ホンダ e をマット・ワトソンがレビューするよ

前後丸目ライトの可愛らしいスタイリングが特徴のシティコミューターとしてホンダが放つ初の電気自動車 ホンダ e。
丸目好きな私としてはそのスタイルだけでも十分購入動機になりうるのですが、さらにコンパクトカーとしては珍しく後輪駆動なのも高評価ポイントです。
ただし航続距離は短く価格も高いのが玉に瑕。う~んこれは悩む~。そんな私のような悩める子羊のためにマット・ワトソンがロンドンの街を観光しながらレビューしちゃいます。
借り物なのにムカつくポイントを教えてくれるのがマットのいいところですね。
【詳細レビュー】新型 ホンダ e - 2020年 日本で最も期待される電気自動車



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
Honda e がなんとなくわかった気になる試乗動画
EV化が義務付けられた欧州で続々とEVが発売される中、個人的に密かに注目しているのが日本でももうすぐ発売が予定されているホンダ...
テスラ乗りの男性「この車 給油口はどこにあるんだ?」
ガソリンスタンドで順番待ちをしていたところ前の車がまさかのテスラ。どうやらドライバーはこの車に補給すべきものが何なのか...
リーフ乗りの女 のテスラ モデル3から充電器を奪い取るの巻
静かでパワフル、しかも環境にも優しいと良いこと尽くめのEVですが、難点はやはりとても長い充電時間。こればかりはまだEV...
テスラ モデルS vs ポルシェ タイカン 加速対決動画
あと10年もすると新車の半分はEVになるのだとか。まだ航続距離や充電時間というバッテリー問題を抱えながらもEVは着実に...
充電中のEVが燃える瞬間を捉えた動画
中国は世界で最もEVが普及していると言われています。市場規模も非常に大きく国産EVベンチャーはもちろん海外メーカーも...
スポンサーリンク
| 固定リンク
« フェラーリ 812 スーパーファスト vs ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ vs ポルシェ 992 ターボS ドラッグレース動画 | トップページ | ヘルメットのシールドの強度を確かめてみた »
「ホンダ」カテゴリの記事
- ユーチューバー「ホンダ シビック TYPE Rのニュル最速タイムに異議あり!」(2023.04.28)
- リアルゴッドアーム 大湯選手にワンハンドステアの極意を教えてもらおう(2023.04.23)
- 新型ホンダ シビック TYPE R ニュルFWD最速 7分44秒881 フルオンボード動画(2023.04.20)
- トヨタ GR86 vs ホンダ S2000 ドラッグレース動画(2023.03.09)
- ホンダジェットのエンジンはなぜ主翼上にあるのかよくわかる動画(2023.03.02)
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「タイヤが違うMG5は全然駄目だった」(2023.06.02)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
コメント