« 社外ホイールで洗車後長期間放置しておくとハブが錆びるぞ | トップページ | 下に潜って作業してたら車が動き出した! »

2022年5月 2日 (月)

F1のタイヤをトヨタ MR-Sに付けてタイムを計ってみた

F1のタイヤをトヨタ MR-Sに付けてタイムを計ってみた

前回、F1タイヤをケータハム セブンに付けたら普通のタイヤよりグリップしなかった Driven Media が、今度はMR-Sに取り付けて再挑戦。

セブンの時はタイヤの温度が低すぎた原因をふまえ、今回はタイヤウォーマーを準備してF1タイヤの本領を発揮させてみます。

まずは普通のラジアルタイヤでタイム計測したところ1分38秒。その後、1時間かけ100℃に温めたF1タイヤでタイムアタックしちゃいます。果たして結果は?

I Put F1 Tires on My Car to Make It FASTER

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

F1のタイヤをケータハム セブンに付けたらグリップしなかった F1のタイヤをケータハム セブンに付けたらグリップしなかった
F1のタイヤをロードカーに付けたらオーバースペックすぎるぐらいグリップしまくるんじゃね?って思ったけど実際はそうじゃなかったようです...
5個のタイヤで構成されたペンタゴンタイヤを作ってみたwwww 5個のタイヤで構成されたペンタゴンタイヤを作ってみたwwww
車高を大きく上げるには巨大タイヤを付けるのが一番!でも小さいタイヤを並べて大きなタイヤとするのも同じじゃね?...
タイヤにLED埋め込んでみたwwww タイヤにLED埋め込んでみたwwww
自分の車を手っ取り早く目立たせたいなら光らせるのが一番。でもボディやホイールは光らせてもタイヤを光らせるってのは見たことないんじゃないでしょうか...
オイルを染み込ませればスタッドレスタイヤは復活するってホント? オイルを染み込ませればスタッドレスタイヤは復活するってホント?
新品の頃は柔らかかったスタッドレスタイヤも時が経つにつれ固くなっていきます。こうなると例え溝があったとしてもグリップ力は大幅減...
タイヤを手彫りで再生しちゃうパキスタンの達人動画 タイヤを手彫りで再生しちゃうパキスタンの達人動画
タイヤってなんですぐ溝が無くなっちゃうんでしょうね。ゴム自体はまだまだ使えそうなのに交換するなんて勿体ない!...

スポンサーリンク

|

« 社外ホイールで洗車後長期間放置しておくとハブが錆びるぞ | トップページ | 下に潜って作業してたら車が動き出した! »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

トヨタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 社外ホイールで洗車後長期間放置しておくとハブが錆びるぞ | トップページ | 下に潜って作業してたら車が動き出した! »