F1のタイヤをケータハム セブンに付けたらグリップしなかった

F1のタイヤをロードカーに付けたらオーバースペックすぎるぐらいグリップしまくるんじゃね?って思ったけど実際はそうじゃなかったようです。
ケータハム セブンに無理やりF1タイヤを付けて走ってみたところ・・・全然グリップしないじゃん!一体どうゆうこと?
レース用タイヤは熱が入ると粘着性が出て路面に食いつくのですが、公道走行レベルじゃまったくタイヤが温まらなかったのでした。
レース用って聞くとスゴイ性能を持ってるように思いがちですが、実際は限られた条件でのみスゴイのですね。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
FE vs F1 vs WRC ドラッグレース動画
ヨーロッパのレースの最高峰に位置するフォーミュラ1。地球環境にも配慮した次世代のレース フォーミュラ E。市販車ベースのマシンで未舗装路を激走するWRC...
F1エンジンを積んだドリフトスープラがスゲー!
以前、フェラーリ 458のエンジンを86に積んだドリフトマシン GT-4586 を作ったプロドリフターのライアン・ターク選手が、今度はスープラにF1エンジンを...
レッドブル F1 vs RCカー vs ホンダ NSX ドラッグレース動画
今回マット・ワトソンが本物の2011年レッドブルF1マシン RB7とドラッグレース対決させるのは、なんとまさかの電動ラジコンカー...
F1ベルギーGP AMG GT Rが終始トップを死守する
最悪のコンディションで迎えた2021年F1ベルギーGP。悪天候のためスタートが長時間延期されるも、なんとかセーフティカー先導による...
レッドブルF1 vs BMW M1000RR vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画
F1マシンがめちゃくちゃ速いのはご存知のとおりですが、市販のスーパースポーツバイクと比べたらどちらが加速が速いのでしょうか?...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 新型ホンダ シビック TYPE R (FL5)をマット・ワトソンがレビューするよ(2023.01.29)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
「面白」カテゴリの記事
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
- テスラ「近くにバイクがいるから気をつけろ!」(2023.01.04)
「ケータハム」カテゴリの記事
- F1のタイヤをケータハム セブンに付けたらグリップしなかった(2022.04.03)
- ほぼノーマルで筑波58台を出しちゃうケータハム スーパーセブン R500R スゲー!(2022.01.25)
- 軽自動車のケータハムが復活!ケータハム セブン170 が登場(2021.09.23)
- マクラーレン 570 GT vs ケータハム 620R ドラッグレース動画(2021.07.27)
- 日本の会社となったケータハムの組立工場を見学しよう(2021.04.03)
コメント
荷重の問題だと思う
1トンぐらいウエイト積めばグリップするかと
F1だと2トン以上の荷重を想定してる
投稿: | 2022年4月 9日 (土) 00時48分