BMW M4 M xDrive vs アウディ RS5 vs 日産 GT-R ドラッグレース動画

510馬力ものハイパワーを後輪だけに任せるのは危険と感じたのか、M4(M3)史上初の4WDモデルもラインナップに加えた新型BMW M4(G82)。
普段の運転はもちろんドラッグレースではより強力な武器となるのは間違いありません。って事で他の4WDターボ勢のライバル達と対決してみました。
1台は570馬力を誇る日産 GT-R。そしてもう1台は450馬力のアウディ RS5。最大パワーはGT-Rが有利そうですが果たして・・・
2022 BMW M4 XDRIVE vs Audi RS5 vs Nissan GTR // AWD DRAG & ROLL RACE + SURPRISE Contender
スタンディングスタートではスタートで強烈なダッシュを決めた



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
BMW M3/M4のドリフトアナライザーの使用方法がわかる動画
BMW M3/M4 コンペティションにはM ドライブ・プロフェッショナルなるオプションがあり、これを選択するとドリフト・アナライザーが...
新型BMW M4 のMT用ローンチコントロールのやり方がわかる動画
今は自動で最大限のトラクションを引き出してくれるローンチコントロールのおかげで誰でもロケットスタートが出来るようになりました...
新型BMW M4 コンペティション vs シボレー コルベット C8 ドラッグレース動画
巨大キドニーグリルがこれからのBMWのトレンドになっていくのかと思いきや、先日リークされた新型2シリーズのキドニーグリルは...
BMW M3 G80 vs M4 G82 ドラッグレース動画
M3が4ドア、M4が2ドアに別れてから2代目となる新型BMW M3/M4。レーシーなイメージは2ドアのM4ですが実際の速さはどうなんでしょ?...
新型BMW M4 vs 先代M4 vs 新型M440i xDrive ドラッグレース動画
巨大キドニーグリルの新型4シリーズをベースに510馬力/650Nmのハイパワーエンジンを搭載するまでになった新型M4 コンペティション G82...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- グッドウッド FOS 2022 ヒルクライム最速トップ10を見てみよう(2022.06.28)
- ケーニグセグ レゲーラから見るグッドウッド ヒルクライム フルオンボード動画(2022.06.28)
- マクマートリーのEVファンカー スピアリング めちゃくちゃ速い!(2022.06.26)
- アルピーヌ A110 を修理したのに直ってないぞ!怒(2022.06.24)
- 高等テクで枠の中に駐車するバン(2022.06.22)
「BMW」カテゴリの記事
- BMW M4 CSL ニュル7分15秒677 フルオンボード動画(2022.05.25)
- 走り屋ユーチューバー「この事故はなぜ起こったんだい?」視聴者「お前のせいだよ!」(2022.05.16)
- BMW M4 Competition M xDrive ニュル7分28秒57 フルオンボード動画(2022.03.31)
- BMW「俺がカッコ良く走り去るところを見ろー!」→ クラッシュ(2022.03.14)
- トヨタ GRヤリス vs BMW M4 峠バトル動画(2022.03.06)
「アウディ」カテゴリの記事
- アウディ R8 RWD vs シボレー C8コルベット vs ポルシェ 992 カレラ ドラッグレース動画(2022.05.29)
- いじったアウディ R8 アクセル踏んだら曲がりだす → クラッシュ(2022.03.23)
- アルピーヌ A110 S vs アウディ TTS vs ポルシェ 718 ケイマン vs トヨタ GRスープラ タイムアタック動画(2022.03.08)
- スポーツカーがあらわれた!だんさこうげき!こうかはバツグンだ!(2022.02.08)
- マット・ワトソンがEVの航続距離の限界に挑むよ(2022.01.18)
「ニッサン」カテゴリの記事
- R32~R35 GT-R ドラッグレース動画(2022.05.24)
- 日産が動態保存しているZEXELスカイラインGT-Rの整備風景(2022.05.21)
- 新型日産 フェアレティZ vs トヨタ スープラ vs フォード マスタング マッハ1 ドラッグレース動画(2022.05.16)
- ホンダ NSX Type S vs シボレー C8 コルベット vs 日産 GT-R NISMO vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画(2022.05.13)
- ギャラリーの前で張り切りすぎたGT-Rがクラッシュ!(2022.04.11)
コメント