防錆効果が高い製品はどれだ選手権

ホームセンターに行くと防錆効果を謳う製品が溢れています。でも一体どれを買えばいいの?わかんないからとりあえず5-56でいっか。
なんて私のような素人は思いがちですが実際にはどうなんでしょ?って事で、KURE 5-56、KURE 3-36、KURE スーパーラストガード、AZ 長期防錆オイルの防錆性能を比較しちゃいます。
水だけではあまり差が出なかったので後半は1%の塩水をかけて実験。果たして最も長く錆を防いでくれるのはどの製品なのでしょうか?
21日間の実験の結果



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
衝撃!放置した車のガソリンタンクはこうなっている!
京都はんなりチャンネルより、15年放置した車のガソリンタンクの内部はこうなっちゃうぞ!気をつけろ!っていう動画です...
ワークマンのライディンパンツの安全性をわざとコケて検証してみた
現場の味方ワークマン♪ その良心的な価格設定と品質の確かさから現場の作業員だけでなくバイカー等アウトドア派の人達にも大人気です...
リジットラックの丈夫さをプレス機で確かめてみた
車の整備の時にかかせない工具と言えば通称ウマと呼ばれるリジットラック。特にジャッキアップした車の下に潜る時はウマに命を預けている...
アルミホイールの強度を検証してみたwwwww
アルミホイールは駆動力をタイヤに伝える大事なパーツです。他のパーツと違いデザイン性を求められると共に強度も確保...
最も効率のいい交差点はこれだ選手権
交差点の形状によって交通量がどう変わるのかシミュレートしてみた動画です。交通量の多い道路において交差点は渋滞の原因...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- エビスサーキット 地震による地滑りでとんでもない事になる(2021.02.16)
- MOTO GPレーサーの凄すぎ練習風景(2021.02.15)
- スパークプラグの熱価についてわかる動画(2021.02.10)
- 信号待ちでストレッチするツーリング犬(2021.01.31)
- カワサキ ZZR1100C を軽トラに積もうとしたら落下しちゃったトホホ動画(2021.01.26)
コメント