トヨタ 初代MR2をマット・ワトソンがレビューするよ

数少ない日本のミッドシップスポーツの先駆けと言えばなんと言ってもトヨタ MR2。1983年の東京モーターショーに出典されたコンセプトカー「SV-3」をベースにほぼそのままの形で市販化されました。
人気はマイチェン後スーパーチャージャー搭載により145馬力にパワーアップした4A-G搭載のAW11ですが、今回紹介するのはAW11の自然吸気版です。(マットにパワーが無いから要らねって言われたのはAW11の影に隠れた名車AW10)
軽量コンパクトな車体とミッドシップゆえの鋭いハンドリングは秀逸で今でもジムカーナマシンとして愛用するドライバーもいるほどです。
それにしてもさすが英国トヨタの保存車両。30年以上前の車なのにめちゃくちゃ綺麗だなー。
【詳細レビュー】トヨタ 初代MR2 - マットがいま最も欲しがっているミッドシップのスポーツカー!



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
スーパーカーじゃないミッドシップ車あれこれ
ミッドシップエンジン搭載車だけどスーパーカーじゃない車あれこれっていう動画です。運動性能が最もいいと言われるミッドシップエンジン...
トヨタ MR2ベースのマクラーレン F1 レプリカ
トヨタのミッドシップスポーツ MR2 をベースにしたマクラーレン F1 のレプリカを撮影した動画です。お!これは意外といい出来なんじゃ...
マクラーレンを80年代のドラマ風にしてみた
新型コロナ(COVID-19)の影響で中止・延期が相次ぎレースの開催自体が危ぶまれている今季のF1GP。いつまでこの状態が続くのか...
グランツーリスモ SPORT 西部警察の大門軍団風カーリバリー動画
グランツーリスモ SPORT ではリバリーエディタでカラーを変えたりデカールを貼ったりしてオリジナルカラーリングの車を...
これイイ!日本のスポーツカー50選のイラストポスターを作ってみた
ニュージーランドのスポーツカーイラストレーター ジョエル・フレッチャー氏/Hive. が作成した日本のスポーツカー50選のポスターです。古くはホンダ S800や最近ではレクサス LFA等、氏が選ぶ日本のスポーツカー50台のサイドビュー...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- トヨタ GR86 富士のストレートでエンジンブローするの巻(2023.02.08)
- -50℃の世界で車を運転する過酷さがわかる動画(2023.02.05)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
「トヨタ」カテゴリの記事
- トヨタ GR86 富士のストレートでエンジンブローするの巻(2023.02.08)
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 活動家「トヨタとBMWは気候を悪くしようとしている!」(2023.01.18)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
- 2022年の日本ワイパー・オブ・ザ・イヤーが決まる!(2023.01.11)
コメント