« トム・クルーズ ポルシェ 992 GT3でトップガンを演じるの巻 | トップページ | 赤熱化したブレーキディスクに水をぶっかけてみたwwww »

2021年7月21日 (水)

ブルーオリジン初の有人宇宙船による約10分間の宇宙旅行

ブルーオリジン初の有人宇宙船による約10分間の宇宙旅行

Amazon創業者であるジェフ・ベゾス氏が立ち上げた宇宙航空会社ブルーオリジンによる初の有人宇宙飛行が2021年7月20日に行われ無事ミッションを成功させました。

垂直離着陸型宇宙船ニューシェパードの頭部に取り付けられたクルーカプセルにはジェフ・ベゾス氏の他、弟のマーク氏、18歳の学生オリバー・デーメン氏、82歳の元宇宙飛行士ウォリー・ファンク氏の4名が搭乗。

カウントダウンと同時に轟音を響かせぐんぐん上昇したニューシェパードは約4分後に高度351,210フィート(約107km)に到達。わずかな時間無重力状態を体験した後、地球に向けて降下していきます。

そして着地予定地点に垂直で無事着陸。分離したカプセルはパラシュートでゆっくりと降下しこちらも約10分間の宇宙旅行を終え事帰還に成功しました。

おぉ!宇宙旅行がまた一歩近づいた!

Replay - New Shepard First Human Flight

宇宙空間まで垂直に上昇して落下するだけですが最新技術の粋が注ぎ込まれているでしょうね。まさに宇宙は人類のロマン!・・・いやこれはロマンじゃなくてビジネスか。

それにしても使い捨てだったロケットがまさか自立して戻ってくるなんて凄い時代になったもんだ。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

中国 有人宇宙船「神舟12号」を搭載したロケット「長征2号F遥12」打ち上げ動画 中国 有人宇宙船「神舟12号」を搭載したロケット「長征2号F遥12」打ち上げ動画
日本人宇宙飛行士と言うと他の国のロケットに便乗するイメージがありますが、中国は自国の有人ロケットを飛ばして自国の宇宙ステーション...
火星探査機パーサヴィアランスが着陸する映像がスゴイ 火星探査機パーサヴィアランスが着陸する映像がスゴイ
NASAのマーズ2020ミッションの一環として2020年7月30日に打ち上げられた火星探査機パーサヴィアランスが、2021年2月18日とうとう火星に...
スペースXの大型ロケットスターシップ SN8の離着陸試験動画 スペースXの大型ロケットスターシップ SN8の離着陸試験動画
テスラのイーロン・マスク率いる民間宇宙船企業 スペースXが開発中の大型ロケット「スターシップ」のテストが着々と進められています...
無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー 無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー
先日、F1史上最速1秒82のピットストップ記録を更新したレッドブル・レーシングのピットクルーがなんと無重力のタイヤ交換...
NASAの航空機用ダミー人形クラッシュテスト動画 NASAの航空機用ダミー人形クラッシュテスト動画
ダミー人形を使った航空機や宇宙機のクラッシュテストの様子をチラ見できるNASA ラングレー研究所の公式動画です...

スポンサーリンク

|

« トム・クルーズ ポルシェ 992 GT3でトップガンを演じるの巻 | トップページ | 赤熱化したブレーキディスクに水をぶっかけてみたwwww »

空物」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。