木で作ったフェラーリ SF90 スパイダーがとても良く出来てる件

数多くの木彫り動画をアップしているユーチューバー Woodworking Artさんが今回作成したのは木彫りのフェラーリ SF90 スパイダー。なんと25日もかけて作ったんですって!
彼が素晴らしいのは精巧さだけじゃなく可動部もしっかり再現しているところなんですね。ドアはもちろんステアリングやサスペンションまで装備。
しかもオープンルーフの機構も実車同様にしてあるのが凄い!めちゃくちゃ良く出来てるなー。
フェラーリSF90スパイダー2022スーパー製品-この車を作るのに25日かかりました



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
どんな隙間も渡り切るレゴカーを作ってみるよ
いろいろなパーツがあるレゴなら四輪車ぐらい簡単に作れちゃいますが、それだとちょっとの隙間ですぐに動けなくなってしまいます...
レッドブル F1 vs RCカー vs ホンダ NSX ドラッグレース動画
今回マット・ワトソンが本物の2011年レッドブルF1マシン RB7とドラッグレース対決させるのは、なんとまさかの電動ラジコンカー...
ホンダ シビック TYPE Rオーナーにこっそり同じ型のミニカーをプレゼントしてみた
自宅近くの道路に白いホンダ シビック TYPE R が止まっているのを発見したこちらのホットウィール好きの男性。そういえばコレクションの...
1/150スケールの極小ラジコンを自作しちゃう動画
鉄道模型メーカー トミーテックが発売しているTHEカーコレクションはNゲージと同じ1/150スケールのためレイアウト内の風景のひとつ...
模型職人によるハイクォリティなキア ソレントの3Dプリントスケールモデル
キアがモデラーのイ・サンウォンさんに依頼したのは新型ソレントのスケールモデル。一点物のため型を起こさなくても済む...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ポルシェ 992 GT3 RS が発表されたぞー!(2022.08.18)
- マット・ワトソンがR32~35 GT-Rをレビューするよ(2022.08.18)
- チェコの高速道路をフォーミュラマシンで走っちゃう奴 再び降臨(2022.08.15)
- ポルシェ ピクサーと協力してリアルサリーを作る(2022.08.15)
- STIパーツの効果がフィーリングでわかるBRZ峠アニメ(2022.08.13)
「フェラーリ」カテゴリの記事
- フェラーリ F40 のクラッチ交換作業を見てみよう(2022.08.06)
- チェコでフェラーリ 458 イタリアのパトカーが爆誕(2022.07.26)
- プロレーサーならローンチコントールより速く加速出来るのか試してみた(2022.07.13)
- フェラーリ主催のモンツァSP1/SP2 オーナーズイベント 豪雨に見舞われるの巻(2022.07.02)
- フェラーリ SF90 ストラダーレ vs テスラ モデルX プラッド ドラッグレース動画(2022.06.17)
「模型・ラジコン」カテゴリの記事
- 大型のRC旅客機が大空を舞うエアライナー ミーティング2022(2022.08.03)
- ドローン飛ばしてたらワニに襲撃された!(2022.07.28)
- RC ジェットカーで160km/hを達成できるのか?(2022.07.25)
- ハーレーサウンドを奏でるミニチュアVツインエンジン(2022.05.18)
- 美しすぎるフルメタルV8エンジン1/8スケールモデルを組み立てよう(2022.02.26)
「ポルシェ」カテゴリの記事
- ポルシェ 992 GT3 RS が発表されたぞー!(2022.08.18)
- ポルシェ ピクサーと協力してリアルサリーを作る(2022.08.15)
- ポルシェ タイカン ターボS ニュル7分33秒35 フルオンボード動画(2022.08.10)
- 1100馬力日産 GT-R vs 820馬力電動ラリークロス車 vs 650馬力 ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画(2022.07.17)
- ポルシェ 918 スパイダー vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画(2022.07.10)
「BMW」カテゴリの記事
- BMW 328i がニュルでクラッシュしちゃう動画(2022.08.02)
- 最大80度の切れ角で超絶小回り出来ちゃう ZF EasyTurn(2022.07.20)
- BMW M4 CSL ニュル7分15秒677 フルオンボード動画(2022.05.25)
- 走り屋ユーチューバー「この事故はなぜ起こったんだい?」視聴者「お前のせいだよ!」(2022.05.16)
- BMW M4 Competition M xDrive ニュル7分28秒57 フルオンボード動画(2022.03.31)
コメント