マット・ワトソンが思う無意味なチューニングあれこれ

せっかく買った大事な愛車だからチューニングパーツを付けてもっと性能を上げたい。ホイール、車高調、給排気系など世の中には性能アップを謳うチューニングパーツで溢れています。
でもちょっと待って下さい。見た目だけならそれでもいいでしょうが、走りの性能を上げたいと思っているならよく考えたほうがいいかもしれません。
なぜなら装着したことで逆に性能ダウンをもたらすかもしれないからです。そんな無意味なチューニング TOP10をマット・ワトソンが紹介しちゃいます。
そういえば私もガス代を節約すべく燃費向上を謳う添加剤を入れてたなー。でも結局どれだけ丁寧に走っても添加剤代以上に燃費が良くなることは無くむしろ損だったっていう・・・
【無意味なチューニングTop10!】性能を高めるためには不必要なチューニング



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
付けても速くならない7チューニングパーツ
世の中には様々なチューニングパーツが溢れていますが、その中でもこれは付けても速くならないぞっていう7つのパーツを紹介する...
あなたの車に最初に行うべき改造あれこれ
あなたの車に最初に行うべき改造あれこれっていう動画です。車をいじってみたいけどまずは何から手を付けるのがいいの?...
金をかけずに愛車を速くする方法www
愛車をちょっとでも速くしたい!そんな時、真っ先に思い浮かぶのはやはりパーツを交換したりセッティングをプロに頼んだり...
ブローオフバルブは別に無くても問題ないらしいよっていう動画
モンスタースポーツのAZ-1用エキマニの解説動画でブローオフバルブ(リサーキュレーションバルブ)は別に無くても問題ないよ...
粗悪スプリングは危険!テインの耐久性比較動画
テイン製のスプリングと粗悪スプリングを比較して危険性を伝えるテインの比較動画です。「バネを変えて足回りのセッティングを変えたい...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
コメント