« マクラーレン 720S vs ヤマハ R1 ドラッグレース動画 | トップページ | お金をかけずに簡単にバイクを乗りやすくする方法 »

2020年8月24日 (月)

F1とF2とF3の速さの違いを見てみよう

F1とF2とF3の速さの違いを見てみよう

オープンホイールレーシングカーの頂点と言えばご存知F1。そしてその下にはF2、さらにその下にはF3があり将来のF1レーサーを目指す若者が日々激しいバトルを繰り広げています。

F2やF3等の下位カテゴリは名称が変わったり消滅したりと紆余曲折していてイマイチわかりにくいのですが、今のところはF1と関係が深いGP2GP3が名前を変えてF2、F3となっています。

でも実際のところF1とF2とF3ってどれだけ速さがちがうの?・・・って事でスペイン カタロニア・サーキットのオンボード映像で3車の走りを比較したのがこちらの映像。

こうやって見るとF1だけ突出してはえー!

F1 vs F2 vs F3 Speed Comparison

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

F1歴代ポールポジション獲得数ランキング(1950-2019) F1歴代ポールポジション獲得数ランキング(1950-2019)
ポールポジション。それはすべてのレーサーの憧れ。予選で最も速いマシンのみに与えられる勝利に最も近いグリッドと言えるでしょう...
F1マシンのクラッチを見てみよう F1マシンのクラッチを見てみよう
現在のF1マシンは2ペダルATで走行中のギアチェンジにクラッチ操作は必要ありませんが、スタート時はステアリングに付いている...
ホンダ F1のPU性能向上の秘密がなんとなくわかった気になる動画 ホンダ F1のPU性能向上の秘密がなんとなくわかった気になる動画
現在のF1エンジンは1.6L V6エンジンにターボが付いていますが、普通車に使われるターボと違いコンプレッサーとタービンの間に...
はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82 はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82
F1のピットストップは超早い。タイヤ交換がわずか数秒で終わってしまいます。特にレッドブルは2019年に2回も最速記録を...
オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像 オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像
メルセデスAMG バルテリ・ボッタス選手の優勝で幕を閉じた2019年のF1日本GP。それに先立ちレッドブルは栃木県にあるホンダの...

スポンサーリンク

|

« マクラーレン 720S vs ヤマハ R1 ドラッグレース動画 | トップページ | お金をかけずに簡単にバイクを乗りやすくする方法 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マクラーレン 720S vs ヤマハ R1 ドラッグレース動画 | トップページ | お金をかけずに簡単にバイクを乗りやすくする方法 »