透明シリンダーの4ストエンジンをスローモーションで見たら凄かった

吸気、圧縮、爆発、排気を繰り返し動力を得るおなじみ4ストエンジン。仕組みはわかっていても金属の塊の中で行われているだけに通常は見ることは出来ません。
そこで動作が外からでもよく見えるようにシリンダーブロックを完全透明化しちゃいましたー!もちろん透明にしただけでは人間の目には速すぎるので超ハイスピードカメラで撮影。
33,000FPSの超スローモーション映像でエンジン内部の動きが一目瞭然なんです。おぉ!燃焼の広がり方まで丸見えだよ!これは一見の価値ありですぜ!
Transparent Engine Cylinder | 4 Stroke Cycle in 4K Slow Motion



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
必見!透明キャブレターをハイスピードカメラで撮影してみた動画
これは美しい!普段キャブレターをいじっていてもここまではっきり見える事はありません。スケルトンキャブレターとハイスピードカメラ...
次世代ロータリーエンジン リキッドピストン社のXエンジンをシースルーでスロー撮影してみた
マツダが実用化に成功させたヴァンケル式ロータリーエンジンをさらに進化させたのが、以前にも紹介したリキッドピストン社のXエンジン...
すげー!燃焼室丸見えロータリーエンジンのスローモーション動画
燃焼室を丸見えにしちゃった小型の模型用ロータリーエンジンの動作をハイスピードカメラで撮影してみた動画です。よくカットモデルで...
実際に動いているエンジン内部のスローモーション動画
実際に動いているエンジン内部をハイスピードカメラで撮影したスローモーション動画です。4ストロークエンジンは吸気、圧縮、燃焼、排気を...
シースルー触媒を作ってみた
金属表面の化学反応を利用して排気ガスを浄化する機能を持つ三元触媒。地味ながら環境にとっては無くてはならないパーツ...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 新型ホンダ シビック TYPE R (FL5)をマット・ワトソンがレビューするよ(2023.01.29)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
「驚愕」カテゴリの記事
- このワンシーンのために命をかけるトム・クルーズかっけー!(2022.12.21)
- 超はえー!マクマートリー スピアリング ゼロヨン7秒97市販車最速動画(2022.12.15)
- ファビオ・ヴィブマーが主人公のゲームGTB(グランド・セフト・バイク)で遊んでみよう(2022.12.09)
- モンスター田嶋 ゴミを捨てた容疑で逮捕される(2022.12.08)
- はえー!ブリタニー・フォース NHRAトップフューエル 338.94mph(545.35km/h) 史上最速動画(2022.12.01)
「バイク」カテゴリの記事
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 20,000rpmの壁 レシプロエンジンの限界とは?(2023.01.11)
- スウェーデンのクレイジー爆走野郎 ゴーストライダーが帰ってきた!”OLD AND CRAZY!!!”(2023.01.07)
- このワンシーンのために命をかけるトム・クルーズかっけー!(2022.12.21)
- ルーシッド Air サファイア vs ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド vs ドゥカティ パニガーレ V4 SP2 ドラッグレース動画(2022.12.17)
コメント