テスラ 上海に最大規模のスーパーチャージャー施設を作る

世界で最もEVが普及していると言われる中国ですが、テスラは上海に72台ものスーパーチャージャーを備える充電施設を作っちゃいました。
日本じゃ非常に少ないスーパーチャージャーがこんなに!カリフォルニアにも56台のスーパーチャージャーがあるそうですが、さらにそれを超えてます。
ただカリフォルニアのは250kWのV3ですが、上海のは150kWのV2なんだとか。それでもこの数はすごいなー。
まあ充電時間がネックのEVにはこれぐらいの数が必要かもしれませんね。と言っても充電出来るのはテスラ車のみですが・・・
World’s Largest Tesla Supercharger Station just opened in Downtown Shanghai, China 🇨🇳 with a whopping 72 Stall. Congrats @elonmusk @teslacn [VIDEO]#Tesla #TeslaChina #China #Supercharger #特斯拉 #中国 $TSLA pic.twitter.com/955CpSpSMP
— Jay in Shanghai 🇨🇳 (@JayinShanghai) December 31, 2020
数年後には最大900kW充電が可能とされている日中の統一規格Chaoji(CHAdeMO 3.0)が登場すると言われていますから、テスラはどうするのかも気になるところです。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
リーフ乗りの女 のテスラ モデル3から充電器を奪い取るの巻
静かでパワフル、しかも環境にも優しいと良いこと尽くめのEVですが、難点はやはりとても長い充電時間。こればかりはまだEV...
テスラ モデルX をチャリンコ9台で充電しちゃう実験動画
ガソリンは原油が無いと作ることが出来ませんが、電気は発電機をがんばって回せば人間でも作ることが出来ます。そこで...
充電中のEVが燃える瞬間を捉えた動画
中国は世界で最もEVが普及していると言われています。市場規模も非常に大きく国産EVベンチャーはもちろん海外メーカーも...
テスラの充電器を引っこ抜こうとする奴
EVの不便な点はなんといっても充電時間の長さ。数分なら待てるけど30分以上ともなるとさすがにドライバーも車を離れる事も...
女性ドライバー 充電器でタイヤに空気を入れようとするwwww
最近の車はタイヤに空気圧センサーがついていてタイヤの空気圧不足をドライバーに教えてくれるようになっています...
スポンサーリンク
| 固定リンク
« F8 vs ウラカンEVO vs コルベット vs GT500 vs NSX vs 992ターボS vs カイエン vs 1500TRX ドラッグレース動画 | トップページ | ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs アウディ R8 vs 日産 GT-R ドラッグレース動画 »
「車」カテゴリの記事
- トヨタ GR86 富士のストレートでエンジンブローするの巻(2023.02.08)
- -50℃の世界で車を運転する過酷さがわかる動画(2023.02.05)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
「テスラ」カテゴリの記事
- テスラ「近くにバイクがいるから気をつけろ!」(2023.01.04)
- ルーシッド Air サファイア vs ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド vs ドゥカティ パニガーレ V4 SP2 ドラッグレース動画(2022.12.17)
- ブレーキとアクセルの踏み間違い?最高198km/hで暴走したテスラ モデルYの映像が怖すぎる(2022.11.15)
- ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド ドラッグレース動画(2022.09.17)
- あんぎゃー!雹にボコボコにされちゃったテスラ モデル3(2022.08.30)
コメント
電力は火力発電で賄うのかな
温暖化待ったなし
投稿: | 2021年1月 2日 (土) 15時02分
大本の発電はどうなんだろうね
それに供給ケーブルは容量足りるのかな?
過電流でケーブル発火とか起こしそう
投稿: | 2021年1月 2日 (土) 15時31分