ホンダ NSX タイプS がなんとなくわかった気になる動画

ハイブリッドスーパーカーとして鳴り物入りで登場した2代目NSXでしたが、あまりに売れなさすぎてわずか5年でファイナルモデルとなるタイプSを発表して生産終了となりました。
いつかスパルタンなTYPE Rが出るという噂(妄想)はありましたが、ホンダが選んだのはストリートを犠牲にしないTYPE S。初代NSXにもあった公道で最もバランスのいいグレードです。
確かに登場当初からサーキットと言うより他のスーパーカー同様ストリート重視の作りでしたから、2代目NSXは最後までその考えを貫いたと言えます。
オプションや諸費用を含めると総額3000万円にもなるタイプSの日本割当は30台(抽選?)。そんな貴重なNSX TYPE Sって一体どんな車なの?教えてウナ丼さん!
パワーは610馬力とライバルにも引けをとりませんね。ベースモデルより戦闘的な顔つきもかっちょええ!
ただホンダはスポーツカーを作ってもすぐに辞めちゃうよなあ。せっかくいい車を出しても熟成させないまま終わってしまうのが残念。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
ホンダ NSXの市販車とレーシングカーの価格がどうして倍以上違うのかわかる動画
ホンダ NSXの新車価格は2400万円。これをベースにしたGT3の価格は7000万円。一見すると同じに見えるのになぜここまで違うのでしょうか?...
ホンダ CBR1000RR-R vs ホンダ NSX vs ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ 最高速&ゼロヨン動画
限定350台のType Sを最後に2022年で生産終了が発表されたスーパーカー NSX。そして218馬力を誇るスーパーバイク CBR1000RR-R...
日産 GT-R NISMOとホンダ NSXをマット・ワトソンが比較するよ
日本の現行スーパーカーと言えば日産 GT-R NISMOとホンダ NSX。派手な見た目、圧倒的性能、1700kgオーバーの重量、そして日本車としては...
ホンダ NSX vs アルピーヌ A110 vs ポルシェ 718 ケイマン 峠レビュー動画
2019年のホットバージョンより、いつもの3人がアルピーヌ A110を群サイに持ち込み名車ホンダ NSX TYPE S(NA2)との違いを比較...
土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ
日本が誇るスポーツカー 日産 GT-R、ホンダ NSX、トヨタ GRスープラ。スーパーGTで活躍する3モデルを土屋圭市と脇阪寿一が改めて...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 新型ホンダ シビック TYPE R が発表されたぞ!(2022.07.21)
- ゴミポイ捨てベントレー野郎を懲らしめろ!(2022.07.18)
- ホンダ NSXをドライアイスブラストで綺麗にしよう(2022.07.03)
- ルームランプを交換しただけなのにホンダ N-ONEが動かなくなった原因とは・・・(2022.05.28)
- ホンダの立ちゴケしないバイクを心待ちにする動画(2022.05.25)
「車」カテゴリの記事
- マクラーレン 720S のドライバー「マンハッタン1周21分!ワールドレコード!」(2022.08.09)
- 思ったより見えてない!SUVの死角について考える(2022.08.08)
- 1100馬力 ランボルギーニ ウラカン vs レッドブル MotoGP ドラッグレース動画(2022.08.07)
- フェラーリ F40 のクラッチ交換作業を見てみよう(2022.08.06)
- 深センを完全無人で走るDeepRoute.ai(元戎啓行)の自動運転車がスゴイ!(2022.08.05)
コメント