トイレットペーパーでプロペラシャフト作ってみた

少し前に塩ビパイプでプロペラシャフトを作るという無謀な挑戦を行ったGarage54氏が今度はトイレットペーパーでプロペラシャフトを作っちゃいました。
もちろんトイレットペーパーの芯ではなくトイレットペーパーそのもの。当然そのままでは強度が足りませんから塩ビパイプに紙を巻いて樹脂で固めてを繰り返し強度を高めていきます。
そして最後にパイプを抜き取ると完成!果たしてトイレットペーパーのペラシャはどれぐらい持つのか?
Кардан из туалетной бумаги - Сработает?
すぐにぶっ壊れるかと思いきや意外ともったwwww
FRPとかカーボンもそうだけど樹脂で固めるとトイレットペーパーでも丈夫になるんだね。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
塩ビパイプはプロペラシャフトの代わりになるのか試してみた
FRや4WDでエンジンの出力を駆動輪に伝達する役目を果たしているのがフロア下を通るプロペラシャフト。レーシングカーや高級車では軽量なカーボン製...
後輪を真横に向けて取り付けてみたwwww
後輪は前輪と同じ方向を向いてないといけないなんて誰が決めたんだい?別に真横を向いてたっていいじゃない。そんな素朴な疑問に...
カーボンステアリングを自作するよ
車の高級インテリアと言えば本皮やアルカンターラ等のレザーが代表ですが、最近ではそれに加えカーボンインテリアなるものも出てきました...
激安GT-Rのエアロを作ろう
この企画のためにまんまと激安GT-Rを買わされてしまったカメラマン。主だった駄目パーツはほぼ新品にリフレッシュされ今回は...
エポキシ樹脂で自作ホイールを作ってみた
車のホイールと言えば鉄やアルミそしてマグネシウム等のいわゆる金属が一般的ですが、最近の超高級車ではカーボンのホイール...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ランボルギーニ アヴェンタドール全グレード ドラッグレース動画(2022.05.17)
- 新型日産 フェアレティZ vs トヨタ スープラ vs フォード マスタング マッハ1 ドラッグレース動画(2022.05.16)
- でけー!世界の巨大な重機あれこれ(2022.05.15)
- サスペンションを変えずに車高短にする方法(2022.05.14)
- ホンダ NSX Type S vs シボレー C8 コルベット vs 日産 GT-R NISMO vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画(2022.05.13)
「面白」カテゴリの記事
- パルスを改造した戦闘機風バイクがスゴイ!(2022.05.14)
- サスペンションを変えずに車高短にする方法(2022.05.14)
- テールランプを見て車名を当てようクイズ(2022.05.11)
- 目の錯覚で誰もが避けてしまうトンネル(2022.05.06)
- F1のタイヤをトヨタ MR-Sに付けてタイムを計ってみた(2022.05.02)
コメント