« マクラーレン 765LT vs テスラ モデルS Plaid ドラッグレース動画 | トップページ | 240馬力 カワサキ Ninja H2 vs 925馬力 マクラーレン 720S vs 950馬力 ポルシェ 911 ターボS ドラッグレース動画 »

2021年9月21日 (火)

不人気だった三菱のスポーツカー GTOとFTOについて教えてもらおう

不人気だった三菱のスポーツカー GTOとFTOについて教えてもらおう

三菱のスポーツカーというと真っ先に思い浮かぶのはランエボシリーズですが、かつてはスポーツカーブームに乗って流線型の車を作っていた時代もありました。

それが不遇の名車GTOとFTO。当時は周りのライバルが凄かった事もあり性能的に一歩劣る感は否めないものの、三菱としては悪くないデザインだったと思っています。

そのへんの詳しいところグッドスピードさんに教えてもらいましょう。

リメイク【名車列伝】無冠の帝王 三菱GTO | MITSUBISHI 3000GT VR-4

R32 GT-RとかスープラとかRX-7とかライバルが名車過ぎた。でも個人的には前期のリトラクタブルライトのデザインが好きです。車高落としてあればそこそこカッコいい!

リメイク【名車列伝】V6の軌跡 三菱FTO | Fresh Touring Origination

INVECS-IIなんて当時としては画期的でしたもんね。もう最初なんか無駄に変速しまくったもんです。でもすぐに飽きてDレンジしか使わなくなる罠。まあこれは今のパドルシフトでも同じですが。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

迷車 三菱 GTO と FTO の事がよく分かるかもしれない動画 迷車 三菱 GTO と FTO の事がよく分かるかもしれない動画
ニコニコ動画の迷乗用車シリーズより、1990年代に三菱から発売されたスポーツカー GTO と FTO の事がよく分かるかもしれない動画です。GTO はワイド&ローなスタイルと3リットルツインターボ...
三菱 GTO がオープンになっちゃう 3000GT スパイダー リトラクタブルハードトップの解説動画 三菱 GTO がオープンになっちゃう 3000GT スパイダー リトラクタブルハードトップの解説動画
90年代を代表する三菱のスポーツカー GTO。元々北米向けの長距離ツアラーとして設計されたこともあり、北米版の3000GTは...
憧れのフェラーリに乗ってみませんか? → 三菱 GTO 憧れのフェラーリに乗ってみませんか? → 三菱 GTO
1996年式 三菱 3000GT(日本名 GTO) ベースで作られたフェラーリ F430 レプリカの動画です。確かにGTO ってフェラーリに影響を受けたような...
GTO(三菱)が1億円で販売中! GTO(三菱)が1億円で販売中!
1998年式 三菱 GTO ツインターボモデル(海外名 3000GT VR-4) がeBayで100万ドル(約1億円)で売られてるのを発見したので紹介...
日本限定だったスポーツカーあれこれ 日本限定だったスポーツカーあれこれ
輝いていた8~90年代のジャパニーズスポーツカー。忌まわしい280馬力規制はあったものの、おかげで安くて楽しいスポーツカーが...

スポンサーリンク

|

« マクラーレン 765LT vs テスラ モデルS Plaid ドラッグレース動画 | トップページ | 240馬力 カワサキ Ninja H2 vs 925馬力 マクラーレン 720S vs 950馬力 ポルシェ 911 ターボS ドラッグレース動画 »

」カテゴリの記事

ミツビシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マクラーレン 765LT vs テスラ モデルS Plaid ドラッグレース動画 | トップページ | 240馬力 カワサキ Ninja H2 vs 925馬力 マクラーレン 720S vs 950馬力 ポルシェ 911 ターボS ドラッグレース動画 »