« バイクや自転車にキャスター角が必要な理由 | トップページ | ボーイング 747のタイヤ交換のやり方を見てみよう »

2022年6月13日 (月)

VW 7速乾式DSGのクラッチ交換方法がなんとなくわかった気になる動画

VW 7速乾式DSGのクラッチ交換方法がなんとなくわかった気になる動画

現在では様々なメーカーが採用しているDCTですが、市販車最初のDCTは2003年のフォルクスワーゲン ゴルフ Mk4 R32でした。

オートマとは言え、名前の通り二つのクラッチによって駆動を伝えているためマニュアル車と同様にクラッチが徐々に減ってきます。

そこでフォルクスワーゲン専門のナイル メカチャンネルさんに乾式DSGのクラッチ交換作業を見せてもらいましょう。なるほど~こうなってたのか。

クラッチは一見するとマニュアル車と同じような感じに見えるけど実は2個くっついてワンセットになっているんですね。へー面白い。

【クラッチ交換】7速乾式DSGを分解修理していきます!【ジャダーの原因】

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

出張クラッチ交換専門業者のお仕事動画 出張クラッチ交換専門業者のお仕事動画
クラッチ交換ってリフトのある工場に車を運んで作業してもらうもんだと思ってたら、イギリスには出張クラッチ交換の専門業者がありました...
DCTってもう終焉なんですかい? DCTってもう終焉なんですかい?
トルコンATに変わる新時代のATとして登場したデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)。その変速スピードはMTを凌駕し、MTは終焉する...
バイクのトランスミッションの仕組みがとてもよくわかる動画 バイクのトランスミッションの仕組みがとてもよくわかる動画
いろんな解説動画を見てきたけど、まーさんのが一番わかりやすいかも。11万円で買ったホンダ CBR929RRのミッションを分解したついでに仕組みを解説...
スズキ エブリィのシフトが入りにくい原因を徹底的に調査するよ スズキ エブリィのシフトが入りにくい原因を徹底的に調査するよ
マニュアル車なのにクラッチを切ってもシフトが入りにくい症状に見舞われたスズキ エブリィが入庫してきた増満自動車さん。まだ新しいのになぜ?...
空冷ポルシェ初心者が陥りやすい罠とは? 空冷ポルシェ初心者が陥りやすい罠とは?
普段スーパーカーに乗っているオーナーが空冷ポルシェ 911(964)を手に入れたのですが、納車その日から発進時にすぐにエンスト...

スポンサーリンク

|

« バイクや自転車にキャスター角が必要な理由 | トップページ | ボーイング 747のタイヤ交換のやり方を見てみよう »

」カテゴリの記事

フォルクスワーゲン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バイクや自転車にキャスター角が必要な理由 | トップページ | ボーイング 747のタイヤ交換のやり方を見てみよう »