロビン・シュート選手のウルフ GB08 TSC-LT...
パイクスピーク 2021 総合優勝 ロビン・シュート選手 5分55秒246 フルオンボード動画
まさかの山頂に雪が積もった2021年のPPIHC(パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒル・クライム)。路面凍結も見られたため...
パイクスピーク 2019 総合優勝 Robin Shute選手 9分12秒476 フルオンボード動画
2019年のPPIHC(パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒル・クライム)は、ドゥカティ ストリートファイターV4 ...
フォルクスワーゲン I.D. R パイクスピーク2018 7分57秒148 フルアングル動画
フォルクスワーゲン I.D. R がパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2018で7分57秒147の史上最速記録を出した時のフルアングル...
パイクスピーク 2017 総合優勝 ロマン・デュマ フルオンボード映像
2017年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで総合優勝したロマン・デュマ選手のフルオンボード動画です...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
コメント