テスラ モデル3が電池0%から何キロ走れるか試してみた

ガソリン車はガス欠になっても携帯缶で簡単に給油できますがEVはそうはいきません。電欠にならないようにするにはこまめな充電が欠かせません。
そうは言っても遠出して充電スタンドが見つからない時は不安になるでしょう。そういう時のために残量0%表示の電欠寸前から何キロ走れるかを知っておくのは悪いことではないと思います。
って事でテスラ モデル3オーナーが実際に完全電欠になるまで走ってみたのがこちら。果たして残0kmから余裕はどれぐらいあるのでしょうか?
テスラ モデル3を電欠にしてみた【電池残量0%から何キロ走れる?】
なんと



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
どのEVが最も長く走れるんだ選手権
日産 リーフの発売で日本はそのうちEV先進国になると思ってましたが、ハイブリッドが好調なトヨタを始めとする他メーカーは...
充電中のEVが燃える瞬間を捉えた動画
中国は世界で最もEVが普及していると言われています。市場規模も非常に大きく国産EVベンチャーはもちろん海外メーカーも...
日産 R32 スカイラインをEVに改造しちゃいました
EVの波が押し寄せている中、続々と登場する新型EVは売れ筋でもあり大きなバッテリーを積みやすいSUVばかり。SUVなんか嫌だ!...
テスラの充電器を引っこ抜こうとする奴
EVの不便な点はなんといっても充電時間の長さ。数分なら待てるけど30分以上ともなるとさすがにドライバーも車を離れる事も...
女性ドライバー 充電器でタイヤに空気を入れようとするwwww
最近の車はタイヤに空気圧センサーがついていてタイヤの空気圧不足をドライバーに教えてくれるようになっています...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- トヨタ 90スープラ 3.0 vs 90スープラ 2.0 vs 80スープラ ドラッグレース動画(2021.02.28)
- 燃焼効率50%を実現する日産のSTARC燃焼(2021.02.27)
- ヒュンダイ ソナタ Nライン vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.02.26)
- ケーキで作った車が27.48km/h出しちゃうギネス世界記録動画(2021.02.26)
- フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画(2021.02.25)
「テスラ」カテゴリの記事
- シボレー コルベット vs テスラ モデルY ドラッグレース動画(2021.02.19)
- 一斉にアップデートするテスラの在庫車(2021.02.11)
- NOB谷口がテスラ モデルX を1週間借りてみた(2021.02.06)
- トヨタ GRヤリスで峠をドリフトするよ(2021.01.08)
- テスラ 上海に最大規模のスーパーチャージャー施設を作る(2021.01.01)
コメント