« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月30日 (月)

画面が見えねーんだよ!自己中ロングヘア女の髪にガムを付ける怒り女子

画面が見えねーんだよ!自己中ロングヘア女の髪にガムを付ける怒り女子

飛行機のフライト中はホントに暇。映画を見るぐらいしかやる事がないというのに、その唯一の楽しみを奪うひどい女が前の席に座っていました。

なんとこの女、自慢の金髪ロングヘアを自分の席の後ろ側に垂らしているではありませんか!当然、後ろの席の女性は髪が邪魔で画面がまったく見えません。

「ふざけんなよ!何にも見えねーじゃねーか!」こうして怒り心頭の彼女は自己中女の髪の毛に仕返しをしちゃうのでした。ガムペターwwww

Hair Blocking Screen For the Whole Flight. Gum Revenge. Bad Hair Day.

これは後で修羅場になるぜ~~~~~wwwww

あえてCAに言わないのはよっぽど仕返しをしたかったのでしょうか。それともフェイク?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

車線をまたいで止める自己中BMWを親切に直してあげるジープ 車線をまたいで止める自己中BMWを親切に直してあげるジープ
駐車場の車線をまたいで止めているBMWを親切に直してあげるジープの動画です。他の人の事を考えずに枠外に適当に止める自己中野郎...
歩道を走ろうとする迷惑ドライバーと戦うロシアの若者 歩道を走ろうとする迷惑ドライバーと戦うロシアの若者
ロシアでは渋滞している道路を避けようと歩道を走ったり駐車しようとする迷惑ドライバーが多く、それを危険と感じる若者達が...
これは予想外!自己中ベンツとアウディ涙目動画wwww これは予想外!自己中ベンツとアウディ涙目動画wwww
対向車線を逆走して渋滞を回避しようとする自己中ベンツとアウディに予想外の出来事が起こっちゃう動画です。イタリアの住宅街を...
横入りマン vs 横入り許さないマン 横入りマン vs 横入り許さないマン
横入りをしようとした車とそれを阻止しようとブロックする車を撮影した動画です。左折レーンが大渋滞しているこちらの道路...
割り込み野郎に駐車場を取られてしまったジープの復讐動画 割り込み野郎に駐車場を取られてしまったジープの復讐動画
ショッピングセンターの駐車場が空くのを待っていたジープが突然割り込んできた他の車に場所を取られて怒り爆発しちゃう動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年11月29日 (日)

トヨタ GRヤリス 最高速度スピードメーター動画

トヨタ GRヤリス 最高速度スピードメーター動画

1280kgの軽量な車体に272馬力/370Nmを叩き出す1.6リッター3気筒ターボエンジンを搭載したトヨタ GRヤリス。

車の性格上、低中速域の加速性能は重要ですがスーパーカーのような最高速度は正直どうでもいい話です。・・・とは言え、やっぱり気になるのは人の性。

って事で実際に踏んでみたのがこちら。果たしてGRヤリスは何km/h出るのかな?

(2021) Toyota GR Yaris ACCELERATION & TOP SPEED

結果は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画 トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画
トヨタがラリーで勝つために本気で作ったGRヤリスとホンダの魂が込められたシビック TYPE Rは一体どちらが速いのでしょうか?...
トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画 トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画
既に街でも見かけるようになったトヨタ GRヤリス。ラリー競技のみならずサーキットでもかなりいけるともっぱらの噂です。って事で...
GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた
トヨタがラリーに勝つために作った本気のスポーツカー GRヤリス。1.6リッター直3ターボエンジンながらカタログ値は272馬力/37.7kgfmと...
トヨタ GRヤリスが峠を走るだけのCMがカッコイイ件 トヨタ GRヤリスが峠を走るだけのCMがカッコイイ件
WRCで勝つために生まれたトヨタ GRヤリス。トヨタの本気を感じるこの車の主戦場はやはりラリーの舞台となる峠かもしれません...
トヨタ GR ヤリス誕生の軌跡を追う動画 トヨタ GR ヤリス誕生の軌跡を追う動画
トヨタのスポーツカーとしては86とスープラがありますが、あれはがスバルやBMWと共同で作ったものであり純トヨタ製ではありません...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画

トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画

トヨタがラリーで勝つために本気で作ったGRヤリスとホンダの魂が込められたシビック TYPE Rは一体どちらが速いのでしょうか?

そんな素朴な疑問に答えるべくマット・ワトソンがこの2台でドラッグレースをしちゃいます。GRヤリスは272馬力/360Nm、TYPE Rは320馬力/400Nm とパワー上ではTYPE Rのほうが上。

しかしドラッグレースではFWDのTYPE Rに対し4WDのGRヤリスのほうが断然有利です。しかも路面は滑りやすいウェット。

今最も熱い2台のガチンコ勝負。果たして勝つのはトヨタか?それともホンダか?このレースは見逃せないぜ~

【ドラッグレース!】新型トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック タイプR

スタート

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GRヤリスの実車をマット・ワトソンがレビューするよ トヨタ GRヤリスの実車をマット・ワトソンがレビューするよ
以前、マット・ワトソンのトヨタ GRヤリス バーチャル解説動画を紹介しましたが、今回は待望の実車に乗ってレビューしちゃいます...
ホンダ シビック TYPE R をマット・ワトソンがレビューするよ ホンダ シビック TYPE R をマット・ワトソンがレビューするよ
ホンダの誇るFF最速マシン シビック TYPE R。ターボ化されて320馬力になったエンジンと優れたシャシ性能によりサーキットを...
ホンダ シビック TYPE R Limited Edition 鈴鹿FWD最速 2分23秒993 フルオンボード動画 ホンダ シビック TYPE R Limited Edition 鈴鹿FWD最速 2分23秒993 フルオンボード動画
TYPE Rの称号がサーキット最速を意味するのであればホンダのエンジニア達は顧客が求めるスペックを達成したと言えるでしょう...
トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画 トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画
既に街でも見かけるようになったトヨタ GRヤリス。ラリー競技のみならずサーキットでもかなりいけるともっぱらの噂です。って事で...
GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた
トヨタがラリーに勝つために作った本気のスポーツカー GRヤリス。1.6リッター直3ターボエンジンながらカタログ値は272馬力/37.7kgfmと...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月28日 (土)

元F1ドライバー ヘイキ・コバライネン選手の群サイアタック動画

元F1ドライバー ヘイキ・コバライネン選手の群サイアタック動画

元F1ドライバーであり現役GT500ドライバーでもあるフィンランド人のヘイキ・コバライネン選手はラリーも超大好き。

現在は Rally Team AICELLO で86のラリーカー GT86 CS-R3 を操り、全日本ラリー選手権 JN-2クラスに参戦して好成績を収めています。

そんなヘイキ選手の足元カメラ付き群サイアタック動画がこちら。アグレッシブでありながら超滑らかなドライビングは見事としか言いようがありません。

超うめー!さすがF1優勝ドライバーだなー。

F1ドライバーの峠アタック! GT86CS-R3

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

アルピーヌ A110 R-GT がラリーで疾走する映像まとめ アルピーヌ A110 R-GT がラリーで疾走する映像まとめ
元祖アルピーヌ A110がラリーで大活躍していた事を考えると新型A110もラリーに参戦する事は必然であると言えます。アルピーヌはFIA公認...
全日本ラリードライバーの超絶ドラテクを解説するよ 全日本ラリードライバーの超絶ドラテクを解説するよ
通常のレースと違い公道や林道を使って行われるラリー競技。トップクラスともなると信じられない速度で狭いコースを駆け抜けていきます...
ヤリスWRCが日本の道路を爆走しちゃうセントラルラリー2019オンボード動画 ヤリスWRCが日本の道路を爆走しちゃうセントラルラリー2019オンボード動画
今年の11月に10年ぶりに日本で開催される予定のWRCラリージャパン2020。コロナの影響で多くのレースが延期や中止に追い込まれる中...
三菱ラリーの歴史を振り返ろう 三菱ラリーの歴史を振り返ろう
かつて三菱と言えばラリー。ラリーと言えば三菱という時代がありました。特にWRCで大活躍したランサーエボリューションは...
ラリーカーをグラベルからターマック仕様に変更する作業を見てみよう ラリーカーをグラベルからターマック仕様に変更する作業を見てみよう
ラリー競技ではコースによって路面状況が大きく変わるためマシンのセッティングもそれに合わせてその場で変更する必要が...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月27日 (金)

1500馬力 ドンク vs 1400馬力 マスタング ドラッグレース動画

1500馬力 ドンク vs 1400馬力 マスタング ドラッグレース動画

無駄に巨大なホイールを履く事に命をかけるアメリカンカスタム ドンク。その奇妙なスタイルが一部のカーマニアには大人気なのだとか。

ただでさえ人目を引くというのに、こちらの巨大ホイールを履いたシボレー インパラはなんと1500馬力ものハイパワーエンジンを積んでいるのだそうです。

そんなクレイジーマシンとケン・ブロックの1400馬力AWDマスタング 通称フーニコーンがドラッグレースで戦っちゃいます。果たしてフーニコーンは無駄に巨大なホイールを履く無駄にパワフルなドンクに勝てるのか?

World’s Fastest Donk (1,500hp) Vs Ken Block’s 1,400hp AWD Ford Mustang // Hoonicorn Vs the World

なんと

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

240インチ超特大ホイールを履かせてみたwwww 240インチ超特大ホイールを履かせてみたwwww
スポーツカーがローダウンするのとは対称的にオフロードカーはリフトアップがカスタムの基本となっています。しかし...
でけー!!!!72インチのホイールを付けたラーダ現るwwww でけー!!!!72インチのホイールを付けたラーダ現るwwww
普通の車に超大径リムを無理やり履かせるアメリカ 西海岸発祥のドンク。30インチ以上もあるホイールと車体のアンバランスさが...
でけー!50インチホイールを履いたオールズモビル カトラスが超クレイジーwwww でけー!50インチホイールを履いたオールズモビル カトラスが超クレイジーwwww
オールズモビル カトラスに50インチホイールを履かせちゃったクレイジーなドンク動画です。でかけりゃいいってもんじゃない事を肝に銘じてオキナサーイ!...
シボレー カマロに32インチホイールを履かせちゃった動画 シボレー カマロに32インチホイールを履かせちゃった動画
スティーブ的視点より、日本でもシボレー カマロに32インチホイールを履かせてる人がいた!っていう動画です。アメリカで人気がある...
ホンダ アコードに37インチホイールを履かせてみたwwww ホンダ アコードに37インチホイールを履かせてみたwwww
ホンダ アコードに37インチの特大ホイールを履かせてみたっていう動画です。普通に考えるとアコードに37インチはどうやっても...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

はえー!マクラーレン 765LT ゼロヨン9秒台の片鱗を見せる

はえー!マクラーレン 765LT ゼロヨン9秒台の片鱗を見せる

サーキットだけでなくドラッグレースでも圧倒的速さを見せた720Sをさらに上回るパフォーマンスを持つとされるマクラーレンの新型スーパーカー 765LT。

765馬力のV8ツインターボエンジン、車両の軽量化、強化されたダウンフォース等の改良により、メーカーによるとなんとゼロヨン9.9秒なんだそうです。

でもゼロヨン9秒台なんてホンマかいな?GPSメーターで調べたろ・・・

タイム表示の1回目は11分46秒~、2回目は13分01秒~
CRAZY FAST! * McLaren 765LT Performance Testing * 9.x 1/4 Mile on the Street!

9秒94と9秒88 出たー!!!! さらに0-186mph(0-300km/h)は驚きの17秒!
グリップ力の高いドラッグレース場でちゃんと測ったらさらにタイムを縮められそうな予感です。765LTめちゃくちゃはえー!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マクラーレン 765LT のサーキットオンボード映像を見てみよう マクラーレン 765LT のサーキットオンボード映像を見てみよう
2020年3月3日にマクラーレンが新型モデル 765LT を発表しました。720SをベースにLT(ロングテール)の名を付けられた765LTは...
マクラーレン 765LT をマット・ワトソンがレビューするよ マクラーレン 765LT をマット・ワトソンがレビューするよ
ノーマルでも激速だったマクラーレン 720Sのサーキット向けハイパフォーマンスバージョン 765LT がとうとう登場。ヨーロッパではメディア向け...
フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画 フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画
量産市販車ドラッグレース最速だったマクラーレン 720Sをゼロヨンで破った最新のV8モデル フェラーリ F8 トリブートが別のメディアで再戦...
ポルシェ 992 ターボS カブリオレ vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画 ポルシェ 992 ターボS カブリオレ vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画
以前、carwowが行ったポルシェ 992 ターボS とマクラーレン 720S のドラッグレース対決ではパワーに劣る992がまさかの720Sを破り見事勝利...
マクラーレン 720S vs ヤマハ R1 ドラッグレース動画 マクラーレン 720S vs ヤマハ R1 ドラッグレース動画
最近はハイパワーカーを中心にローンチコントロールが搭載されるようになり猿でも最高のスタートダッシュを決められるようになりました...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月26日 (木)

ヒュンダイベースのランボルギーニ カウンタックを紹介するよ

ヒュンダイベースのランボルギーニ カウンタックを紹介するよ

ランボルギーニ カウンタックのレプリカというと普通は後輪駆動のスポーツカーをベースに作られる事が多いのですが、タイのカウンタックレプリカは少し違いました。

タイの俳優でもあるビーム・サラニョー氏がベースに選んだのはなんと前輪駆動のヒュンダイ。それを前後逆にして後輪駆動にしてあるようです。非常によく出来たエクステリアはヒュンダイベースとはとても思えません。

エンジンはツインターボ化したレクサスのV8、トランスミッションはスバル、サスペンションは日産スカイラインから流用しているそうですよ。レプリカとは言えかなりカッコいいじゃないっすか!

でも残念な事にこの撮影中に2回も右前輪がぶっ壊れちゃったのでしたw 自作なだけに耐久性は今ひとつのようです。

Bad Luck in Bangkok with a Twin Turbo "Lamborghini"

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

NOB ランボルギーニ カウンタックを運転するの巻 NOB ランボルギーニ カウンタックを運転するの巻
ランボルギーニ カウンタック。その響きは今もスーパーカー世代の人達にとって憧れです。地を這うようなスタイリング、真上に開く...
フェラーリ テスタロッサ vs ランボルギーニ カウンタック ドラッグレース動画 フェラーリ テスタロッサ vs ランボルギーニ カウンタック ドラッグレース動画
グランドツアーよりフェラーリ テスタロッサとランボルギーニ カウンタックがドラッグレースで対決しちゃうスーパーカー世代必見動画です...
ランボルギーニ カウンタックでドリフトしちゃう動画 ランボルギーニ カウンタックでドリフトしちゃう動画
スーパーカー好きにとっては未だに神的存在なランボルギーニ カウンタックがドリフトしちゃう動画です。その独特のスタイリング...
ランボルギーニ カウンタックで雪道を走ってみた→スタック ランボルギーニ カウンタックで雪道を走ってみた→スタック
雪道でランボルギーニ カウンタックでスタックしてるwwwwっていう動画です。まさかカウンタックで雪道を走ろうなんて考えない...
フェラーリ テスタロッサ vs ランボルギーニ カウンタック 加速対決動画 フェラーリ テスタロッサ vs ランボルギーニ カウンタック 加速対決動画
フェラーリ テスタロッサとランボルギーニ カウンタックを加速対決させてみた動画です。1980年台に登場したフェラーリ テスタロッサ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

フェラーリ 488 ピスタ スパイダー vs マクラーレン 600LT ドラッグレース動画

フェラーリ 488 ピスタ スパイダー vs マクラーレン 600LT ドラッグレース動画

F1でしのぎを削るライバル同士であるフェラーリとマクラーレン。しかし市販車のドラッグレースではマクラーレンのほうがわずかに速いようです。

例えば720馬力のマクラーレン 720Sと同じ720馬力のフェラーリ 488 ピスタを比べると、だいたいいつも720Sのほうが速くフェラーリは悔しい思いをしてきました。

では600馬力の600LTと720馬力のピスタならどうでしょうか?普通に考えると120馬力も多いピスタの圧勝のようにも思えますが果たして・・・

DRAG RACE! Ferrari 488 Pista vs McLaren 600LT

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT ドラッグレース動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT ドラッグレース動画
イギリスBBCの人気車番組トップギアが今回用意したのはフェラーリ 488 ピスタとマクラーレン 600LT。488 GTBをベースに...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画
後継のフェラーリ F8 トリブートと同様にフェラーリ史上最もパワフルなV8エンジンを積むフェラーリ 488 ピスタ。3.9Lツインターボ...
マクラーレン 600LT の実馬力をシャシダイで計測しちゃう動画 マクラーレン 600LT の実馬力をシャシダイで計測しちゃう動画
マクラーレン 600LT の実馬力をシャシダイで計測しちゃう動画です。名前の通り600馬力の3.8リットルV8ツインターボエンジンを搭載...
フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画 フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画
量産市販車ドラッグレース最速だったマクラーレン 720Sをゼロヨンで破った最新のV8モデル フェラーリ F8 トリブートが別のメディアで再戦...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 720S vs ランボルギーニ アヴェンタドールSV ドラッグレース動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 720S vs ランボルギーニ アヴェンタドールSV ドラッグレース動画
スーパーカーと聞いてまず思い出すのはイタリアのフェラーリとランボルギーニ。ミッドシップハイパワーエンジン&美しい...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ルノー メガーヌ R.S.300 トロフィー ドラッグレース動画

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ルノー メガーヌ R.S.300 トロフィー ドラッグレース動画

FFホットハッチ最速の座を巡りシビック TYPE-Rとメガーヌが激しい戦いを繰り広げていますが、フォルクスワーゲン ゴルフも忘れてはいけません。

600台限定で発売されたゴルフ7 GTI TCRは290馬力の2L直4ターボエンジンを搭載。今回の相手である300馬力の1.8L直4ターボエンジンを搭載したメガーヌ R.S.300 トロフィーといい勝負が期待できそうです。

パワー的には若干メガーヌのほうが上ですが、ゴルフは7速DSGを武器に戦います。果たして勝つのはゴルフか?それともメガーヌか?

Drag Race! Volkswagen GTI TCR vs Renault Megane RS300 Trophy

いいスタートを決めた

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ホンダ シビック TYPE R vs ルノー メガーヌ R.S. 300トロフィー ドラッグレース動画 ホンダ シビック TYPE R vs ルノー メガーヌ R.S. 300トロフィー ドラッグレース動画
前輪駆動サーキット最速と言えば320馬力を誇るホンダ シビック TYPE R が真っ先に思い浮かびますが、もう1台忘れてはならないのがルノー...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR ニュル8分4秒92 フルオンボード動画 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR ニュル8分4秒92 フルオンボード動画
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI を290馬力にパワーアップ&足回り強化など走りの性能をさらに引き上げた最強モデル GTI TCR...
はえー!780馬力オーバーのチューンドゴルフ R 354km/h アウトバーン実測動画 はえー!780馬力オーバーのチューンドゴルフ R 354km/h アウトバーン実測動画
ゴルフに3.6Lエンジン+ツインターボ+アウディRS3の7速DSGを積んじゃったドイツ HGP-Turboのスペシャルコンバージョン...
はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画 はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画
前輪駆動車はどうしても加速が不利になりがちですが、そんな逆境をものともせず前輪駆動の直線番長を極めたのがこちらのゴルフ...
フォルクスワーゲン ゴルフのエルクテストはイマイチだぞ フォルクスワーゲン ゴルフのエルクテストはイマイチだぞ
km77.comが独自に行なっているエルクテスト(ムーステスト)の今回のターゲットはフォルクスワーゲン ゴルフ 2020年モデル...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月25日 (水)

最も0-60mph(0-96km/h)が速い車はどれだ選手権

最も0-60mph(0-96km/h)が速い車はどれだ選手権

車の性能を測るひとつの目安として加速性能があります。少し前はMTのほうが速かったのですが、最近はDCTとローンチコントロールの登場により状況は一変しました。

さらにEVの台頭により加速性能争いは戦国時代に突入しています。って事でマット・ワトソンが0-96km/hが速い市販車の遍歴を紹介しちゃいます。

果たして0-96km/hが最も速い車はどれなのでしょうか?

加速のいい車ランキング!】0-96km/h タイムの世界記録の変遷をランキング

1位は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

0-300km/hタイム計測メーター動画あれこれ 0-300km/hタイム計測メーター動画あれこれ
加速性能の目安として0-100km/hのタイム計測がありますが、仮にメーカーが2秒台を謳っていたとしてもタイヤや路面の状況により...
ポルシェ タイカンの加速たまんね~ → クラッシュ ポルシェ タイカンの加速たまんね~ → クラッシュ
ポルシェ初のEVとして華々しく登場したタイカン。誰でもペダルを踏むだけで襲ってくるEVならではの強烈な加速力は恐怖を覚えるほどです...
超はえー!SSCトゥアタラ 532.93km/h 市販車最速オンボード動画 超はえー!SSCトゥアタラ 532.93km/h 市販車最速オンボード動画
アメリカのSSC(Shelby SuperCars)が生産するスーパーカー トゥアタラが最高速度平均316.11mph(508.62km/h)を達成し市販車の最高速度世界記録..
アクセル全開が思ったより加速しない理由 アクセル全開が思ったより加速しない理由
運転中パワーが欲しいとアクセル全開にしたけどイマイチパワー感が無い。80%ぐらいと対して変わらないか下手したら遅いかも?...
駐車場係「テスラ モデルSじゃん!加速力試したろ」 → クラッシュ 駐車場係「テスラ モデルSじゃん!加速力試したろ」 → クラッシュ
施設の中には係員が代わりに駐車場まで運転して駐車してくれるバレットサービスを行っているところがあります。入り口で鍵を渡す...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

トヨタ GRヤリス ニュルBTG 7分56秒フルオンボード動画

トヨタ GRヤリス ニュルBTG 7分56秒フルオンボード動画

筑波でもプロレーサードライブで1分3秒台を叩き出すトヨタ GRヤリスを早速ニュルに持ち込みタイムアタックしちゃいました。

その結果、完全ノーマルながらBTGで7分56秒となかなかのタイムを記録。さすがラリーベース車だけあってしなやかな足がバンピーなニュルの路面をしっかり捉えている気がします。もっと詰めればノーマルでもまだ縮められそうなですね。

ちなみにBTG(Bridge to Gantry)とは1.7kmのロングストレートを含まないツーリスト(一般走行)用のコースで、これに2~30秒足したのがよくあるニュルラップになります。

Stock Toyota Yaris GR on Nordschleife Nürburgring BtG 7:56 min tyres Michelin p4s, cold 6° plus

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画 トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画
既に街でも見かけるようになったトヨタ GRヤリス。ラリー競技のみならずサーキットでもかなりいけるともっぱらの噂です。って事で...
マツダ ロードスター ニュルBTG 7分37秒38 フルオンボード動画 マツダ ロードスター ニュルBTG 7分37秒38 フルオンボード動画
マツダ ロードスター (NC) がニュルBTGを7分37秒38で駆け抜けるフルオンボード動画です。BTG(Bridge to Gantry)とは1.7kmのロングストレートを...
トヨタ GRヤリスの実車をマット・ワトソンがレビューするよ トヨタ GRヤリスの実車をマット・ワトソンがレビューするよ
以前、マット・ワトソンのトヨタ GRヤリス バーチャル解説動画を紹介しましたが、今回は待望の実車に乗ってレビューしちゃいます...
GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた
トヨタがラリーに勝つために作った本気のスポーツカー GRヤリス。1.6リッター直3ターボエンジンながらカタログ値は272馬力/37.7kgfmと...
トヨタ GRヤリスが峠を走るだけのCMがカッコイイ件 トヨタ GRヤリスが峠を走るだけのCMがカッコイイ件
WRCで勝つために生まれたトヨタ GRヤリス。トヨタの本気を感じるこの車の主戦場はやはりラリーの舞台となる峠かもしれません...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月24日 (火)

ポルシェ タイカン 42.171km EV最長ドリフトギネス世界記録動画

ポルシェ タイカン 42.171km EV最長ドリフトギネス世界記録動画

ドリフトと言うと後輪駆動のスポーツカーというイメージですが、ポルシェはあえてEVの4WDサルーン タイカンでこの記録にチャレンジしたようです。

ホッケンハイムリンクにある1周200mの周回路に水を撒きオランダ人ポルシェドライバー デニス・レテラ氏がドリフトマラソンに挑戦。

最終的に55分間かけて210周を走りきり42.171kmのEV最長ドリフトギネス記録に認定されました。レテラ氏によると電子制御を切った中国モデルの後輪駆動タイカンは低重心とロングホイールベースにより安定したドリフトが可能だったと述べています。

ポルシェはタイカンがスポーツカーとしても素性がいい事を証明したかったのかもしれませんね。

The Porsche Taycan Drifts into the Guinness World Records

ちなみにガソリン車の最長記録はBMW M5が8時間かけて達成した374km。この時はドリフト中に給油を行うアクロバティックな技を駆使してこの記録を達成しました。

EVだと充電ケーブルをつなぎっぱなしで走ればもっと距離を伸ばせるかも?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

8時間 374km ドリフトしっぱなし!BMW M5 ドリフト最長世界記録動画 8時間 374km ドリフトしっぱなし!BMW M5 ドリフト最長世界記録動画
BMW が M5 で8時間もの間に232.5マイル(約374km)ドリフトをし続けたギネス世界記録達成動画です。この記録を達成するために...
1380馬力のGT-Rが304.96km/hでドリフト!世界一速いドリフトギネス世界録動画 1380馬力のGT-Rが304.96km/hでドリフト!世界一速いドリフトギネス世界録動画
1380馬力のチューンド日産 GT-R NISMOが世界一速いドリフトギネス世界記録を達成した日産の公式動画です。ニスモとGreddy...
120km/hオーバーのバイク上で3点倒立しちゃうギネス世界記録動画 120km/hオーバーのバイク上で3点倒立しちゃうギネス世界記録動画
スタントライダーのマルコ・ジョージ選手が挑戦したのは走行中のバイクの上で3点倒立しちゃうという離れ業スタント。この挑戦のために...
ポルシェ 718 スパイダー&16歳女子カートレーサー スラロームギネス世界新記録を達成 ポルシェ 718 スパイダー&16歳女子カートレーサー スラロームギネス世界新記録を達成
ポルシェは16歳の女性カートレーサー クロエ・チャンバー選手が718 スパイダーでスラロームギネス世界記録を達成したと発表しました...
スゲー!片輪走行で186.269km/h出しちゃうギネス世界記録動画 スゲー!片輪走行で186.269km/h出しちゃうギネス世界記録動画
片輪走行で186km/hものハイスピードで走行しちゃうギネス世界記録動画です。2016年8月31日、フィンランドのスタントドライバー Vesa Kivimaki...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月23日 (月)

メルセデス AMG GT 63S をわざと燃やしちゃう奴

メルセデス AMG GT 63S をわざと燃やしちゃう奴

コメント欄で教えていただいたロシアの炎上動画を紹介しちゃいます。炎上したのはなんと実車の現行型AMG GT 63S!

日本で買うと2500万円オーバーの超高級車なのですが、それに惜しげもなくガソリンをぶっかけて火を点けちゃうのでした。

ふてぶてしい態度で車を燃やすこの男のねらいとは・・・・

Mercedes-AMG GT 63S | Very Expensive Car On Fire #BURN #fire

どうやら彼のこの過激な行動は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ブリッピングしまくりGT-R「俺を見ろー!」 → 炎上 ブリッピングしまくりGT-R「俺を見ろー!」 → 炎上
カーイベントになるとなぜか現れるのが無駄なブリッピングで爆音を轟かせる目立ちたがり屋さん。ロンドンで行われたカーミーティングでも....
フェラーリ F40 モナコで大炎上するの巻 フェラーリ F40 モナコで大炎上するの巻
フェラーリ40周年を記念して作られたスペシャルモデル フェラーリ F40。当時新車で4650万円だったF40も今やその取引価格は...
燃えている車から女性を救出する勇気あるトラックドライバー 燃えている車から女性を救出する勇気あるトラックドライバー
イギリスの高速道路を走行していたトラックの横を追い越していく1台の車。段々とテールランプは小さくなり視界から消えようと...
消火したオフィシャルと喧嘩して余計炎上しちゃったダッジ デーモン 消火したオフィシャルと喧嘩して余計炎上しちゃったダッジ デーモン
ドラッグレースのスタート前に欠かせないのがバーンアウト。ダッジ チャレンジャー SRT デーモンはそのためのラインロックまで...
俺のコルベットのバーンアウト 白煙モクモクでカッコいいだろ? 俺のコルベットのバーンアウト 白煙モクモクでカッコいいだろ?
誰でもできるお手軽パフォーマンスのひとつが駆動輪をホイルスピンさせるだけのバーンアウト。特にコルベットのようなハイパワー車なら...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年11月21日 (土)

マクラーレン 540C vs メルセデス SLRマクラーレン ドラッグレース動画

マクラーレン 540C vs メルセデス SLRマクラーレン ドラッグレース動画

メルセデスベンツとマクラーレンが共同開発して2004年に発売されたSLRマクラーレン。当時はあのマクラーレンが作った市販車という事でとても憧れたものです。

特徴的なロングノーズに収まっているAMG製5.4L SOHC スーパーチャージャーエンジンからは626馬力/780Nmを発生し、当時としては超ハイパワーな車でした。

そんな伝説のスーパーカーに挑むのはマクラーレンのエントリーモデル 540C。名前の通り540馬力/540Nmを発生する3.8L V8ツインターボエンジンを搭載しています。

パワー的にはSLRのほうがかなり上ですが車重は540Cが300kgも軽量と勝負はわかりません。果たして勝つのはどっちのマクラーレン?

Mercedes McLaren SLR vs McLaren 540C: DRAG RACE & 0-100-0 Race

なんと

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

メルセデス SLR マクラーレン vs フェラーリ GTC4 ルッソ vs アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラ ドラッグレース動画 メルセデス SLR マクラーレン vs フェラーリ GTC4 ルッソ vs アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラ ドラッグレース動画
マット・ワトソンが今回ドラッグレース用に用意したのはメルセデスとマクラーレンが作り上げた伝説の名車 メルセデス SLR マクラーレン...
メルセデスベンツ SLR マクラーレン vs 日産 GT-R、アストン マーチン DBS 加速対決動画 メルセデスベンツ SLR マクラーレン vs 日産 GT-R、アストン マーチン DBS 加速対決動画
メルセデスベンツ SLR マクラーレンが日産 GT-R とアストンマーチン DBS と加速対決しちゃう動画です。最初は ノーマルのSLR 626馬力と ライトチューン GT-R 560馬力の対決です。パワーでは...
新型ホンダ NSX vs 日産 GT-R vs マクラーレン 540C 0-1000m加速対決動画 新型ホンダ NSX vs 日産 GT-R vs マクラーレン 540C 0-1000m加速対決動画
新型ホンダ NSX と日産 GT-R MY17 とマクラーレン 540C の3台が同時ドラッグレースでゼロセン加速対決しちゃう動画です...
マクラーレン 765LT をマット・ワトソンがレビューするよ マクラーレン 765LT をマット・ワトソンがレビューするよ
ノーマルでも激速だったマクラーレン 720Sのサーキット向けハイパフォーマンスバージョン 765LT がとうとう登場。ヨーロッパではメディア向け...
マクラーレン 720S のマフラー交換は面倒くさいぞ!っていう動画 マクラーレン 720S のマフラー交換は面倒くさいぞ!っていう動画
スーパーカーと呼ばれる超高級車は部品も高ければ工賃も高い。部品はカーボンなど高級な素材を使っているからある程度はしょうがないけど...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

細い山道をバイクで移動する女性達あれこれ

細い山道をバイクで移動する女性達あれこれ

これは中国の高地にある茶畑への移動手段としてバイクを使っている女性を撮影した映像のようなのですがとにかく道が狭い。

道が狭いから車が使えずバイクなんでしょうけど、舗装もされていないつづら折りの道を走るのはとても大変そうです。しかもこんな狭いのにすれ違いとかなんの罰ゲームっすか!

でもこれが生活なんですもんね。すごいなあ。

Girls Ride Bikes On Hills at Dangerous Track

Life in tea plantation in high altitudes , riding bikes

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

バイク「橋が細いから気をつけて渡るよ」 バイク「橋が細いから気をつけて渡るよ」
洪水で崩れてしまったインドの道路に臨時でかけられた細い橋。これからバイクに乗った青年がここを渡ろうとしているようです...
細い丸太の上をなんとかして渡ろうとする4WD 細い丸太の上をなんとかして渡ろうとする4WD
道なき道をぐんぐん突き進む4WDの走破力はとても頼もしいのですが、さすがに大穴が空いていたらどうしようもありません...
道路に面した崖が崩れる瞬間を捉えたガクブル映像 道路に面した崖が崩れる瞬間を捉えたガクブル映像
道路に面した崖が崩れる瞬間を捉えたフィリピンの地すべり映像です。切り立った崖に作られた道路を走行していたこちらのバス...
サウジアラビアの崩落事故で奇跡的に助かった超ラッキーマン サウジアラビアの崩落事故で奇跡的に助かった超ラッキーマン
2020年10月18日サウジアラビア東部の都市アル・コバールにあるコバールタワーで駐車場が崩落してしまう事故が発生。その瞬間を監視...
サーキットを攻めるバイクが鳥に激突してクラッシュしちゃう動画 サーキットを攻めるバイクが鳥に激突してクラッシュしちゃう動画
サーキットを走っていたバイクが飛んでいる鳥に激突した瞬間を捉えたアクシデント動画です。オーストラリアのサーキットを攻める...
初心者バイク女子 GSX-S1000F納車日に2度立ちゴケするの巻 初心者バイク女子 GSX-S1000F納車日に2度立ちゴケするの巻
バイクは立ちゴケがつきもの。特に大型バイクはその重量ゆえに慣れないとベテランでも倒してしまう事があります...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2020年11月20日 (金)

これなら出来そう フェラーリ F430 のドラミラーのがたつきを直し方がわかる動画

これなら出来そう フェラーリ F430 のドラミラーのがたつきを直し方がわかる動画

新車は高嶺の花だけどいつかは手に入れたい憧れのフェラーリ。でも年式の古い中古のフェラーリ様は金食い虫ともっぱらの評判です。

例えばドアミラー。がたつくなんて国産車では考えられないませんがそこはフェラーリクオリティ。F430ではよくあるご愛嬌のようです。

でもこれぐらいならお布施をしなくても簡単に直るようですよ。

フェラーリ F430 ドアミラーがたつき調整

なるほど~これなら私のような素人でもなんとかなりそうですね。やったぜ!(オーナーじゃないけど)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

重症のポルシェ 911 をレストアするよ 重症のポルシェ 911 をレストアするよ
水冷になってかなり経っているのにもかかわらず今なお高い人気を誇る空冷ポルシェ。ポルシェファンにとってやはり空冷の911は特別な...
修理費用が割高な車あれこれ 修理費用が割高な車あれこれ
修理代が高すぎるので新しい車を買うことにした・・・なんて話をよく耳にします。こんなにお金をかけるならいっそ買い替えたほうが...
最も壊れやすい車15台を発表しまーす 最も壊れやすい車15台を発表しまーす
普段、日本車に乗っているとズボラなメンテナンスでも壊れないのであまり意識しないのですが、外車は結構マイナートラブルに...
R35 GT-R のベタベタダッシュボードを交換しよう R35 GT-R のベタベタダッシュボードを交換しよう
以前、チューニングショップKUHLさんの激安GT-R動画を紹介しましたが、今回はベタベタだったダッシュボードを実際に交換...
フェラーリ 458 のステアリングのステッカーを傷つけると55万円もかかるぞ!気をつけろ!っていう動画 フェラーリ 458 のステアリングのステッカーを傷つけると55万円もかかるぞ!気をつけろ!っていう動画
フェラーリ 458 のステアリングに付いてるステッカーが傷ついたから交換しようとしたら4500ドル(約55万円)もかかるぞ!みんな気をつけろ!...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月19日 (木)

スバル BRZ ファイナルエディション ニュル8分43秒6 フルオンボード動画

スバル BRZ ファイナルエディション ニュル8分43秒6 フルオンボード動画

新型BRZが発表され話題沸騰中の昨今、sport autoがドイツで100台限定販売された先代BRZ ファイナルエディションのニュルラップを公開しました。

エンジンはベースと同じ200馬力の2リッター水平対向4気筒ながらブレンボ製ブレーキとザックス製ショックが標準装備されたファイナルエディション。

しかしドイツでは86/BRZがマイナーな存在なのかニュルのタイムアタックとして登場するのは初めてではないでしょうか。sport autoありがたや~!

そんなBRZの気になるタイムは8分43秒6。最高速度も200km/hぐらいしか出ないしパワーとタイヤを考えるとまあこんなもんかなって感じです。ぜひ新型BRZもアタックして欲しいね。

8分39秒 ホンダ S2000
8分39秒 マツダ マツダスピード3
8分40秒 シボレー コルベット C5
8分42秒 ロータス エキシージ Mk1
8分43秒 ヒュンダイ ジェネシス クーペ 3.8L
8分43秒6 スバル BRZ ファイナルエディション
8分47秒 フォルクスワーゲン シロッコ 2.0 TSI
8分47秒 ホンダ シビック Type-R 2.0i LS
8分47秒99 オペル コルサ OPC
8分50秒 BMW M3 (E30)

List of Nürburgring Nordschleife lap times

Subaru BRZ Final Edition | Nordschleife HOT LAP | sport auto

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型スバル BRZ がとうとう公開されたぞー! 新型スバル BRZ がとうとう公開されたぞー!
少し前から11/18に公開するぞと予告していたファン待望の新型スバル BRZ がアメリカでとうとう世界初公開されました。先代の...
スバル BRZ ポールポジションをゲットするもクラッシュ スバル BRZ ポールポジションをゲットするもクラッシュ
スバル BRZ がカッコつけてアクセル踏みまくったらクラッシュしちゃったトホホ動画です。アメリカ フロリダ州ペンサコーラで行われた...
トヨタ 86GR vs スバル BRZ STI Sport サーキット比較動画 トヨタ 86GR vs スバル BRZ STI Sport サーキット比較動画
トヨタ 86GR とスバル BRZ STI Sportsを袖ケ浦レースフォレストレースウェイで比較しちゃう動画です。足回りやブレーキ、専用シート等...
86 vs ゴルフ 公道ドラッグレース 86 vs ゴルフ 公道ドラッグレース
最も基本的なモータースポーツ ドラッグレース。直線加速の速さを競うだけというシンプルかつわかりやすい競技はサーキットはもちろn...
激安GT-R vs 修復歴あり86 サーキット対決動画 激安GT-R vs 修復歴あり86 サーキット対決動画
これまでのあらすじ KUHL Racingが300万円台で仕入れた激安GT-Rを買ったカメラマン。しかし社長はリフレッシュして蘇ったGT-Rに対抗すべく...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

マナーが良すぎてバスに乗り遅れちゃったトホホな男性

マナーが良すぎてバスに乗り遅れちゃったトホホな男性

自分の汚さを棚に上げて触るものにやたらと過敏な潔癖症は超うざいだけですが、こちらの中国の男性はその逆。

バス停で座って待っていたシートを立ち去る前に綺麗に拭いていく立つ鳥跡を濁さず系の超マナーのいい人なんです。

この日も自分が乗るバスが発車寸前なのにもかかわらず、わざわざ戻ってフキフキ。そのせいで肝心のバスに乗り遅れちゃいました。

彼に幸あれ!

Guy misses the bus to clean seat

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

51年間 1台のビートルに乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが贈り物 51年間 1台のビートルに乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが贈り物
51年間 1台のビートルを乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが粋な贈り物をしちゃう動画です。1966年12月アメリカ カリフォルニア州...
困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しい警官 困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しい警官
道路を渡れずに困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しいロシアの警官を撮影したほっこり動画です。ロシア チェリャビンスクの...
そこのホームレスの人、ランボルギーニに乗ってみないかい? そこのホームレスの人、ランボルギーニに乗ってみないかい?
ランボルギーニ アヴェンタドールのオーナーがホームレスの男性を乗せてドライブしちゃうナイスガイ動画です。いきなり見ず知らずのホームレスに...
ちょっといい話 平均で見る日本の自動車の一生 ちょっといい話 平均で見る日本の自動車の一生
データを元に日本の平均的な車の一生をアニメにしてみたっていうソニー損保のちょっといい話的な動画です。日本の車は平均すると...
あなたが持っているものに感謝しなさい 他人をうらやんでもしょうがありません あなたが持っているものに感謝しなさい 他人をうらやんでもしょうがありません
ロシアのアーティスト イゴール・カラシニコフ氏が描いたイラストが考えさせられる内容だったので紹介します...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月18日 (水)

新型スバル BRZ がとうとう公開されたぞー!

新型スバル BRZ がとうとう公開されたぞー!

少し前から11/18に公開するぞと予告していたファン待望の新型スバル BRZ がアメリカでとうとう世界初公開されました。

先代の雰囲気を引き継ぎながらも今風になったエクステリアがカッコいい!リアはダックテール型のスポイラーによりスポーティさが増しています。

新型は全長4270mm、全幅1775mm、全高1310mm、ホイールベース 2575mmとなり、先代と車幅は同じものの全長が30mm、ホイールベースが5mm長くなり、全高は10mm下がりました。車重は2835ポンド(約1296kg)。

気になるエンジンは新型の自然吸気2.4リッター 水平対向4気筒エンジンで228馬力/184ft-lb(249.47Nm)を発生。先代はイマイチパワー感がなかったのですが排気量アップで多少は良くなったのではないでしょうか。トランスミッションは6MTと6ATが用意され私のようなMT房もひと安心です。

メーターはフルデジタル、スバルお得意のアイサイトも搭載し安全性もバッチリです。近い内にトヨタ 86も発表されるのではないでしょうか。できれば先代と同じぐらいの価格だとうれしいなぁ。

The 2022 Subaru BRZ®. Sports Car Purity, Subaru DNA

Scott Speed Test Drives All-New 2022 Subaru BRZ

The All-New SUBARU BRZ World Premier Movie

2022 Subaru BRZ World Premiere First Drive

2022 Subaru BRZ: First Look & Ride Along

2022 Subaru BRZ: First Look & Ride Along

The 2022 Subaru BRZ is a New Sports Car Designed to Stand Out in an SUV World

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

アルピーヌ A110 vs スバル BRZ ハンドリング比較動画 アルピーヌ A110 vs スバル BRZ ハンドリング比較動画
2019年のホットバージョンより出たばかりのアルピーヌ A110 Pure とスバル BRZ STI Sport をドリキンとオリダーが比較しちゃう...
スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた
少し前に、BRZのスピードリミッターをカットしてシャシダイで計測したらパワーアップした!っていう動画を紹介しましたが...
スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった! スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった!
スピードリミッターをカットした2012年式のスバル BRZ でパワー計測したらパワーアップした!っていう動画です...
トヨタ 86GR vs スバル BRZ STI Sport サーキット比較動画 トヨタ 86GR vs スバル BRZ STI Sport サーキット比較動画
トヨタ 86GR とスバル BRZ STI Sportsを袖ケ浦レースフォレストレースウェイで比較しちゃう動画です。足回りやブレーキ、専用シート等...
スバル BRZ STI Sport ドリキンインプレッション動画 スバル BRZ STI Sport ドリキンインプレッション動画
スバル BRZ STI Sportsをドリキンが群サイでインプレッションしちゃう動画です。2017年の東京モーターショーで発表された...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

超はえー!メルセデス AMG GT ブラックシリーズ ニュル 6分43秒616 フルオンボード動画

超はえー!メルセデス AMG GT ブラックシリーズ ニュル 6分43秒616 フルオンボード動画

メルセデス AMG GTのサーキット向けハイパフォーマンスモデル AMG GT ブラックシリーズがニュルブルクリンクで市販車最速の6分43秒616を叩き出しちゃいました。

ドライサンプの4リットルV8ツインターボエンジンからは730馬力/800Nmを発生。レーシングカーのAMG GT3やGT4からフィードバックされたエアロダイナミクスや足回りはまさに公道を走るレーシングカーと言っても過言ではありません。

ドライバーはメルセデスAMGのドライバーであるドイツ人のマロ・エンゲル選手。今までの最速ラップはランボルギーニ アヴェンタドール SVJ LP770-4 の6分44秒97でしたから、それを1秒以上上回る驚異的なタイムを記録した事になります。

さらにこれまでラップタイム上位はすべてMRかRRだったのですが、このブラックシリーズがFRでも速いことを証明したのでありました。直線はもちろんですがコーナーもめちゃくちゃはえー!

6分43秒616 メルセデス AMG GT ブラックシリーズ
6分44秒97 ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ
6分47秒3 ポルシェ 991 GT2 RS
6分48秒28 ラディカル SR8 LM
6分52秒01 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ
6分55秒 ラディカル SR8
6分56秒4 ポルシェ 991 GT3 RS
6分57秒 ポルシェ 918 スパイダー

List of Nürburgring Nordschleife lap times

Record Lap – Mercedes-AMG GT Black Series on the Nürburgring Nordschleife

スタート地点の違いでコースの長さが従来の20,600mと新しい20,832mで異なります。最近は20,832mがニュルの公式となったためAMGは両方載せているようです。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

超はえー!ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ ニュル6分44秒97 フルオンボード動画 超はえー!ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ ニュル6分44秒97 フルオンボード動画
ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ がニュルブルクリンクで市販量産車最速6分44秒97を叩き出したフルオンボード動画です...
超はえー!ラディカル SR8 RX ニュル 6分45秒5 フルオンボード動画 超はえー!ラディカル SR8 RX ニュル 6分45秒5 フルオンボード動画
公道を走るレーシングカーという形容詞を持つ車は数あれど実際にサーキットで本当に速い車はラディカル以外に無いのでは...
超はえー!ポルシェ 991 GT2 RS ニュル6分47秒3 フルオンボード動画 超はえー!ポルシェ 991 GT2 RS ニュル6分47秒3 フルオンボード動画
ポルシェ 911(991) GT2 RS がニュルブルクリンク6分47秒3を記録したフルオンボード動画です。ポルシェで7分切りを果たしているのは...
はえー!ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ニュル6分52秒01 フルオンボード動画 はえー!ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ニュル6分52秒01 フルオンボード動画
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテが出したニュル 6分52秒01 ランボルギーニ公式フルオンボード動画です。以前から市販車ニュル最速...
はえー!ポルシェ 991 GT3 RS ニュル 6分56秒4 フルオンボード動画 はえー!ポルシェ 991 GT3 RS ニュル 6分56秒4 フルオンボード動画
ドイツ ニュルブルクリンクでポルシェ 911(991) GT3 RS が記録した6分56秒4フルオンボード動画です。自然吸気4リットル水平対向6気筒...
超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画 超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画
フォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R が叩き出したニュルEV最速 6分5秒33 フルオンボード動画です。2018年のパイクスピーク...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2020年11月17日 (火)

ポルシェ タイカン ターボ vs ハーレー ライブワイヤー ドラッグレース動画

ポルシェ タイカン ターボ vs ハーレー ライブワイヤー ドラッグレース動画

少し前にイギリスは2030年からディーゼル車、ガソリン車の新車販売を禁止すると発表しました。地球温暖化防止に向け世界はEV化へ大きく舵を切っています。

って事で、そんな未来を先取りしたポルシェのEVサルーン タイカンとハーレーダビッドソンの電動バイク ライブワイヤーがドラッグレースで対決しちゃいます。

タイカンは680馬力/2380kg、ライブワイヤーは105馬力/251kg とパワーでは圧倒的にタイカンですが、重量はライブワイヤーのほうが圧倒的に軽量。

独特のエンジンを開発する両メーカーがあえてエンジンを捨てた新世代マシン対決。果たして勝つのはどっち?

Porsche Taycan VS Harley-Davidson Livewire: Drag Race!

音もなくスタートした

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

30分間ハーレーのドラッグレースをひたすら見る動画 30分間ハーレーのドラッグレースをひたすら見る動画
バイクに詳しくない人でも名前ぐらいは聞いたことがある世界的に有名なアメリカのバイクメーカー ハーレーダビッドソン...
ハーレー ライブワイヤー vs テスラ モデル3 ゼロヨン対決動画 ハーレー ライブワイヤー vs テスラ モデル3 ゼロヨン対決動画
ハーレーダビッドソンが他メーカーに先駆けていち早く発売した大型電動バイク Livewire(ライブワイヤー)が早くもドラッグレース場に...
テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画
EV化の波は車はもちろんの事バイクの世界にも押し寄せています。あのハーレーが電動バイク「ライブワイヤー」を発売し話題を...
世界で最も速いバイク トップ7を選んでみた 世界で最も速いバイク トップ7を選んでみた
アウトバーンぐらいしかその性能を発揮できそうにない超ハイパワーエンジンを積んだ車と同様にリッターバイク以上はもはや公道では...
電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ! 電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ!
自動車のEV化が進んでいるようにバイクにも少しずつEV化の波が押し寄せているようです。確かに静かなエンジン音は街を走るには最適...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

ケン・ブロックの1400馬力フォード マスタング vs マクラーレン セナ ドラッグレース動画

ケン・ブロックの1400馬力フォード マスタング vs マクラーレン セナ ドラッグレース動画

超絶ドリフト映像 ジムカーナシリーズでケン・ブロックが操る1400馬力 四駆仕様のフォード マスタング。そのパワーを生かし映像ではド迫力の四輪ドリフトを決め我々を驚かせてきました。

ついつい華麗なドリフトばかりに目が言ってしまいますが、そもそも1400馬力となると相当加速もスゴイんじゃね?って事で市販車代表としてマクラーレンのハイパーカー セナと加速対決しちゃいます。

とは言えセナの最大出力は789馬力。パワーではかなり見劣りしてしまいますがそこはF1譲りのテクノロジーを武器に勝負に臨みますが果たして・・・

Ken Block’s 1,400hp AWD Ford Mustang Hoonicorn vs. a McLaren Senna Merlin // Hoonicorn Vs the World

一瞬速くセナが!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

中国 天門山の危険な峠道をケン・ブロックが駆け上がる超絶ドリフト動画 クライムカーナ2 中国 天門山の危険な峠道をケン・ブロックが駆け上がる超絶ドリフト動画 クライムカーナ2
ハイクオリティ超絶ドリフト動画でおなじみケン・ブロックがドリフトしながらヒルクライムするクライムカーナの第2弾...
ケン・ブロック ジムカーナ10 全5台のマシンが大暴れしちゃう超絶ドリフト動画 ケン・ブロック ジムカーナ10 全5台のマシンが大暴れしちゃう超絶ドリフト動画
おなじみケン・ブロック ジムカーナシリーズの第10弾「Ken Block's GYMKHANA TEN: The Ultimate Tire Slaying Tour」が公開されました...
1400馬力のフォード マスタングで峠を駆け上がるケン・ブロックの超絶ドリフト動画 1400馬力のフォード マスタングで峠を駆け上がるケン・ブロックの超絶ドリフト動画
ケン・ブロックが1400馬力のフォード マスタングでパイクスピークをヒルクライムしちゃう超絶ドリフト動画です。つい最近砂漠が舞台のテラカーナが...
ケン・ブロックがロンドンの街を激速観光しちゃう超絶ドリフト動画 ケン・ブロックがロンドンの街を激速観光しちゃう超絶ドリフト動画
ケン・ブロックがロンドンの街を暴れまわっちゃうイギリス BBCのカー番組 トップギア公式の超絶ドリフト動画です。観光ガイドを持ってロンドンの街を...
ケン・ブロック ジムカーナ9 600馬力のフォード フォーカス RS RX で大暴れしちゃう超絶ドリフト動画 ケン・ブロック ジムカーナ9 600馬力のフォード フォーカス RS RX で大暴れしちゃう超絶ドリフト動画
おなじみケン・ブロックのジムカーナシリーズ第9弾「ケン・ブロック ジムカーナ NINE Raw Industrial Playground」がとうとう公開!...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月16日 (月)

ポルシェ 992 ターボS vs フェラーリ 488 ピスタ vs ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ドラッグレース動画

ポルシェ 992 ターボS vs フェラーリ 488 ピスタ vs ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ドラッグレース動画

かなり速いと私の中で評判の最新ポルシェ 992ターボS 650馬力 に今回挑むのはフェラーリのサーキット激速マシン 488 ピスタ 720馬力とランボのサーキット激速マシン ウラカン ペルフォルマンテ 640馬力。

サーキットでは勝負はわかりませんが、真っ直ぐ走るだけのドラッグレースではパワーと重量そしてトラクション性能が物を言います。

最大パワーはピスタが一歩抜きに出ているものの992ターボSとペルフォルマンテは四駆のトラクションでスタートダッシュを狙います。ポルシェ vs フェラーリ vsランボ 果たして勝つのは?

Porsche 911 Turbo S vs Ferrari 488 Pista vs Lamborghini Huracán Performante - DRAG RACE

厳しくなった音量規制により静かになった992に対し規制前のフェラーリやランボは超いい音を響かせレーススタート!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

1000馬力 BMW M5  コンペティション vs ポルシェ 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画 1000馬力 BMW M5 コンペティション vs ポルシェ 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画
8代目992となったポルシェ 911ターボSはとうとう650馬力にまでパワーアップ。あの強敵マクラーレン 720Sといい勝負するほど激速だと...
ポルシェ 992 ターボS カブリオレ vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画 ポルシェ 992 ターボS カブリオレ vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画
以前、carwowが行ったポルシェ 992 ターボS とマクラーレン 720S のドラッグレース対決ではパワーに劣る992がまさかの720Sを破り見事勝利...
ポルシェ 991 GT3 vs 992 ターボS vs 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画 ポルシェ 991 GT3 vs 992 ターボS vs 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画
一口にポルシェ 911と言ってもバリエーションは様々。最もベーシックなRRのカレラからハイパワー4WDのターボ。風を楽しみたければ...
フェラーリ 488 ピスタ vs チューンドBMW M5 コンペティション ドラッグレース動画 フェラーリ 488 ピスタ vs チューンドBMW M5 コンペティション ドラッグレース動画
ドラッグレースで速い車が欲しいと思ったら高いけど最初から速い車を買うか、安い車を買ってチューニングするのかの2択になります...
フェラーリ F8 トリブート vs ランボルギーニ ウラカン EVO ドラッグレース動画 フェラーリ F8 トリブート vs ランボルギーニ ウラカン EVO ドラッグレース動画
フェラーリ 488 GTB の後継として登場した最新V8モデル F8 トリブート。720馬力の3.9リッターV8ツインターボエンジンは488ピスタと同様に..

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ダブルタイヤを装着したダッジ・バイパーがスゲー!

ダブルタイヤを装着したダッジ・バイパーがスゲー!

リアタイヤは太ければ太いほどカッコ良く見えるものですが、さすがにここまで極太となるとクレイジーと言わざるを得ません。

それが岡山県岡山市のカーショップ「カーヴィレヂ」が販売する、「ダッジ バイパー デューリーRT/10 US ARMY STAFF CAR仕様」なんです!

なんと言っても特徴的なのがミリタリー仕様の外観を際立たせる超ワイドフェンダーと極太タイヤ。特にリアに至ってはなんと255/35R22をダブルで装着しちゃってるんです!

この極太タイヤを履くために公認を取っている車検証の車幅はなんと244センチwwww 映像はダブルタイヤにする前のシングルタイヤバージョンなのですが、それでも457/25R20 という聞いたこともないような極太タイヤを履いていました。

1
2

何もかもが規格外の力作バイパーのお値段は応談。少し前は約1000万円弱で売られていましたが、カーセンサーには「お求めやすい価格に改定します!」とある事からもう少し安くなっているのかな?

DODGE VIPER PROMOTION MOVIE

DODGE VIPER DRIVING SCENE

この車の販売利益はワニガメ生態研究所にて不遇な動物達の保護飼育活動のために役立てられるとの事なので、動物好きでワイドボディ好きは買うしか無い!

ダッジ バイパーデューリーRT/10 US ARMY STAFF CAR仕様  (グリーン) : カーセンサー

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

F1タイヤを履いたチャリを作ってみたwwww F1タイヤを履いたチャリを作ってみたwwww
車のタイヤは太いほうが見た目がカッコイイ!バイクも太いほうがカッコイイ!じゃあチャリは?もちろん太いほうがカッコイイ...
どうしてもタイヤの中にタイヤを入れたい男達wwww どうしてもタイヤの中にタイヤを入れたい男達wwww
トラクター用のタイヤの中に無理やりタイヤを入れようとする男達の奮闘動画です。なぜ彼らはタイヤの中にタイヤを入れているのでしょうか?...
タイヤが太いほうが運動性能がよくなるのか試してみた動画 タイヤが太いほうが運動性能がよくなるのか試してみた動画
タイヤが太いほうが運動性能が良くなるのかBMW 320d に3種類の太さをタイヤを履かせて実験してみた動画です。一般的にタイヤが太いほうが...
ランボルギーニ アヴェンタドールの極太タイヤを交換するよ ランボルギーニ アヴェンタドールの極太タイヤを交換するよ
ランボルギーニ アヴェンタドールの極太タイヤをホイールから外すところを撮影した動画です。ランボルギーニのようなハイパワー車は...
極太タイヤをダブル装着しちゃったビックリジープ 極太タイヤをダブル装着しちゃったビックリジープ
極太タイヤをダブル装着しちゃったビックリジープがスゴい!っていう動画です。タイヤが太ければ太いほど走破性アップという事なんでしょうか?...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2020年11月15日 (日)

二輪と四輪でドリフトしちゃうアンディ・ディブリノの超絶ドリフト映像 HooliGhana

二輪と四輪でドリフトしちゃうアンディ・ディブリノの超絶ドリフト映像 HooliGhana

ケン・ブロックのジムカーナシリーズをはじめとする超絶ドリフト映像の多くは四輪車ですが、二輪版もカッコいいんじゃね?

って事でスーパーフーリガンナショナルチャンピオンのダートアンディ・ディブリノによるバイク版超絶ドリフト映像 HooliGhana を作っちゃいました。それだけでも十分カッコいいのに後半はBMW E36が登場して超絶ドリフトしちゃうのでした。

実はこのBMWもアンディが運転してるんですね。つまり彼は二輪と四輪の両刀ドリフターだったのです!おぉ、すげー!!!!

HooliGhana LVL 1:MOTO / AUTO DRIFT HOOLIGAN ANDY DIBRINO

ちなみにHooliGhana(フーリガーナ)はHooligan(フーリガン)とGymkhana(ジムカーナ)を合わせた造語だそうです。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スバル WRX STI が超絶ドリフト映像ジムカーナに戻ってくるぞ スバル WRX STI が超絶ドリフト映像ジムカーナに戻ってくるぞ
今季WRX STIでARA(アメリカン・ラリー・アソシエーション)にフル参戦しているスバルUSAが トラビス・パストラーナ選手と超絶ドリフト...
ケン・ブロックが電動ラリークロスマシン フォード フィエスタ ERXをテストするよ ケン・ブロックが電動ラリークロスマシン フォード フィエスタ ERXをテストするよ
最近はレースもEVに移行しつつある世の中ですがラリークロスの世界も例外ではありません。こちらはプロジェクトEと呼ばれる電動カテゴリー...
アルプスの峠道をBMW M3 GTSと1Mクーペが爆走しちゃう超絶ドリフト映像 アルプスの峠道をBMW M3 GTSと1Mクーペが爆走しちゃう超絶ドリフト映像
山道をドライブしている白いBMW M3 GTS。すると後ろから追いついた白い1Mクーペが少し挑戦的な雰囲気を醸し出しながら...
谷口&太吾がマクドナルドでハッピーセット買うために超絶ドリフト! 谷口&太吾がマクドナルドでハッピーセット買うために超絶ドリフト!
TOYOTA GAZOO Racing とマクドナルドのコラボ記念として公開された谷口信輝選手と斎藤太吾選手によるツインドリフト...
サンクトペテルブルクを640馬力の Flanker-F が爆走しちゃう超絶ドリフト動画 サンクトペテルブルクを640馬力の Flanker-F が爆走しちゃう超絶ドリフト動画
一見するとゼンヴォのように見えるこちらの車は、Flanker-F と呼ばれるロシアの有名ドリフトチーム Evil Empire のオリジナルカー...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年11月14日 (土)

AMG A45にお高いプロテクションフィルムを貼ってみたっていう動画

201114_2s

少し前までは愛車の保護と言えばコーティングが一般的でしたが最近はさらに飛び石にも強いプロテクションフィルムが人気です。

って事でNOB谷口選手が愛車エーちゃん(AMG A45)にセレブ品質のプロテクションフィルムを貼ってもらったようです。それも前だけじゃなくてフルで。

セレブ品質って一体どんなフィルムなんすか?

【愛車紹介】A45にセレブ品質の プロテクションフィルムを貼ってみた。

その価格なんと

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ブガッティ ヴェイロンのラッピングを5時間も見続ける暇人動画 ブガッティ ヴェイロンのラッピングを5時間も見続ける暇人動画
プロが丁寧に行うラッピングはとても時間のかかる作業です。もし、その作業を余すところなく見たいと思ったらこの映像が...
拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか? 拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか?
ネットショップを徘徊しているとたまに見かける傷消しクロス。なんでも拭くだけで小キズが消えるという魔法のような布...
ベンタブラックのBMW X6 思ったより黒くなかった ベンタブラックのBMW X6 思ったより黒くなかった
世界一黒い物質とされるベンタブラック。ナノチューブで構成されたこの物質は可視光を最大99.965%吸収するため、人間には...
もっと目立ちたい人はこれ!電気で光る塗装がスゴイ!っていう動画 もっと目立ちたい人はこれ!電気で光る塗装がスゴイ!っていう動画
最近はラッピングのおかげで愛車のカラーリングを簡単に出来るようになりました。しかし夜になると見えなくなってしまう...
プロのラッパーにラッピングのコツを教えてもらおう プロのラッパーにラッピングのコツを教えてもらおう
カーラッピングのプロにラッピングのコツを教えてもらい自分でも出来るようになった気になる動画です。車のおしゃれはラッピングから...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

220km/hで自動運転中のテスラがシビックに猪突猛進!

220km/hで自動運転中のテスラがシビックに猪突猛進

アップデートにより進化を続けるテスラのオートパイロット機能。中には高速道路でお任せにしてつい眠ってしまうドライバーもいるほどです。

とは言え過信は禁物。アメリカ カリフォルニ州の高速道路では200km/hオーバーで自動運転中のテスラが前を走るホンダ シビックに追突事故を起こしてしまいました。

左右の車線は空いており減速する事も避ける事も出来そうに思えますが車は猪突猛進!この時の速度は220km/hでシビックとは約100km/hの速度差があったそうです。

しかし次の映像ではシステムはシビックを認識しており、なぜ追突してしまったのか疑問が残ります。

おそらくですがドライバーは居眠りしていたのではないでしょうか?

事故車から取り出したデータのグラフを見ると事故以前から速度(Dl_vehicleSpeed)が徐々に上がっており、比例してアクセルペダルの踏み込み量(Dl_accellPedalPos)も上がっているのがわかります。さらにドライバーのブレーキ操作(ESP_driverBrakeApply)は追突(RCM_collisionFront)と当時に初めて行われています。

この事から眠った状態で無意識にアクセルを踏んでしまい大幅な速度超過に陥ったものと思われます。ブレーキが追突直後にやっと踏まれたのも衝撃で目が冷めビックリしてブレーキを踏んだのでしょう。アクセルが追突と同時に一瞬大きく踏まれているのも衝突時にペダルに足を置いていたからですね。

またシステムはドライバーが自らの意思でアクセルを踏んでいると認識したため追突までブレーキをかけなかったのではないでしょうか。もちろん警告音的なのは出ていたと思いますが寝ていたら気づきません。

こうなるとドライバーは(寝ていてアクセルを踏んでいた事は覚えてないため)事故は車の欠陥のせいと主張するだろうし、メーカーはドライバーの操作ミスと反論するでしょう。

オートパイロット付きの車ってドライバーを監視するカメラも付いていますがやはりあれも必要ですね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

自律型ロボットレーシングカー なぜか壁に向かって走り出すの巻 自律型ロボットレーシングカー なぜか壁に向かって走り出すの巻
eスポーツ人気によりリアルに走らなくてもレースが出来る世の中ですが、実車の世界でも無人で走る自律型ロボットレーシングカーによる...
テスラ モデル3のオートパイロット ナチュラルに逆走するの巻 テスラ モデル3のオートパイロット ナチュラルに逆走するの巻
オートパイロットって便利ですよね。何もしなくても車が運転してくれるんですからドライバーにとってこんなに楽な事はありません...
テスラ モデルS を簡単にスピード違反させる方法 テスラ モデルS を簡単にスピード違反させる方法
オートパイロット機能を搭載している車は今走ってる道路の制限速度を超えないように自動でスピードを調整してくれるおりこうさん...
2002オートパイロットはファントム攻撃に気をつけろ! 2002オートパイロットはファントム攻撃に気をつけろ!
ADAS(Advanced Driver Assistance Systems 先進運転支援システム)による自動運転時代はもうすぐそこまで来ており、もはや夢物語では...
テスラ モデル3 雨天のオートパイロット中にクラッシュ! テスラ モデル3 雨天のオートパイロット中にクラッシュ!
専門家が言うには全ての車がオートパイロットになれば交通事故は激減するのだそうです。なるほど、つまりヒューマンエラーが...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月13日 (金)

トヨタ GRヤリスの実車をマット・ワトソンがレビューするよ

トヨタ GRヤリスの実車をマット・ワトソンがレビューするよ

以前、マット・ワトソンのトヨタ GRヤリス バーチャル解説動画を紹介しましたが、今回は待望の実車に乗ってレビューしちゃいます。

仕事柄様々な車に乗っているマット・ワトソンが歴代購入候補になった車4台の内に入るほどGRヤリスがお気に入りのようで、ジムニー買ったばかりなのになんか買いそうな雰囲気を醸し出しています。

ちなみに他の3台はBMW 1Mクーペ、トヨタ 86、スズキ ジムニーってどんだけ日本車好きなんすかwwww まあ、とにかくマットも夢中になるほどGRヤリスは楽しいって事ですよ!

【詳細レビュー】新型 トヨタ GRヤリス

日本とはオプションが違うんですね。サーキットパックってのが日本で言うところのRZ High performanceなんだろうか。

【マットがGRヤリスを手に入れた!?】新型 GRヤリス 再レビュー

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GR ヤリスをマット・ワトソンが徹底解説するよ トヨタ GR ヤリスをマット・ワトソンが徹底解説するよ
WRCに勝つためホモロゲーション用に作られたトヨタ GR ヤリス。RZ First Editonは396万円、RZ High-performance・First Edition は456万円...
マット・ワトソンがスズキ ジムニーを買うよ マット・ワトソンがスズキ ジムニーを買うよ
モータージャーナリストで人気ユーチューバーのマット・ワトソン氏は、仕事がら様々な高級車に乗っています。そんな彼が愛車に選んだのは...
トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画 トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画
既に街でも見かけるようになったトヨタ GRヤリス。ラリー競技のみならずサーキットでもかなりいけるともっぱらの噂です。って事で...
GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた
トヨタがラリーに勝つために作った本気のスポーツカー GRヤリス。1.6リッター直3ターボエンジンながらカタログ値は272馬力/37.7kgfmと...
トヨタ GR ヤリスをNOBがレビューするよ トヨタ GR ヤリスをNOBがレビューするよ
トヨタが本気でWRCに勝つために作ったGR ヤリス。ラリーファンじゃなくても欲しくなる走りの性能は各カーメディアで絶賛されて...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

激安GT-R に4本出しマフラーを取り付けよう

激安GT-R に4本出しマフラーを取り付けよう

激安で仕入れた通称「カメラマンのGT-R」をリフレッシュしていくKURLチャンネルの面白企画。とは言っても既にリフレッシュも終わっているので激安GT-R感はありません。

前回はエアロを取り付けましたが、今回は純正マフラーをKURLオリジナル4本出しマフラーに交換。残念ながらいつもの名物社長は今回はお休みで工場長とカメラマン二人で撮影を行います。

リアバンパーを外したついでにぶつけてしまったバンパーを中古バンパーに取り替えるべくライト等もそっちに移植し、合わせてリアカメラも取り付けます。

最後に密談の末カーボンエアロもいただきました!やったねwwwww

【激安GT-Rリフレッシュ計画 #07】4本出しマフラーを装着。さりげなくエアロもチェンジです|KUHL Racing R35 GT-R

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

激安GT-R vs 修復歴あり86 サーキット対決動画 激安GT-R vs 修復歴あり86 サーキット対決動画
これまでのあらすじ KUHL Racingが300万円台で仕入れた激安GT-Rを買ったカメラマン。しかし社長はリフレッシュして蘇ったGT-Rに対抗すべく...
激安GT-R にエアロパーツを取り付けよう 激安GT-R にエアロパーツを取り付けよう
激安で仕入れたGT-RをリフレッシュしていくKURLチャンネルの面白企画。前回はエアロパーツの制作現場を撮影しましたが、今回は...
激安GT-Rのエアロを作ろう 激安GT-Rのエアロを作ろう
この企画のためにまんまと激安GT-Rを買わされてしまったカメラマン。主だった駄目パーツはほぼ新品にリフレッシュされ今回は...
激安GT-Rのラジエターを交換しよう 激安GT-Rのラジエターを交換しよう
前回、修復歴有り86とのサーキット勝負を挑まれたカメラマンの激安GT-R。そのためサーキットで練習をしたのですが水温の上昇が...
激安GT-Rのフライホイールハウジング交換とミッションソレノイドバルブ洗浄をしよう 激安GT-Rのフライホイールハウジング交換とミッションソレノイドバルブ洗浄をしよう
チューニングショップKUHLさんが仕入れた超激安GT-Rをまんまと買わされたカメラマン。前回はベタベタダッシュボードを...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年11月12日 (木)

マルチ・スズキ S-PRESSO グローバルNCAPのクラッシュテストで星ゼロを獲得

マルチ・スズキ S-PRESSO グローバルNCAPのクラッシュテストで星ゼロを獲得

インドで乗用車を生産しているスズキの子会社 マルチ・スズキの小型SUV S-PRESSO(エスプレッソ)2020年モデルがグローバルNCAPで星ゼロという不名誉な結果を残してしまいました。

映像を見るかぎりボディ自体がひどく潰れたようには見えませんが、レポートによるとダミー人形は大きなダメージを負ったとの事。特に運転席、助手席の胸のダメージが大きく、そもそも助手席にはエアバッグすらありません。また後部座席にはチャイルドシートを取り付けるISOFIX(アイソフィックス)が無いのもマイナスです。

ちなみにS-PRESSOの新車価格は37万ルピー(約52万円)~。安いから装備面である程度はしょうがないとは言え、インドで最大シェアを誇るスズキが星ゼロとはびっくりです。マヒンドラやタタなど他のインドメーカーが星5を獲得しているだけに余計に残念。

ちなみに他に低評価だったのはヒュンダイ グランド i10 NIOS が星2。キア セルトスが星3でした。

Maruti Suzuki Rated ZERO In Latest Global NCAP Crash Tests : GLOBAL NCAP

Maruti Suzuki rated ZERO in latest Global NCAP crash tests

1

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

古い車は危険だぞ!っていうクラッシュテスト動画 古い車は危険だぞ!っていうクラッシュテスト動画
最近の車は昔に比べてかなり重くなった気がします。その大きな理由のひとつが年々厳しくなっていく安全基準をパスするための...
ジープ ラングラーはスモールオフセット衝突で横転するから気をつけろ! ジープ ラングラーはスモールオフセット衝突で横転するから気をつけろ!
実際の事故は真正面から衝突するより片方にずれて衝突するほうが圧倒的に多いためオフセット衝突試験はとても重要です。IIHS(米国...
ヒュンダイ 世界初のルーフエアバッグを発表 ヒュンダイ 世界初のルーフエアバッグを発表
横転事故なんて考えただけでも恐ろしい話ですが絶対無いとは言い切れません。最近は高さのある車が多い事もあり横転する...
ダッシュボードに足を乗せてクラッシュテストしてみた ダッシュボードに足を乗せてクラッシュテストしてみた
助手席の人がダッシュボードに足を乗せて走っている車をたまに見かける事があります。確かにそのほうが楽ちんなのはとてもよく...
中国の高速鉄道 76km/hクラッシュテスト動画 中国の高速鉄道 76km/hクラッシュテスト動画
自動車のクラッシュテストはよく映像で見ますが、鉄道もクラッシュテストをやるんですね。こちらは中国 青島で行われた高速鉄道の...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月11日 (水)

メルセデス AMG GT 63 S 4MATIC ニュル7分27秒8フルオンボード動画

メルセデス AMG GT 63 S 4MATIC ニュル7分27秒8フルオンボード動画

AMG曰くAMG GT 63 S 4MATICは量産エグゼクティブカーカテゴリーで最速なんだとか。そもそもエグゼクティブカー(高級車)とはなんでしょ?

英語Wiki(Google翻訳)によるとこんな感じらしい

エグゼクティブカーは、ヨーロッパのEセグメントおよびアメリカのフルサイズ分類に相当する大型車の英国用語です。
エグゼクティブカーは、コンパクトエグゼクティブカー(および非高級同等の中型車)よりも大きく、高級サルーン/フルサイズの高級セダンよりも小さい。
この用語は、自動車の安全性をテストするために設立されたヨーロッパの組織であるEuroNCAPでも採用されています。

4ドア最速はジャガー XE SV Project 8 の7分18秒361ですが、こちらは市販車ながらロールケージが入った台数限定の特別仕様車でしたから、そういうサーキット仕様はエグゼクティブカーじゃないって事ですね。

って事でAMG GT 63 Sのニュル7分27秒8 AMG公式フルオンボード映像をどうぞ。ちなみにこの車の最速ラップは2018年の7分25秒41でこれが最速ラップではありません。確かに路面もちょっと濡れてるし完璧なコンディションではなさそうですね。

でも吊るしでこれだけ速いなんてスゴイ!優雅に速いって感じ?タイヤはオプションで選べるミシュラン パイロットスポーツ・カップ2だそうです。

7分25秒41 メルセデス AMG GT 4-Door Coupé 63 S 4MATIC+
7分25秒67 メルセデス SLS AMG ブラックシリーズ
7分25秒72 KTM X-Bow RR
7分26秒4 シボレー コルベット C6 ZR1
7分26秒70 日産 GT-R (2009)
7分27秒48 フェラーリ 812 スーパーファスト
7分27秒8 メルセデス AMG GT 4-Door Coupé 63 S 4MATIC+
7分27秒82 パガーニ ゾンダ F Clubsport
7分27秒88 BMW M4 GTS
7分28秒0 ポルシェ カレラGT
7分28秒0 マクラーレン MP4-12C
7分28秒0 ランボルギーニ ウラカン
7分29秒90 ポルシェ パナメーラ ターボ(2020) ←エグゼクティブカー

List of Nürburgring Nordschleife lap times

Record Lap – Mercedes-AMG GT 63 S 4MATIC+ on the Nürburgring Nordschleife

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ジャガー XE SV Project 8 ニュル4ドア最速 7分18秒361 360°フルオンボード動画 ジャガー XE SV Project 8 ニュル4ドア最速 7分18秒361 360°フルオンボード動画
ジャガー ロードカー史上最もパワフルなXE SV プロジェクト8。サーキットスペシャルとして作られたこのマシンは...
ポルシェ パナメーラ ニュル7分29秒81 フルオンボード動画 ポルシェ パナメーラ ニュル7分29秒81 フルオンボード動画
もうすぐ登場予定の新型ポルシェ パナメーラ ターボがニュルを7分29秒81でラップしエグゼクティブカーカテゴリーで最速となった映像が公開....
BMW M8 コンペティション ニュル7分32秒79 フルオンボード動画 BMW M8 コンペティション ニュル7分32秒79 フルオンボード動画
BMWのフラッグシップと言えばMシリーズの最高峰 M8。フロントに積まれた4.4リッターV8ツインターボエンジンからは625馬力もの...
メルセデス AMG A 45 S ニュル 7分48秒8 フルオンボード動画 メルセデス AMG A 45 S ニュル 7分48秒8 フルオンボード動画
市販車史上最強421馬力の2リッターエンジンを積むメルセデスのホットハッチ AMG A45 S。どちらかというとサーキットより公道で...
ポルシェ タイカン 4ドアEV最速ニュル 7分42秒フルオンボード動画 ポルシェ タイカン 4ドアEV最速ニュル 7分42秒フルオンボード動画
もうすぐ登場予定のポルシェ初のEV タイカンがニュルブルクリンクで7分42秒でラップしたとしてオンボード映像が公開されました...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月10日 (火)

俺のコルベットのバーンアウト 白煙モクモクでカッコいいだろ?

俺のコルベットのバーンアウト 白煙モクモクでカッコいいだろ?

誰でもできるお手軽パフォーマンスのひとつが駆動輪をホイルスピンさせるだけのバーンアウト。特にコルベットのようなハイパワー車なら超イージー。

回転が上がったらクラッチをポンっと一気に離すだけでタイヤから白煙がモクモクと出るド派手なバーンアウトが出来ちゃいます。

こちらのC7コルベットも自慢のV8を轟かせてバーンアウトに挑戦しているようですよ。ブオオオオオオン!

Corvette Burnout Gone WRONG!!!

クラッチwwwww

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

バイクのバーンナウトのやり方がわかる動画 バイクのバーンナウトのやり方がわかる動画
ドラッグレースのスタート前に行う儀式と言えばやはりバーンナウト。後輪を空転させてタイヤを温めグリップ力を高めるのが狙いです...
マスタング「俺のドーナツターンを見ろー!!!!」 → 炎上 マスタング「俺のドーナツターンを見ろー!!!!」 → 炎上
フォード マスタングがドーナツターンをやりすぎて炎上しちゃった動画です。カーイベントの広い駐車場で白煙モクモクの爆音ドーナツターンを...
ポルシェ 964 のクラッチが切れなくなった原因とは? ポルシェ 964 のクラッチが切れなくなった原因とは?
ポルシェと言えば今はマカンやカイエンなどのSUVが人気ですが、やはり古くからのファンは911こそがポルシェという方も多い...
F1マシンのクラッチを見てみよう F1マシンのクラッチを見てみよう
現在のF1マシンは2ペダルATで走行中のギアチェンジにクラッチ操作は必要ありませんが、スタート時はステアリングに付いている...
BMW M2乗り シフトミスしてエンジンをぶっ壊すの巻 BMW M2乗り シフトミスしてエンジンをぶっ壊すの巻
今や絶滅の危機にあるマニュアルトランスミッション。デュアルクラッチやトルコンの進化により速さでもメリットはなくなり...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

車を使ってステーキを焼くのに最も適しているのはどれ?

車を使ってステーキを焼くのに最も適しているのはどれ?

ナショナル・ジオグラフィックスよりクイズです。車を使ってステーキを無理やり焼くとしたら下記のどの方法が最適なのでしょうか?

A. エンジンの熱 (エンジンに筒を取り付け熱をフライパンに送る)
B. 道路の摩擦熱 (路面に接触するようにフライパンを取り付け走行)
C. タイヤの摩擦熱 (タイヤに接触するようにフライパンを取り付け走行)
D. どれもできない
E. 生でも食えるからどれでもヨシッ!

車を使ってステーキを焼くのに最適な方法は? | ナショジオクイズ

正解は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

車が止まらなくなった時の正しい対処法は? 車が止まらなくなった時の正しい対処法は?
あなたは高速道路を時速170km/hで爆走しているクレイジー野郎。しかし走行中にブレーキが...
雪道でスリップした時の対処法はどれが正解? 雪道でスリップした時の対処法はどれが正解?
あなたは雪が振る高速道路で大型トレーラーを運転しています。すると突然タイヤがスリップ!ぎゃー!やべー!!!助けてー!!!...
車内のドローンは発進するとどうなるかわかるかな?っていう実験動画 車内のドローンは発進するとどうなるかわかるかな?っていう実験動画
停車している車内でドローンを浮いた状態にして車を発進させたらドローンはどうなるでしょう?っていう実験動画です。車だけが前に...
何人乗りの自転車が一番速いのか検証してみた 何人乗りの自転車が一番速いのか検証してみた
車の加速力を表す言葉にパワーウェイトレシオというものがあります。要は重量をパワーで割った値が小さければ小さいほど速いという...
最も早くビードを上げられるのはどの道具? 最も早くビードを上げられるのはどの道具?
タイヤをホイールに組み付ける時に活躍するのが一気にエアーを放出するチーター。これでビード上げはあっという間に終わります...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 9日 (月)

1000馬力 BMW M5 コンペティション vs ポルシェ 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画

1000馬力 BMW M5  コンペティション vs ポルシェ 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画

8代目992となったポルシェ 911ターボSはとうとう650馬力にまでパワーアップ。あの強敵マクラーレン 720Sといい勝負するほど激速だと評判です。

そんな992 ターボSを迎え撃つのは1000馬力にパワーアップしたBMW M5。多少の馬力差ならポルシェの勝ちでしょうけど1000馬力ともなると話は違います。

果たして992 ターボSは1000馬力のモンスターを相手にどこまで戦えるのでしょうか?

【ドラッグレース!】1000馬力 BMW M5 コンペティション vs ポルシェ 911 ターボS カブリオレ

スタートからリードを奪った

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ 992 ターボS カブリオレ vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画 ポルシェ 992 ターボS カブリオレ vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画
以前、carwowが行ったポルシェ 992 ターボS とマクラーレン 720S のドラッグレース対決ではパワーに劣る992がまさかの720Sを破り見事勝利...
ポルシェ 992 ターボS vs タイカン ターボS ドラッグレース動画 ポルシェ 992 ターボS vs タイカン ターボS ドラッグレース動画
今や3.8Lフラット6ツインターボエンジンから650馬力/800Nmを叩き出すまでにパワーアップされたポルシェ 911 シリーズの最高峰...
フェラーリ F8 トリブート vs ポルシェ 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画 フェラーリ F8 トリブート vs ポルシェ 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画
720馬力にまでパワーアップしたフェラーリの最新MRV8モデル F8 トリブート。ゼロヨンで強敵マクラーレン 720Sを破るほど鋭い加速力...
ポルシェ 991 GT3 vs 992 ターボS vs 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画 ポルシェ 991 GT3 vs 992 ターボS vs 992 ターボS カブリオレ ドラッグレース動画
一口にポルシェ 911と言ってもバリエーションは様々。最もベーシックなRRのカレラからハイパワー4WDのターボ。風を楽しみたければ...
リバティウォーク 日産 GT-R vs ポルシェ 992 ターボS vs BMW M8 ドラッグレース動画 リバティウォーク 日産 GT-R vs ポルシェ 992 ターボS vs BMW M8 ドラッグレース動画
今回マット・ワトソンがドラッグレースの場に持ち込んだのはド派手なオーバーフェンダーが海外でも人気のリバティウォークのチューンド...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 8日 (日)

前を走るトラックの荷台に勝手に入り込む奴

前を走るトラックの荷台に勝手に入り込む奴

渋滞中の道路をゆっくりと走行するこちらの車。するとなぜか一人の男が前を走るトラックの荷台に勝手に入り込んだではありませんか!

これは泥棒か?こんな真っ昼間から大胆だな、おい!

When you gotta go...

・・・と思ったら

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

これで死角なし!ボディを透明にしちゃった丸見えカーを作ってみたwwww これで死角なし!ボディを透明にしちゃった丸見えカーを作ってみたwwww
今の世の中、隠し事はよくありません。なんでも透明にして見通しを良くする事がとても大事だと思うわけですよ。・・・って事かどうかは...
ボンネットが閉まらない?俺に任せろ! ボンネットが閉まらない?俺に任せろ!
「このトラック ボンネットがちゃんと閉まらねんだよな」とわずかに隙間のあいたボンネットをなんとか閉めようとしているこちらの男性...
テスラ乗りの男性「この車 給油口はどこにあるんだ?」 テスラ乗りの男性「この車 給油口はどこにあるんだ?」
ガソリンスタンドで順番待ちをしていたところ前の車がまさかのテスラ。どうやらドライバーはこの車に補給すべきものが何なのか...
テスラで抜く方法wwwwww テスラで抜く方法wwwwww
最近の自動運転の進歩は凄い。高速道路はほぼ自動運転となり何もしなくても車が勝手に目的のインターまで連れて行ってくれるように...
ステッカーチューンwwww ステッカーチューンwwww
先日、道路を走っていたら前のプリウスのエンブレムが「プリウスRR」となっていてなんだか複雑な気持ちになりました...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 7日 (土)

ホンダ シビック TYPE R vs ルノー メガーヌ R.S. 300トロフィー ドラッグレース動画

ホンダ シビック TYPE R vs ルノー メガーヌ R.S. 300トロフィー ドラッグレース動画

前輪駆動サーキット最速と言えば320馬力を誇るホンダ シビック TYPE R が真っ先に思い浮かびますが、もう1台忘れてはならないのがルノー メガーヌ R.S. トロフィーR。

ニュルFWD最速を巡って激しい戦いを繰り広げているこの2車が今回はドラッグレースで直接対決しちゃいます。と言ってもメガーヌはトロフィーR ではなく中間グレードのトロフィーですがパワーはRと同じ300馬力。

現在のところニュルではメガーヌに軍配が上がっていますがコーナーの無い直線ではどうなのでしょうか?

Drag race! Honda Civic Type R vs Renault Megane RS 300 Trophy (one of our closest ever!)

一瞬速く

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ホンダ シビック TYPE R Limited Edition 鈴鹿FWD最速 2分23秒993 フルオンボード動画 ホンダ シビック TYPE R Limited Edition 鈴鹿FWD最速 2分23秒993 フルオンボード動画
TYPE Rの称号がサーキット最速を意味するのであればホンダのエンジニア達は顧客が求めるスペックを達成したと言えるでしょう...
はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画 はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画
前輪駆動車はどうしても加速が不利になりがちですが、そんな逆境をものともせず前輪駆動の直線番長を極めたのがこちらのゴルフ...
はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画
今まではホンダ シビック TYPE R(FK8) がニュルFWD最速でしたが、2014年当時FWDレコードホルダーだったルノー メガーヌ R.S.トロフィーRが...
新型ホンダ シビック タイプR ニュルFWD最速 7分43秒80 フルオンボード動画 新型ホンダ シビック タイプR ニュルFWD最速 7分43秒80 フルオンボード動画
2017年夏に登場する新型ホンダ シビック タイプR(FK8)が記録したニュルFWD最速7分43秒80 フルオンボード動画です。2015年に7分50秒を記録し...
ミニ JCW GP ニュル 8分3秒86 フルオンボード動画 ミニ JCW GP ニュル 8分3秒86 フルオンボード動画
ミニ史上最もパワフルな306馬力の2リットル直4ターボエンジンを搭載したミニ ジョン・クーパー・ワークス GP F56。3代目となる...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ブリッピングしまくりGT-R「俺を見ろー!」 → 炎上

ブリッピングしまくりGT-R「俺を見ろー!」 → 炎上

カーイベントになるとなぜか現れるのが無駄なブリッピングで爆音を轟かせる目立ちたがり屋さん。ロンドンで行われたカーミーティングでもGT-Rがアフターファイアーを響かせギャラリーの注目を集めていました。

ところがその後GT-Rのリアから炎が上がり現場は大騒ぎ。オーナーやギャラリーが水をかけて消そうとするも火元がパンパーの奥にあるのか中々消えません。

最終的にはリアバンパーを無理やり剥ぎ取り、誰かが持ってきた消化器を使ってなんとか消化に成功したのでした。ふ~危ないところだったぜ~

NISSAN GTR R35 CATCHES FIRE AT LONDON CAR MEET !!!!

最後リアバンパーパクられてね?w

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フェラーリ F40 モナコで大炎上するの巻 フェラーリ F40 モナコで大炎上するの巻
フェラーリ40周年を記念して作られたスペシャルモデル フェラーリ F40。当時新車で4650万円だったF40も今やその取引価格は...
BMW 330e PHEVのブレーキは火を吹くけど大丈夫か?っていう動画 BMW 330e PHEVのブレーキは火を吹くけど大丈夫か?っていう動画
最近の車はとてもスタビリティが高く法定速度程度の高速走行であればまったく不安なく走行が出来ます。さらに高性能車に...
消火したオフィシャルと喧嘩して余計炎上しちゃったダッジ デーモン 消火したオフィシャルと喧嘩して余計炎上しちゃったダッジ デーモン
ドラッグレースのスタート前に欠かせないのがバーンアウト。ダッジ チャレンジャー SRT デーモンはそのためのラインロックまで...
「やべ!干し草が滑って脱出できねぇ」→友「草を燃やせばいいんじゃね?」 「やべ!干し草が滑って脱出できねぇ」→友「草を燃やせばいいんじゃね?」
中国東部 江蘇省揚州市にフォード エクスプローラーで友人と釣りに来た男性は近くの干し草の上に車を止めて釣りを楽しんでいました...
いきなり車両火災 ベンツが駐車場で突然燃えちゃう動画 いきなり車両火災 ベンツが駐車場で突然燃えちゃう動画
ベンツを駐車場に止めた瞬間になぜか燃えだしちゃった車両火災の瞬間を捉えた動画です。これは韓国なのかな?立体駐車場の空いたスペースに...

スポンサーリンク

| | コメント (5)

シボレー C8 コルベットをマット・ワトソンがレビューするよ

シボレー C8 コルベットをマット・ワトソンがレビューするよ

伝統を捨てヨーロピアンなミッドシップスーパーカーに生まれ変わったC8コルベット。それでも大排気量自然吸気V8によりアメ車らしさは失われていません。

日本では正規輸入車が約1200万円~と決して安くはないもののスペックはもちろん内装や装備も豪華でライバルと比較しても高くはありません。
よくアメリカでは約650万円から買えると言われますが、それは何も付いていない最下位グレードでありこの試乗車や日本仕様並にあれこれオプションを付けていくと結局1000万円オーバーになってしまうのです。

そんなC8 コルベットをマット・ワトソンがレビュー。イギリスでは正規輸入されていないためかかなりウキウキのようです。果たして彼の評価は如何に?

【詳細レビュー】新型 シボレー C8 コルベット

加速が遅いのは慣らし中(走行距離が少ない時)はECUが出力を絞るため、燃費がリッター1kmなのは直前にゼロヨンを何回もやってるのが影響してますね。実際に街乗りリッター1kmだったら満タンで100kmも走れないっちゅーの!キッズが信じちゃうぞ。

それにしてもコルベットはクーペでも屋根が外れるのが素晴らしいですね。実際には面倒くさくて外すのは最初の数回だけなんでしょうけど・・・

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

シボレー コルベット C8「もう全開にしていいよ!」 シボレー コルベット C8「もう全開にしていいよ!」
新車の慣らし運転の要不要論は、今も昔も車好きにとって話題の種です。エンジン内部の金属同士が擦れ合う箇所を馴染ませる...
シボレー C8 コルベット 0-96km/h なんと2秒67! シボレー C8 コルベット 0-96km/h なんと2秒67!
シートの後ろに495馬力/630Nmの自然吸気6.2L V8を積む新型シボレー C8 コルベット。メーカー公式によると0-60mph(0-96kph)は2.9秒...
シボレー C8 コルベットは走行中にトランクが開くらしいぞ シボレー C8 コルベットは走行中にトランクが開くらしいぞ
フロントエンジンからミッドシップに変わった新型コルベット。当然のことながらボンネットはエンジンルームからトランクルームのふたに...
シボレー C8 コルベット vs ポルシェ 992 カレラS vs トヨタ スープラ ドラッグレース動画 シボレー C8 コルベット vs ポルシェ 992 カレラS vs トヨタ スープラ ドラッグレース動画
登場したばかりですが既にマイナーチェンジで387馬力と初期型から40馬力もパワーアップした新型トヨタ スープラと戦うのは、アメリカと...
シボレー コルベット C8 vs ポルシェ 992 カレラS vs アウディR8 V10 RWD サーキット比較動画 シボレー コルベット C8 vs ポルシェ 992 カレラS vs アウディR8 V10 RWD サーキット比較動画
ヨーロッパのスポーツカーと互角に渡り合うため伝統のフロントエンジンを捨てミッドにエンジンを搭載した新型コルベットC8...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 6日 (金)

マクラーレン P1 vs フェラーリ F40 ドラッグレース動画

マクラーレン P1 vs フェラーリ F40 ドラッグレース動画

フェラーリ社40周年を記念して1987年に発表されたフェラーリ F40。その特性は非常にじゃじゃ馬でありプロレーサーでも乗りこなすのは難しいと言われていました。

そんな往年の名車に現代のハイパーカー マクラーレン P1がドラッグレースに挑みます。F40は478馬力、ハイブリッドのP1は総出力916馬力とその差は圧倒的。

さすがにF40は分が悪そうですが果たして勝つのはどっち?

Drag Race! McLaren P1 vs Ferrari F40. With Tiff Needell

スタートから

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フェラーリ F40 vs 488 ピスタ ドラッグレース動画 フェラーリ F40 vs 488 ピスタ ドラッグレース動画
フェラーリ40周年を記念して1987年に登場したF40。今や1億円で取引される伝説のスペシャルマシンがドラッグレースに登場しました...
フェラーリ F40 モナコで大炎上するの巻 フェラーリ F40 モナコで大炎上するの巻
フェラーリ40周年を記念して作られたスペシャルモデル フェラーリ F40。当時新車で4650万円だったF40も今やその取引価格は...
フェラーリ F40 LM 復元動画 フェラーリ F40 LM 復元動画
フェラーリ F40 LM を復元しているところを撮影した映像だそうです。レースに出場するために少量だけ作られた希少な...
フェラーリ F40 で雪山を登っちゃうスゴスギCARGUY動画 フェラーリ F40 で雪山を登っちゃうスゴスギCARGUY動画
限りなくレーシングカーに近いとされるフェラーリ F40。そのピーキーな挙動からプロレーサーを持ってしても雨の日に乗ってはいけないと...
BMW S1000RR「お、F40じゃん 俺の速さ見せつけたろ!」 BMW S1000RR「お、F40じゃん 俺の速さ見せつけたろ!」
フェラーリ F40 を発見した BMW S1000RR乗りが F40 を追いかけちゃう動画です。いつの時代も憧れの存在でありつづけるイタリアの跳ね馬...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 5日 (木)

ドーナツターンしながらタイヤ交換しちゃうギネス世界記録動画

ドーナツターンしながらタイヤ交換しちゃうギネス世界記録動画

タイヤ交換は最も基本的な整備のひとつですが、イギリスのスタントドライバー テリー・グラント氏はドーナツターンをしている車のタイヤ交換最速記録としてギネスに認定されています。

ドーナツターン中にタイヤ交換って一体どういう事なんだい?・・・・と思って見てみると確かにくるくる回りながらタイヤ交換しています。

実はこれ車にジャッキが内蔵されていて前輪を浮かせられるんですね。簡単そうに見えるけど遠心力に耐えながらだと意外と難しいのかもね。あと単純に目が回りそう。

Fastest wheel change on a SPINNING car! - Guinness World Records

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

120km/hオーバーのバイク上で3点倒立しちゃうギネス世界記録動画 120km/hオーバーのバイク上で3点倒立しちゃうギネス世界記録動画
スタントライダーのマルコ・ジョージ選手が挑戦したのは走行中のバイクの上で3点倒立しちゃうという離れ業スタント。この挑戦のために...
ポルシェ 718 スパイダー&16歳女子カートレーサー スラロームギネス世界新記録を達成 ポルシェ 718 スパイダー&16歳女子カートレーサー スラロームギネス世界新記録を達成
ポルシェは16歳の女性カートレーサー クロエ・チャンバー選手が718 スパイダーでスラロームギネス世界記録を達成したと発表しました...
ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285! ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285!
ホンダが0-100mph(0-160km/h) を6秒285で駆け抜ける無駄に速すぎる芝刈り機でギネス世界記録を達成しちゃいました...
たった42秒でエンジン載せ替えしちゃう動画 たった42秒でエンジン載せ替えしちゃう動画
フォード エスコートのエンジン載せ替えをたった42秒で終わらせちゃう動画です。42秒でエンジン交換!? またまた~そんなの絶対無理...
8時間 374km ドリフトしっぱなし!BMW M5 ドリフト最長世界記録動画 8時間 374km ドリフトしっぱなし!BMW M5 ドリフト最長世界記録動画
BMW が M5 で8時間もの間に232.5マイル(約374km)ドリフトをし続けたギネス世界記録達成動画です。この記録を達成するために...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

iPE「ジャパニーズスタイルのマフラーを作ってみたよ」

iPE「ジャパニーズスタイルのマフラーを作ってみたよ」

日本でも知られる台湾のマフラーメーカー iPE( innotech Performance Exhaust)が日本風のマフラーを作ってポルシェ 991 GT3 RS に装着してみたようです。

そもそもマフラーにジャパニーズスタイルなんてあるの?って思ったけど・・・この独特の形状はまさに日本の伝統芸能「暴走族」で使用する小道具「竹ヤリ」ではありませんか!

こんなの売れるのかよ!?と一瞬目を疑いましたが幸いな事にこの不格好なマフラーは非売品。でもチタンの光沢をもっと見せつけたい!爆音も周りに響かせたい!という自意識過剰野郎にはうってつけかもしれませんね。

Camo Ceramic coating & Japanese style Laguna pipe exhaust 991 GT3 RS (veg out,not for sale )

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

おい!ロンドンのモーター博物館に日本の暴走族仕様の車が飾られてるぞ!wwwっていう動画 おい!ロンドンのモーター博物館に日本の暴走族仕様の車が飾られてるぞ!wwwっていう動画
イギリス ロンドンにある、モーター博物館に展示されている日本の暴走族仕様車の紹介動画です。これはホンダのトゥデイでしょうか。鬼キャン車高短、竹槍出っ歯...
ほぼ水平!世界最大の鬼キャンシビックwwww ほぼ水平!世界最大の鬼キャンシビックwwww
無駄にネガティブキャンバーをつけまくる通称鬼キャン。日本だけかと思ったら海外でもスタンスというジャンルで一部のファンに...
マクラーレン 720S のマフラー交換は面倒くさいぞ!っていう動画 マクラーレン 720S のマフラー交換は面倒くさいぞ!っていう動画
スーパーカーと呼ばれる超高級車は部品も高ければ工賃も高い。部品はカーボンなど高級な素材を使っているからある程度はしょうがないけど...
BMW R100用の美しきチタン手曲げマフラーの製作過程を堪能しよう BMW R100用の美しきチタン手曲げマフラーの製作過程を堪能しよう
焼け色の美しさ、乾いた排気音、そして圧倒的軽さを兼ね備えるチタンマフラー。素材はもとより加工の難しさから非常に高価...
マフラーの作り方がよくわかる動画 マフラーの作り方がよくわかる動画
四輪にしろ二輪にしろ定番カスタムパーツと言えばやはりマフラー。見た目と音の変化がいかにも速そうに見えるのが人気の秘密です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 4日 (水)

中国の通販で変える変な車あれこれ

中国の通販で変える変な車あれこれ

通販全盛期の昨今、Amazonでは安くそこそこ性能の良い中華製品が溢れています。さらに本場中国の通販サイト アリババではなんと車まで買えるのだとか。

もちろんメジャーなメーカーの車ではなく如何にも中国っぽい安くて怪しげな謎カー。そんな中国のヘンテコ通販カーをマット・ワトソンが紹介しちゃいます。

作るのが簡単な上にEVが普及しているという事もあってEVが多いですね。でもこれ公道で走ってもいいのかな?ナンバーちゃんと取れるのだろうか。

【中華通販で買える車】アリババで買えるヘンテコな車を一挙ご紹介!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

絶対無理ゲーな縦列駐車から脱出する中国の達人ドライバー 絶対無理ゲーな縦列駐車から脱出する中国の達人ドライバー
縦列駐車して出かけたらいつの間にか前後にピッタリとくっつけて止められた!いやがらせかよ!こんなの絶対無理ゲーじゃん!...
中国人 立ち退きを拒否したら家が橋に囲まれる 中国人 立ち退きを拒否したら家が橋に囲まれる
中国 広東省広州市では立ち退きを拒否した家を囲むようにして新しい橋が作られ地元の撮影スポットになっているそうです。住人の...
デザインがそっくりな中国のパクリ車あれこれ デザインがそっくりな中国のパクリ車あれこれ
日本ではほどんど売られていないため知られていませんが中国には車メーカーが数多くあり混沌としています。それだけたくさんあると...
車メーカーで覚える中国語講座 車メーカーで覚える中国語講座
あたりまえですが海外メーカーも日本では日本語になります。フェラーリとかポルシェとかいわゆるカタカナ語に変換されるため...
中国人「手書きで偽造ナンバープレート作ったろ」 中国人「手書きで偽造ナンバープレート作ったろ」
中国では監視カメラが至るところに設置されその数なんと1.7億台!多くの国民は24時間常に監視されていると言っても過言では...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 3日 (火)

トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画

トヨタ GRヤリス 筑波サーキットタイムアタック動画

既に街でも見かけるようになったトヨタ GRヤリス。ラリー競技のみならずサーキットでもかなりいけるともっぱらの噂です。

って事で谷口選手が筑波でタイムアタックしちゃいます。最初はフルノーマル、次はタイヤのみADVAN A052に交換、最後はクスコ車高調+POTENZA RE-12Dの3パターンで挑戦。

果たしてGRヤリスは筑波を何秒でラップするのか?

GRヤリス × NOB谷口 筑波サーキット アタック Rd 1

フルノーマルは

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた GRヤリスは何馬力?トヨタ GRヤリスのパワーを実測してみた
トヨタがラリーに勝つために作った本気のスポーツカー GRヤリス。1.6リッター直3ターボエンジンながらカタログ値は272馬力/37.7kgfmと...
トヨタ GRヤリスが峠を走るだけのCMがカッコイイ件 トヨタ GRヤリスが峠を走るだけのCMがカッコイイ件
WRCで勝つために生まれたトヨタ GRヤリス。トヨタの本気を感じるこの車の主戦場はやはりラリーの舞台となる峠かもしれません...
トヨタ GR ヤリス誕生の軌跡を追う動画 トヨタ GR ヤリス誕生の軌跡を追う動画
トヨタのスポーツカーとしては86とスープラがありますが、あれはがスバルやBMWと共同で作ったものであり純トヨタ製ではありません...
トヨタ GR ヤリスをNOBがレビューするよ トヨタ GR ヤリスをNOBがレビューするよ
トヨタが本気でWRCに勝つために作ったGR ヤリス。ラリーファンじゃなくても欲しくなる走りの性能は各カーメディアで絶賛されて...
ヤリスWRCが日本の道路を爆走しちゃうセントラルラリー2019オンボード動画 ヤリスWRCが日本の道路を爆走しちゃうセントラルラリー2019オンボード動画
今年の11月に10年ぶりに日本で開催される予定のWRCラリージャパン2020。コロナの影響で多くのレースが延期や中止に追い込まれる中...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年11月 2日 (月)

テスラ モデルS P90D 0-200km/h メーター動画

テスラ モデルS P90D 0-200km/h メーター動画

現在量産市販EV最速はご存知テスラ モデルS。最新のトリプルモーターを搭載したモデルS プラッドの加速力は0-60mph(0-96km/h)2秒以下(カタログ値)と言いますから驚きです。

もはやここまでくるとドラッグレーサーの領域ですが、少し前のモデルでもロングレンジバッテリー+デュアルモーターを積んだモデルSの加速力は恐怖を覚えるほど凄まじいものです。

って事で、べた踏みちゃんねるさんがP90Dの0-200km/hメーター動画を公開してくれました。ローンチコントロールで音もなく走り出したマシンはわずか3.1秒で100km/hに到達!何回も見てるけどやっぱりめちゃくちゃはえー!

Tesla Model S ( P90D ) フル加速 中間加速 テスラ モデルS 電気自動車

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデル3 パフォーマンス vs ポルシェ 911 GT3 RS ニュルバトル動画 テスラ モデル3 パフォーマンス vs ポルシェ 911 GT3 RS ニュルバトル動画
テスラのエントリーモデルでありながら実はサーキットでも意外とやるモデル3 パフォーマンス。EVならではの加速と低重心がスポーツ走行...
テスラ モデルS パフォーマンス vs ポルシェ タイカン ターボS ドラッグレース動画 テスラ モデルS パフォーマンス vs ポルシェ タイカン ターボS ドラッグレース動画
ポルシェ タイカンのライバルと言えばやはり同じ4ドアセダンEVのテスラ モデルS。どちらも大容量バッテリーと強力なモーターにより...
テスラ モデルS パフォーマンス vs 日産 GT-R ドラッグレース動画 テスラ モデルS パフォーマンス vs 日産 GT-R ドラッグレース動画
大容量バッテリーとツインモーターにより従来のエンジン車を凌駕する加速性能を持つテスラ モデルS。そして、もうすぐファイナルが...
駐車場係「テスラ モデルSじゃん!加速力試したろ」 → クラッシュ 駐車場係「テスラ モデルSじゃん!加速力試したろ」 → クラッシュ
施設の中には係員が代わりに駐車場まで運転して駐車してくれるバレットサービスを行っているところがあります。入り口で鍵を渡す...
ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスター vs テスラ モデルS パフォーマンス ドラッグレース動画 ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスター vs テスラ モデルS パフォーマンス ドラッグレース動画
超高級車にしか搭載される事を許されないエンジン それがV12。大排気量がもたらす圧倒的パワー、滑らかな回転フィール...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

グッドウッドスピードウィーク 2020 のタイムアタック トップ10を見てみよう

グッドウッドスピードウィーク 2020 のタイムアタック トップ10を見てみよう

毎年イギリス グッドウッドで行われていたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードは新型コロナウイルスにより今年は中止となりました。

代わりに無観客で行われ全世界に無料配信されたのが「グッドウッド・スピードウィーク」。今回はその中で行われたタイムアタックイベントの最速ラップトップ10を紹介しちゃいます。

さすがに全てレーシングカーではありますがやはりトップはF1マシン(1989年アロウズ A11)でした。でもこの面子でカルソニック スカイライン GT-R が8位に入ってるのは凄くね!?

HThe 10 fastest time attack laps of Goodwood SpeedWeek 2020

グッドウッドもR32 GT-Rの凄さを認めてあえてサムネイルにしたんだと思う。(個人的見解)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

8000馬力のファニーカーがグッドウッドを走るよ 8000馬力のファニーカーがグッドウッドを走るよ
残念ながら中止となってしまった2020年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード。毎年様々な名車が走る中、時にはこんな車が...
グッドウッド ヒルクライム歴代最速 トップ10 グッドウッド ヒルクライム歴代最速 トップ10
毎年イギリス グッドウッドで行われていたFOS(Festival Of Speed)も、今年は新型コロナの影響で2020年後半へ延期となって...
グッドウッドを走るF1マシンを見てみよう グッドウッドを走るF1マシンを見てみよう
通常はサーキットしか走ることが無いレーシングカー。中でも頂点に君臨するF1マシンはファンにとっては別格の存在です...
フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90 フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90
2018年のパイクスピークでもレコード記録で優勝したロマン・デュマ選手操るID.Rが、今度はグッドウッドでもレコード記録を更新...
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019 ヒルクライム全車両フル走行動画 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019 ヒルクライム全車両フル走行動画
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 通称FOSの見どころと言えば、やはり様々な車が約1.9kmのコースでタイムアタックを...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年11月 1日 (日)

わずか350マイル(563km)しか走ってないほぼ新車のダットサン 280Zを44年ぶりに洗車するよ

わずか350マイル(563km)しか走ってないほぼ新車のダットサン 280Zを44年ぶりに洗車するよ

新型のプロトタイプが発表され話題となっている日産 フェアレディZですが、アメリカでは44年もの間、納屋にしまわれていた新車同様の1976年式 ダットサン 280Zが蘇りました。

現在の所有者スティーブン・ウォーカー氏は昔から大のZファン。2016年、妻の父親が1992年からガレージに保管していた1984年式300ZX(Z31)を引き取る事になりました。

その300ZXを友人デニーに披露していた時に、彼から隣人デイブがガレージに古いZを置きっぱなしにしてあるという話を聞きます。その時は「ふーん」で終わったのですが、2019年にデニーからデイブがZを売る準備があるらしいと連絡があります。

後日デイブのガレージを訪ねるとそこには40年分の埃を纏い薄汚れたダットサン 280Z がひっそりとしまわれていたのでした。この時のオドメーターはわずか350マイル。

1
2

こうしてスティーブンはこの280Zを買い取り蘇らせる事を決意するのでした。

First Wash in 44 years! Barn Find Datsun 280z with only 350 Original Miles

わずか350マイルしか走行していないとは言え40年以上もの間ほったらかしにされていた車。エンジンや補機類等は全てオーバーホールする羽目になったそうです。

40年以上の時を経て再度エンジンに火が入った280Z

そもそもデイブはなぜ買ったばかりの車を40年以上もほとんど乗らずにガレージにしまっていたのでしょうか?

実は納車されてすぐにフロントフェンダーに凹みがある事に気づきます。彼は新しいフェンダーが到着するまでの間、凹みのあるフェンダーを取り外しました。またカーオーディオを交換するため純正のAM/FMラジオも取り外します。このようにしていくつかのパーツを取り外したのですが、お金の問題でこの作業は中断。それ以降この車は運転される事なく納屋にしまいっぱなしになってしまったのだそうです。

ちなみに新しいオーナーは復活させた280Zをオークションに出品する予定なんだとか。大事に乗るのかと思ったらそうではないようです。まあ超高値がつきそうですから気持ちはわからなくもないですがね。

ODOMETER: 00350 The story of finding and preserving this amazing Datsun 280Z

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

オークションで落札された各メーカーの高額車あれこれ オークションで落札された各メーカーの高額車あれこれ
通常、車の売買は業者間オークションで行われますが、非常に価値のある車両は美術品と同様コレクター向けオークションに出品されます...
ほぼ新車の日産 R34 スカイライン GT-R VスペックⅡ Nur を紹介するよ 価格は5000万円! ほぼ新車の日産 R34 スカイライン GT-R VスペックⅡ Nur を紹介するよ 価格は5000万円!
1990~2000年代の日本のスポーツカーが今世界で大人気ですが、特に人気が高いのが最後のスカイライン GT-R であるR34 GT-R...
日産 370Z乗り ゴルフに奇襲をしかけられクラッシュする 日産 370Z乗り ゴルフに奇襲をしかけられクラッシュする
オーストラリアの片道3車線の大きな一方通行道路を走行しているのはカメラカーの赤い日産 370Z。すると最も左側を走行していた...
370Z乗りユーチューバー 撮影中にクラッシュ 370Z乗りユーチューバー 撮影中にクラッシュ
自慢の黄色い370Zで自分のユーチューブチャンネルを撮影しているこちらの男性。マフラーを交換したら10馬力ぐらいアップ...
日産 370Z が廃車置場で大暴れしちゃう超絶ドリフト動画 日産 370Z が廃車置場で大暴れしちゃう超絶ドリフト動画
フォーミュラ・ドリフトのワールドチャンピオン クリス・フォースバーグ選手の日産 370Z が魅せる超絶ドリフト動画です。NOSエナジードリンク...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

我らアメリカのチャリンコドリフトキング!

我らアメリカのチャリンコドリフトキング!

後輪がただ滑るだけでもドリフトと呼ぶことがありますが、やはり後輪を積極的に空転させ角度をつけたまま走行するのが真のドリフトと言えるでしょう。

そしてそんなドリフトの維持に欠かせないのがパワー。車やバイクはエンジンがあるので比較的簡単ですが、人力の自転車でホイールスピンを維持するのはとても大変です。

そんな難しいチャリドリに挑むアメリカのドリフトキング(自称)がこちら。後輪に荷重がかからないようにホイールベースを伸ばしたカスタムチャリを操りチャリドリしちゃいますよ。私も乗ってみたい!

SIX UNDERGROUND DRIFT KINGS

おまけ 人気ユーチューバーの自作ドリチャリ。ただ、こちらは後輪をソリで浮かせて滑らせる方法なので、やはり自分としてはドリフトキング達のチャリドリを評価したい。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデル3 のドリフトモードは要注意だぞ!っていう動画 テスラ モデル3 のドリフトモードは要注意だぞ!っていう動画
直線加速だけでなくサーキットも意外と楽しめるテスラ モデル3。ファミリーカーなのに最初からレースモードやドリフトモードの設定が...
ドリフトしながらバーをくぐるバイクリンボーコンテスト ドリフトしながらバーをくぐるバイクリンボーコンテスト
バイクを自由自在に操るスタントライダー達が参加しているのはいかに低いバーをくぐれるかを競うエストニアのリンボーコンテスト...
ラウンドアバウトでドリフト練習する奴wwww ラウンドアバウトでドリフト練習する奴wwww
ラウンドアバウトでドリフトを練習する車を上から撮影した管理カメラの映像です。環状になっているラウンドアバウトは...
ドリフト超たのしー! → タイヤが逃亡wwww ドリフト超たのしー! → タイヤが逃亡wwww
サーキットでドリフトを練習してたらタイヤが逃亡したwwwwっていう動画です。後輪駆動のBMWを操り路面を滑るように走る...
雪の山道をスノードリフトしながら走るトラック 雪の山道をスノードリフトしながら走るトラック
雪積もる山道をドリフトしちゃうトラックの動画です。トラックがドリフトと言うと雪道を走行中にリアが滑ったためカウンター当てたら...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »