ヒュンダイ ソナタ Nライン vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画

日本ではほとんど見ることがありませんが、世界ではかつての日本車のように安くてそこそこ性能がいいとしてシェアを伸ばしている韓国車。
ヒュンダイは高級路線でも売るためにBMW MをパクってNというハイパフォーマンスブランドを作りました。さらにBMWのなんちゃってMであるMスポーツと同様、Nラインというハイグレードも存在します。
そんなヒュンダイのファミリーセダンであるソナタのハイパワーバージョン ソナタ Nラインと、FWD最速マシンとして名を馳せるホンダ シビック TYPE Rをドラッグレースで対決させちゃいました。
ソナタ Nラインは290馬力、シビックは306馬力と差はわずかですが、スポーツカーのシビックがファミリーカーのソナタに負けるわけにはいきません。
300馬力前後の前輪駆動車対決。果たして勝つのはソナタか?それともシビックか?
2021 Hyundai Sonata N Line vs Honda Civic Type R | Drag Race
ソナタのモードを変えながら3レースやった結果、



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
トヨタ GRヤリス vs ミニ JCW GP vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画
優れた4WDシステムにより抜群のトラクション性能を誇るトヨタ GRヤリスが、今回対決するのはFFホットハッチ勢。相手はホンダの誇る...
トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画
とにかく速いと話題のトヨタ GRヤリスですが、ホンダが誇るFF最速マシン シビック TYPE Rと比べてどちらが速いのでしょうか?...
ホンダ シビック TYPE R vs ルノー メガーヌ R.S. 300トロフィー ドラッグレース動画
前輪駆動サーキット最速と言えば320馬力を誇るホンダ シビック TYPE R が真っ先に思い浮かびますが、もう1台忘れてはならないのがルノー...
ホンダ シビック TYPE R vs ミニ JCW GP vs ヒュンダイ i30N vs フォード フォーカス ST ドラッグレース動画
実用性もあり走っても楽しいホットハッチと言えばホンダ シビック TYPE R は外せません。特に最新型のFK8は320馬力とFF最強クラスの...
ホンダ シビック TYPE R Limited EditionがBBS鍛造ホイールを履く理由とは?
日本では200台の限定モデルとして発売するホンダ シビック TYPE R Limited Edition には専用装備として20インチのBBS製アルミホイールが...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 走り屋ユーチューバー「この事故はなぜ起こったんだい?」視聴者「お前のせいだよ!」(2022.05.16)
- ホンダ NSX Type S vs シボレー C8 コルベット vs 日産 GT-R NISMO vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画(2022.05.13)
- ホンダ シビックをブガッティ シロンに変身させるよ(2022.05.11)
- 大型免許取り立て女子 ホンダCBR1000RRを納車日に3回立ちゴケするの巻(2022.04.26)
- ダッジ バイパー インテグラとのシグナルグランプリに敗北するの巻(2022.04.18)
「車」カテゴリの記事
- 日産が動態保存しているZEXELスカイラインGT-Rの整備風景(2022.05.21)
- GMA T.50のエアバッグキャリブレーションテスト風景(2022.05.21)
- ブガッティ「シロン スーパースポーツをシャシダイで計測したら1618馬力だったよ」(2022.05.19)
- 超ハイパワートラクターがソリを引っ張るド迫力のトラクタープリング競技(2022.05.18)
- ランボルギーニ アヴェンタドール全グレード ドラッグレース動画(2022.05.17)
「ヒュンダイ」カテゴリの記事
- もしもアンチャーテッドのネイサン・ドレイクが洗車に来たら?(2022.02.06)
- マット・ワトソンがEVの航続距離の限界に挑むよ(2022.01.18)
- ヒュンダイ ツーソン ラテンNCAPでゼロスターを獲得する(2021.12.13)
- スウェーデンのカーメディア 「フォード マスタング マッハE は危険だぞ!ヒュンダイを見習え!」(2021.09.30)
- スカイライン R33 GT-R vs ジェネシス G70 ドラッグレース動画(2021.07.28)
コメント