« 土砂崩れの被害にあったフェラーリ F430 スパイダーを救え! | トップページ | ヨーク型ステアリングのテスラ モデルS Plaid でドリフトしてみた »

2021年9月23日 (木)

軽自動車のケータハムが復活!ケータハム セブン170 が登場

軽自動車のケータハムが復活!ケータハム セブン170 が登場

日本のVTホールディングスがケータハムを買収し今後どうなっていくのか興味津々だったところ、なんと軽規格だったセブン160の後継として170を発表してくれました。

ケータハム史上最軽量となる440kgの車重にスズキ製の660cc直3ターボエンジンを搭載。160と同様に自主規制の64馬力を超える85馬力/116Nmを発生します。

絶対的な速さは無いかもしれませんが峠で5速MTを操りながらヒラヒラと駆け抜ける走りは楽しいこと間違いなし!復活ありがたや~!

*NEW FOR 2021* The Caterham Seven 170

ちなみに価格は170Sが539万円、170Rが561万円です。めちゃくちゃ欲しいぞ!

CATERHAM SEVEN 170 9月23日19時より販売開始! : ケータハムカーズ・ジャパン

NO CAR NO LIFE #20191102

セブンに乗るメリットとデメリット 20代から5台のセブンに乗り継ぐ私が思う、セブンを所有するメリットとデメリット

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

日本の会社となったケータハムの組立工場を見学しよう 日本の会社となったケータハムの組立工場を見学しよう
2021年4月1日 ケータハム・カーズは日本のケータハム総輸入元であるSCIを子会社に持つVTホールディングスが100%子会社化しました...
ケータハム セブン160の基本的な使い方がわかる動画 ケータハム セブン160の基本的な使い方がわかる動画
ケータハムの軽自動車 セブン 160 の納車時にディーラーで説明を受けている様子を撮影した動画です。車重わずか500kg...
軽スポーツ対決 アルトワークス vs S660 vs セブン160 vs コペン 筑波1000タイムアタック動画 軽スポーツ対決 アルトワークス vs S660 vs セブン160 vs コペン 筑波1000タイムアタック動画
スズキ アルト ワークス vs アルト ターボRS vs ホンダ S660 vs ケータハム セブン160 vs ダイハツ コペン セロ vs D-SPORT コペン ローブ...
マツダ ロードスター vs ケータハム セブン 160 加速対決動画 マツダ ロードスター vs ケータハム セブン 160 加速対決動画
マツダ ロードスター(ND) とケーターハム セブン 160 が加速対決しちゃう動画です。約1トンの車重に130馬力の4気筒1.5リットルエンジン...
ケータハム セブン 160 の納車風景動画 ケータハム セブン 160 の納車風景動画
屋根はもちろんの事、ドアはおろかフロントウインドウすら無い(オプションで注文可能)という、まさに走るためだけに存在する漢の...
ケータハムに乗車する時の心得がわかる動画 ケータハムに乗車する時の心得がわかる動画
ケータハムSEVEN の助手席に乗車する時の心得がよくわかるケータハム公式動画です。イギリスの超ライトウェイト・ピュアスポーツカー...

スポンサーリンク

|

« 土砂崩れの被害にあったフェラーリ F430 スパイダーを救え! | トップページ | ヨーク型ステアリングのテスラ モデルS Plaid でドリフトしてみた »

」カテゴリの記事

ケータハム」カテゴリの記事

コメント

ハヤブサのエンジン?じゃないだろう

投稿: | 2021年9月24日 (金) 21時57分

……高過ぎ!買う奴アホか?!

投稿: | 2021年9月28日 (火) 10時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 土砂崩れの被害にあったフェラーリ F430 スパイダーを救え! | トップページ | ヨーク型ステアリングのテスラ モデルS Plaid でドリフトしてみた »