« スパークプラグの熱価についてわかる動画 | トップページ | 一斉にアップデートするテスラの在庫車 »

2021年2月11日 (木)

ポルシェ 981 ボクスターのエンジンルームを覗いてみよう

ポルシェ 981 ボクスターのエンジンルームを覗いてみよう

フロントエンジンの車はボンネットを開ければ簡単にエンジンを見ることが出来ますが、ポルシェ ボクスター/ケイマンはそう簡単にはいきません。

特にボクスターは屋根を格納する機構があるためにケイマンよりさらに大変なんだとか。そんな981ボクスターのエンジンを拝む方法をガレージトップギアさんに教えてもらいましょう。

うわ~見てるだけでも面倒くさそう。慣れればなんて事はないんでしょうけどフタを開ければすぐエンジンってわけにはいかないようです。オープンエアは超気持ちいいんだけどな~。

【ポルシェ】981ボクスター エンジンルームも見る方法 987前期ボクスターも少々

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マクラーレン 720S のマフラー交換は面倒くさいぞ!っていう動画 マクラーレン 720S のマフラー交換は面倒くさいぞ!っていう動画
スーパーカーと呼ばれる超高級車は部品も高ければ工賃も高い。部品はカーボンなど高級な素材を使っているからある程度はしょうがないけど...
観光バスの整備を見てみよう 観光バスの整備を見てみよう
乗用車に整備が必要なようにトラックやバス等の大型車両にも当然のごとく整備が必要です。しかしその作業を目にする事はほとんどない...
スバル 360に30年以上乗り続ける素晴らしきおとなライフ スバル 360に30年以上乗り続ける素晴らしきおとなライフ
一生続けられる趣味を持つというのは人生を彩る上で大切な事です。たとえ家族に白い目で見られようとも本人にとって至福の時間なのです...
フェラーリ 512TR のブレーキローター交換作業を見てみよう フェラーリ 512TR のブレーキローター交換作業を見てみよう
部品や工賃が高額なフェラーリは維持するだけでも大変と言われます。新車ならともかく何世代も前のモデルなら、なるべく自分で...
ポルシェ ケイマン(987)のプラグ交換のやり方がわかる動画 ポルシェ ケイマン(987)のプラグ交換のやり方がわかる動画
ガソリンエンジンにとってプラグはとても大切なパーツ。たまに焼け具合をチェックして問題があれば交換したいところです...

スポンサーリンク

|

« スパークプラグの熱価についてわかる動画 | トップページ | 一斉にアップデートするテスラの在庫車 »

」カテゴリの記事

ポルシェ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スパークプラグの熱価についてわかる動画 | トップページ | 一斉にアップデートするテスラの在庫車 »