« 86 vs スープラ vs GT-R vs GT-R vs WRX クラウン 6台同時ドラッグレース動画 | トップページ | 世界一黒い水性塗料 黒色無双でランエボを塗ってみた »

2020年12月 7日 (月)

ホンダ e、e-208、e-up!、コルサe、ミニ エレクトリック、ゾエ 航続距離が長いのはどのEVだ選手権

ホンダ e、e-208、e-up!、コルサe、ミニ エレクトリック、ゾエ 航続距離が長いのはどのEVだ選手権

続々と新型EVが発売され着々とEVの世界にスイッチしているヨーロッパ。しかしながら航続距離の短さは未だ不安要素のひとつと言えるでしょう。

そこで、マット・ワトソンが話題のホンダ eを始めとする最新EVの完全航続距離を調査。バッテリーが空になるまで走っちゃおうというのです。

前回はテスラ等の比較的大きなバッテリーを積んだEVで実験しましたが、今回はコンパクトなホンダ e、プジョー e-208、フォルクスワーゲン e-up!、ボクスホール コルサe、ミニ エレクトリック、ルノー ゾエで挑戦します。

個人的にはデザインが好みなホンダ eとミニの実力が気になる~

【EVでどこまでいける?】ホンダ e をはじめとする 最新のEVを徹底比較!

なんと

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

どのEVが最も長く走れるんだ選手権 どのEVが最も長く走れるんだ選手権
日産 リーフの発売で日本はそのうちEV先進国になると思ってましたが、ハイブリッドが好調なトヨタを始めとする他メーカーは...
テスラ モデル3が電池0%から何キロ走れるか試してみた テスラ モデル3が電池0%から何キロ走れるか試してみた
ガソリン車はガス欠になっても携帯缶で簡単に給油できますがEVはそうはいきません。電欠にならないようにするにはこまめな充電が...
充電中のEVが燃える瞬間を捉えた動画 充電中のEVが燃える瞬間を捉えた動画
中国は世界で最もEVが普及していると言われています。市場規模も非常に大きく国産EVベンチャーはもちろん海外メーカーも...
日産 R32 スカイラインをEVに改造しちゃいました 日産 R32 スカイラインをEVに改造しちゃいました
EVの波が押し寄せている中、続々と登場する新型EVは売れ筋でもあり大きなバッテリーを積みやすいSUVばかり。SUVなんか嫌だ!...
リーフ乗りの女 のテスラ モデル3から充電器を奪い取るの巻 リーフ乗りの女 のテスラ モデル3から充電器を奪い取るの巻
静かでパワフル、しかも環境にも優しいと良いこと尽くめのEVですが、難点はやはりとても長い充電時間。こればかりはまだEV...

スポンサーリンク

|

« 86 vs スープラ vs GT-R vs GT-R vs WRX クラウン 6台同時ドラッグレース動画 | トップページ | 世界一黒い水性塗料 黒色無双でランエボを塗ってみた »

ホンダ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

フォルクスワーゲン」カテゴリの記事

プジョー」カテゴリの記事

ミニ」カテゴリの記事

ルノー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。