« トヨタ 86にターボを装着する方法を教えてもらおう | トップページ | ヤマハ製ボートの取説動画を見てわかった気になろう »

2021年5月11日 (火)

バネをバンパーにすれば衝撃吸収しまくりじゃね?

バネをバンパーにすれば衝撃吸収しまくりじゃね?

車は衝突の衝撃をバンパーやボディで吸収しているそうです。そういえばエンジンルームがクラッシャブルゾーンも兼ねていると聞いたことがるようなないような。

でもそれならバネをバンパーにしたら衝撃を吸収しまくって車は壊れないんじゃね?・・・って事でGarage54氏がサスペンションのスプリングをフレームに溶接したスプリングバンパーカーを作っちゃいました。

完成した車に乗り込み最初は恐る恐るコンクリートの壁に激突してみたところ・・・ボヨヨ~ン。おぉ!衝撃吸収してる~wwww

БАМПЕР из ПРУЖИН - СРАБОТАЕТ?

調子に乗って段々とスピードを上げていったところ・・・・フレームぶっ壊れたwwww さらに最後はアクセル全開にして無人で突っ込んだら車とコンクリートが両方ぶっ壊れちゃいましたー!

低速では有効だったもののバネが底付きするほどの強烈な衝撃はさすがに吸収しきれないようです。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

別タンク式ショックアブソーバーの内部がよく見えるスケルトンモデル 別タンク式ショックアブソーバーの内部がよく見えるスケルトンモデル
よく高級なショックアブソーバーに別タンク(リザーバータンク)が付いているタイプがありますが、あれが付いてると何かいいことあるの?...
バネの代わりに超強力磁石を使ったマグサスを作ってみたwwww バネの代わりに超強力磁石を使ったマグサスを作ってみたwwww
バネの代わりに超強力磁石を使ってマグネットサスペンションを作ったらどうなるかやってみたっていう動画です...
8万km走ったショックアブソーバーと新品を比較しちゃう動画 8万km走ったショックアブソーバーと新品を比較しちゃう動画
8万km走った純正装着ショックアブソーバーと新品のKYBショックアブソーバーを比較するKYB公式動画です。普通の人は...
タイヤは衝撃吸収機能も兼ねている → ミシュラン「だったらサスペンションも組み込んじゃえ」 タイヤは衝撃吸収機能も兼ねている → ミシュラン「だったらサスペンションも組み込んじゃえ」
ミシュランが2008年に発表したサスペンション等様々機能を詰め込んだ画期的なホイール「アクティブ・ホイール」のデモ動画です...
スウェーデン車とイタリア車の違いがわかる動画 スウェーデン車とイタリア車の違いがわかる動画
スウェーデン車とイタリア車の違いがよくわかる動画です。日本車は壊れない、アメ車は大雑把、ドイツ車は精密、イギリス車は...

スポンサーリンク

|

« トヨタ 86にターボを装着する方法を教えてもらおう | トップページ | ヤマハ製ボートの取説動画を見てわかった気になろう »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

自己中的、他人はどうなる

投稿: | 2021年5月12日 (水) 20時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トヨタ 86にターボを装着する方法を教えてもらおう | トップページ | ヤマハ製ボートの取説動画を見てわかった気になろう »