東京オリンピックの中国選手の活躍をねぎらうドローンショー

コロナ禍の中なんとか無事に閉幕した東京オリンピック。大会自体は非常に良かったのですが、どう贔屓目に見てもクソだったのが開会式と閉会式。
会場の広さに見合わない小人数によるバラバラのダンスと意味不明の寸劇。さらに閉会式では最もやってはいけない盆踊りが登場する始末。まさか2007年大阪世界陸上の悪夢をオリンピックで再現するとは思いませんでした。
苦痛のショーがやっと終わったと思ったらトドメに橋本会長とバッハ会長のクソ長スピーチ。おもてなしとは一体なんだったのか。
良かったのは開会式でスポンサーのインテルが行った1824台のドローンショーだけですね。でもこれは中国も技術がスゴイ。過去には3051台のドローンを飛ばしギネス記録を作っています。
・・・って事で中国の選手をねぎらう1000台のドローンショーをどうぞ。北京オリンピックの時はもっとスゴそう!
1,000 drones stage light show in Tianjin to salute Chinese athletes in Tokyo Olympics
3,051台のドローンが一斉に飛び立ち空を彩る!|ギネス世界記録
こちらはジェネシス(ヒュンダイの高級ブランド)が中国初進出をアピールするために行われた3000台のドローンショー
そもそも偉い人は日本っぽさを勘違いしてるね。日本古来の文化ってのは日本人にとっての日本っぽさであって、日本の歴史なんか知らない海外の人にとってはアニメとかゲームとかカワイイが日本っぽさなんだよ。MIKIKO氏のチームはそれをよくわかってたなぁ。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
RCカーが水上を1.5kmも走っちゃうギネス世界記録動画
水たまりの上を高速で走行するとタイヤが水の上に浮いてしまうハイドロプレーニング現象はラジコン等の模型でも起こります...
ファンでダウンフォースを発生してみたミニ四駆
かつてゴードン・マレーはF1マシンにファンを搭載し強制的にダウンフォースを発生させました。まさかT.50でその発想を市販車として...
まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!
かなり前ですが鳥型の羽ばたきラジコンを飛ばして楽しんでいた時期がありました。まるで生き物のように飛ぶその姿になんとも不思議な...
はえー!880km/hオーバーで飛ぶRCグライダー世界記録動画
基本的に動力を持たず気流を捉えて優雅に空を滑空するグライダー。それはラジコングライダーも同様であり達人になると上昇気流を...
ブロワを空に飛ばしてみたwwww
掃除機の逆で吹き出し口から勢いよく空気が飛び出し枯れ葉やホコリを吹き飛ばす時に非常に便利なブロワ。風力が強いブロワだと...
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 日産 R34 GT-R 750馬力 vs フォード マスタング 735馬力 vs BMW M3 G84 ドラッグレース動画 | トップページ | ミニ JCW vs Electric ドラッグレース動画 »
「模型・ラジコン」カテゴリの記事
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 219mph(352km/h)!ラジコンカー世界最速動画(2023.05.20)
- ルマンのスロットカーコースが入ってるポルシェ 917 レプリカが凄い!(2023.04.02)
- よく飛ぶ紙飛行機の折り方をアメリカチャンピオンが教えます(2023.02.27)
- レゴで砂地の走破性能を考えよう(2023.02.26)
「空物」カテゴリの記事
- ボーイング T-7A レッドホークの射出座席テスト動画(2023.06.06)
- 直径27m世界最小の滑走路に着陸しちゃう凄腕パイロット(2023.03.14)
- ホンダジェットのエンジンはなぜ主翼上にあるのかよくわかる動画(2023.03.02)
- よく飛ぶ紙飛行機の折り方をアメリカチャンピオンが教えます(2023.02.27)
- ボーイング 737-800 のゼロヨンタイムは何秒なんだい?(2023.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント