« ブガッティ シロン ピュアスポーツでサーキットを走るよ | トップページ | 最も早くビードを上げられるのはどの道具? »

2020年10月 7日 (水)

液体を運ぶタンクローリーの内部をシミュレーションしてみよう

液体を運ぶタンクローリーの内部をシミュレーションしてみよう

当たり前ですがタンクローリーの内部は液体や気体が入っています。特に液体は重い上に中で動くためGによって重心が変わってしまいます。

そんなタンクローリーの内部をシミュレーションした映像がこちら。何も無いと中の液体が大きく動いてしまい超運転しにくそうですが、仕切りを設ける事でそれがかなり抑えられるのがわかります。

まあ乗用車のガソリンタンクも同じようなもんだけど運転中意識する事はほとんどありません。でもさすがにタンクローリーぐらい大きな荷物が動くと運転してるドライバーもやっぱりわかるのかな?

SIMULIA - Tank Sloshing Simulation

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

車を載せた貨物列車が低すぎる橋の下を通ってしまい被害額2億円 車を載せた貨物列車が低すぎる橋の下を通ってしまい被害額2億円
トラックが低い橋の下をくぐろうとして荷台がぶっ壊れる映像はたまに見ますが、アメリカでは貨物列車が低すぎる陸橋の下を通り屋根が剥がれる...
ピックアップトラックに巨大な石を積むよ → クラッシュ ピックアップトラックに巨大な石を積むよ → クラッシュ
北米では昔からピックアップトラックが大人気。なんとなく屋根があるバンのほうが便利なような気がしますが、大きな荷物を積むなら...
オーライ、オーライ → クラッシュ オーライ、オーライ → クラッシュ
交差点右側の工事現場からバックで出てくるトラックを停車して待機しているこちらのカメラカー。たぶん後方を確認している...
簡単にすばやくトラックの荷物を下ろす方法がわかるかもしれない動画 簡単にすばやくトラックの荷物を下ろす方法がわかるかもしれない動画
トラックの荷台に積んである荷物を簡単にすばやく降ろす方法がわかる・・・かもしれない動画です。ダンプ車のように...
トルコ人「寒すぎてエンジンがかからない時は焚き火!これ最強」 トルコ人「寒すぎてエンジンがかからない時は焚き火!これ最強」
寒くてエンジンが全然かからないアクシデントに見舞われたトルコ人が行ったビックリ動画です。外気温がとても低いと...

スポンサーリンク

|

« ブガッティ シロン ピュアスポーツでサーキットを走るよ | トップページ | 最も早くビードを上げられるのはどの道具? »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。