未経験の40代おじさんはドリフト出来るのか?

前回ターボを取り付けてパワーアップを果たしたKUHLレーシングの修復歴86。今回はこの86でカメラマンと総工場長が社長にドリフトを習います。
声は若いけど実は40代半ばのおじさんカメラマンはサーキット経験ありでまったく初心者というわけではありませんが、それでも初めてのドリフトに四苦八苦。
果たしてカメラマンはクラッシュを期待する社長の教えに従い無事クラッシュドリフト出来るのでしょうか?
【ドリフト企画 #01】未経験の40代カメラマンはドリフトができるようになるか検証しました。|KUHL Racing TOYOTA 86
最初は社長の腕を信用していなかったカメラマンでしたが、簡単そうに見えた社長のドリフトが思ったより難しいことに気付き唖然。他の二人をよそにひたすら自主練しまくっちゃうのでした。
例えおじさんでもこういう場所が貸し切れると上達も早いですね。ちなみに富士のドリフトコース貸し切りは平日1日33万円です。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
トヨタ 86にターボを装着する方法を教えてもらおう
新型86/BRZが発表され不満だったパワー不足が排気量アップにより改善されました。となると狙い目なのが安く買えそうな中古86...
ドリフトするのにフロントタイヤのグリップは必要なのか?
今やモータースポーツのいちジャンルとして定着した感のあるドリフト。後輪に滑りやすいタイヤを履くとよりドリフトしやすいのは誰もが...
ロールス・ロイス レイスでプロがドリフトしてみた
魔法の絨毯と称される極上の乗り心地で知られるロールス・ロイス。中でもレイスはロールス・ロイス史上最もパワフルな624馬力 6.6L V12...
二輪と四輪でドリフトしちゃうアンディ・ディブリノの超絶ドリフト映像 HooliGhana
ケン・ブロックのジムカーナシリーズをはじめとする超絶ドリフト映像の多くは四輪車ですが、二輪版もカッコいいんじゃね?って事で...
テスラ モデル3 のドリフトモードは要注意だぞ!っていう動画
直線加速だけでなくサーキットも意外と楽しめるテスラ モデル3。ファミリーカーなのに最初からレースモードやドリフトモードの設定が...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- トヨタ GR86 富士のストレートでエンジンブローするの巻(2023.02.08)
- -50℃の世界で車を運転する過酷さがわかる動画(2023.02.05)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
「面白」カテゴリの記事
- ペプシ vs コカ・コーラ アリさんが好むのはどっち?(2023.02.06)
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
「トヨタ」カテゴリの記事
- トヨタ GR86 富士のストレートでエンジンブローするの巻(2023.02.08)
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 活動家「トヨタとBMWは気候を悪くしようとしている!」(2023.01.18)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
- 2022年の日本ワイパー・オブ・ザ・イヤーが決まる!(2023.01.11)
コメント