« 直4のヘッドを透明にしてみたスケルトンエンジン | トップページ | メッサーシュミットの三輪車 KR200 がわかったような気になる動画 »

2021年12月20日 (月)

ベンツをヨークステアリングにして使い勝手を検証してみた

ベンツをヨークステアリングにして使い勝手を検証してみた

テスラ モデルS プラッドには航空機のようなヨーク型ステアリングが採用されており、ドライバーの視界が非常に広いのが特徴です。

しかし実際のところ使い勝手はどうなのでしょう?・・・って事でマット・ワトソンがベンツ Cクラスのステアリングを無理やりヨークに改造して検証しちゃいます。

エンジン同様、丸いステアリングも過去のものとなっていくのでしょうか?・・・・

【マットDIY 】最新のテスラのハンドルを 古いベンツで再現するとどうなる?

プラッドは今すぐキャンセルしたほうが良さそうですwwww

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

飛行機の操縦桿でドリフトしてみたwww 飛行機の操縦桿でドリフトしてみたwww
飛行機の操縦のようなステアリングでドリフトしてみたっていうナイスチャレンジング動画です。自動車の運転をするのに無くてはならない...
ヨーク型ステアリングのテスラ モデルS Plaid でドリフトしてみた ヨーク型ステアリングのテスラ モデルS Plaid でドリフトしてみた
既存メーカーは採用しないであろう先進的アイデアを次々と盛り込んでいくテスラ。最新の無駄にハイパワーすぎるモデルS Plaidにはヨーク型...
F1ステアリングホイールの歴史がわかる動画 F1ステアリングホイールの歴史がわかる動画
自動車レースの最高峰 F1マシンのステアリングホイールの進化の歴史がわかる動画です。現代のF1マシンのステアリングには実にたくさんの...
フェラーリ 458 のステアリングのステッカーを傷つけると55万円もかかるぞ!気をつけろ!っていう動画 フェラーリ 458 のステアリングのステッカーを傷つけると55万円もかかるぞ!気をつけろ!っていう動画
フェラーリ 458 のステアリングに付いてるステッカーが傷ついたから交換しようとしたら4500ドル(約55万円)もかかるぞ!みんな気をつけろ!...
汚いステアリングをリフレッシュする方法がわかる動画 汚いステアリングをリフレッシュする方法がわかる動画
使い古したステアリングを新品のように生まれ変わらせる方法がわかったような気になる動画です。ステアリングはドライバーが最も接している...

スポンサーリンク

|

« 直4のヘッドを透明にしてみたスケルトンエンジン | トップページ | メッサーシュミットの三輪車 KR200 がわかったような気になる動画 »

」カテゴリの記事

テスラ」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 直4のヘッドを透明にしてみたスケルトンエンジン | トップページ | メッサーシュミットの三輪車 KR200 がわかったような気になる動画 »