« スティーブさん「やっぱり日本製のLEDライトは最高だよー!」 | トップページ | プロがガラスコーティングの闇を語るよ »

2021年10月 1日 (金)

オーナーじゃなくてもポルシェを体験できるポルシェ・エクスペリエンスセンター東京ってこんな感じ

オーナーじゃなくてもポルシェを体験できるポルシェ・エクスペリエンスセンター東京ってこんな感じ

2021年10月1日に千葉県木更津にオープンした世界で9番目のポルシェ・エクスペリエンスセンター東京はポルシェを体験できるドライビング施設。

ポルシェオーナーが対象のポルシェ・トラック・エクスペリエンスとは違い、オーナーじゃなくてもレンタル車両で様々なコースを運転できるのが嬉しいところです。(というかレンタルオンリー)

じゃあ具体的にはどんなコースを走れるの?・・・って事で大井さんがPEC TOKYOを取材した映像を見てみましょう。

ポルシェの性能を100%体験出来る PEC Tokyoがスタート!

おぉ!これは楽しそう。価格は安くはないけどニュルのカルーセルやラグナセカのコークスクリューを体験出来るのもいいですね。RR(911)とMR(718)の乗り比べ(77,000円)なんかも面白そうじゃないっすか?

ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 【本日オープン】を ラブカーズTV 河口まなぶ が体験! 誰でも好きなポルシェで存分に走れる! これはクルマ好きならマジで一度は行くべしスポット爆誕ですっ!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ エクスペリエンスセンターがどんなところかわかる動画 ポルシェ エクスペリエンスセンターがどんなところかわかる動画
もうすぐ千葉県木更津にオープンするポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC Tokyo)。世界で9番目のPECらしいのですが、そもそも何をする...
水野氏がポルシェ 911と718をレビューするよ 水野氏がポルシェ 911と718をレビューするよ
ポルシェと言えば長きに渡りスポーツカーを作り続けてきたメーカーであり、今やスポーツカーのベンチマークとして確固たる地位を...
ポルシェ 992 GT3 vs 992 GT3 CUP ドラッグレース動画 ポルシェ 992 GT3 vs 992 GT3 CUP ドラッグレース動画
ポルシェ 911のサーキット向けグレードであるGT3をベースにしたポルシェ カレラカップ用のレーシングカー 911 GT3 カップ。快適装備は取っ払われ...
ポルシェ 718 ボクスターGTS 4.0 アウトバーン最高速度動画 ポルシェ 718 ボクスターGTS 4.0 アウトバーン最高速度動画
かつて経営危機だったポルシェを救ったのは1996年に登場した初代ボクスターでした。フロント部分を911(996)と共用しコストを抑えた...
リーマンが初デートにポルシェ ケイマンで行ってみた リーマンが初デートにポルシェ ケイマンで行ってみた
付き合うなら貧乏より金持ちのほうがいいのはいつの時代も同じ。初デートが高級車なら最初に好印象を持たれる可能性は高いと言える...

スポンサーリンク

|

« スティーブさん「やっぱり日本製のLEDライトは最高だよー!」 | トップページ | プロがガラスコーティングの闇を語るよ »

」カテゴリの記事

ポルシェ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。