これで死角なし!ボディを透明にしちゃった丸見えカーを作ってみたwwww

今の世の中、隠し事はよくありません。なんでも透明にして見通しを良くする事がとても大事だと思うわけですよ。
・・・って事かどうかはわかりませんが、ロシアのユーチューバーおじさん Garage54氏は前代未聞の透明カーを作ることにしました。
運転席はもちろんエンジンルームやトランクまで金属パネルのほとんどを除去。代わりに透明のパネルで覆うことで外からも中からも丸見えの透明カーが出来ちゃいましたー!
オープンカーじゃないのに開放感がスゴイ!これ見晴らし良すぎでしょwwww
ПЕРВАЯ в МИРЕ ПРОЗРАЧНАЯ ЖИГУЛИ



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
少女が考えたAピラーの死角を無くす発明がシンプルだけど素晴らしい
Aピラーって邪魔ですよね。最近の車は頑丈にするためか昔の車よりさらに太くなっている気がします。あれが死角になって歩行者に...
シースルー触媒を作ってみた
金属表面の化学反応を利用して排気ガスを浄化する機能を持つ三元触媒。地味ながら環境にとっては無くてはならないパーツ...
すげー!燃焼室丸見えロータリーエンジンのスローモーション動画
燃焼室を丸見えにしちゃった小型の模型用ロータリーエンジンの動作をハイスピードカメラで撮影してみた動画です。よくカットモデルで...
トラックを死ぬ気で追い越さなくてもよくなるかもしれない動画
前方が見えにくい大きなトラックを死ぬ気で追い越さなくてもよくなるかもしれない動画です。片側一車線の道路を走っている時に...
デフケースを透明にしてオイルの動きを観察しよう
ディファレンシャルギアオイルの動きをわかりやすくするためにデフケースを透明にしちゃった動画です。普段ほとんど意識することがない...
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ポルシェ タイカン ターボS vs マクラーレン 720S スパイダー ドラッグレース動画 | トップページ | レース・サーキット走行専用保険ならサーキットのクラッシュも保証してくれるらしいぞ »
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント