« エンブレムから車のブランドを当てようクイズ | トップページ | 黒いホイールって何がいいの? »

2022年2月15日 (火)

ゼンヴォの工場でカーボンホイールを作ってるところを見てみよう

ゼンヴォの工場でカーボンホイールを作ってるところを見てみよう

バネ下重量の軽量化はバネ上重量の4~5倍に相当する的な話を聞いたことがありますが、最近ではそれが10倍とか15倍とかになっていて、実はこれって誰もちゃんと計測したわけじゃなくテキトーに言ってる数値なんじゃないかと疑ってる今日この頃。

それはさておき、最近のスーパーカーはバネ下重量軽減に大きな効果をもたらすカーボンホイールが普通に選べるようになりました。デンマークのスーパーカーメーカー ゼンヴォもオプションでカーボンホイールが選択出来ます。

そこでゼンヴォ TSR-Sを注文したユーチューバーShmeeさんが工場に潜入し、自分がオーダーした車のカーボンホイールを作っているところを取材しちゃいました。

ゼンヴォってカーボンホイールも手作りしてたんですねぇ。もちろん開発時に強度テストも行っていてアルミより剛性があるそうですよ。それでいて重量はフロント6.9kg、リア7.75kgと超かる~い!

HOW TO: Making My Zenvo TSR-S Carbon Fibre Wheels! | ROAD TO ZENVO Part 4

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

カーボンファイバーをプレス機で潰したらどうなるのかやってみた カーボンファイバーをプレス機で潰したらどうなるのかやってみた
カーボン繊維を樹脂で固めたいわゆるカーボンファイバー。軽さと共に丈夫さも兼ね備えるこの素材は今後あらゆるものに使わるように...
カーボンステアリングを自作するよ カーボンステアリングを自作するよ
車の高級インテリアと言えば本皮やアルカンターラ等のレザーが代表ですが、最近ではそれに加えカーボンインテリアなるものも出てきました...
日産のカーボンパーツ量産化の新技術がわかったように気になる動画 日産のカーボンパーツ量産化の新技術がわかったように気になる動画
我々がよく目にするカーボン製品のほとんどは炭素繊維(カーボンファイバー)を樹脂で固めた炭素繊維強化プラスチック(CFRP)だと思って...
ブガッティ シロンの美しいブラウンカーボンボディを眺める動画 ブガッティ シロンの美しいブラウンカーボンボディを眺める動画
1500馬力の8リッターW16クアッドターボエンジンを積んだ1台3億円とも言われるブガッティの超絶高級車シロン。顧客は...
こいつぁ軽いぜ!マクラーレン セナのカーボンパーツあれこれ こいつぁ軽いぜ!マクラーレン セナのカーボンパーツあれこれ
マクラーレン セナの軽量化の秘密を紹介するよっていう動画です。伝説のF1レーサー「アイルトン・セナ」の名を冠したマクラーレン...

スポンサーリンク

|

« エンブレムから車のブランドを当てようクイズ | トップページ | 黒いホイールって何がいいの? »

」カテゴリの記事

ゼンヴォ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エンブレムから車のブランドを当てようクイズ | トップページ | 黒いホイールって何がいいの? »