ダイナマイトを使って車を宇宙に飛ばしてみた

2020年5月30日、テスラのCEOイーロン・マスク率いるスペースX社が有人宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げに成功。翌日にはISSのドッキングに成功し新たな宇宙時代の幕開けを見た気がしました。
そんなスペースXの成功に触発されたのか、フィンランドのユーチューバーが、70キロのダイナマイトとアンホを使い実車の打ち上げに挑んじゃいました。
森の中に重機で穴を彫り爆薬を設置。その上に彼らの夢を乗せた宇宙船カーを設置して準備完了です。今フィンランドの有人宇宙計画の第一歩が始まろうとしています。いざ行かん宇宙へ!
Launching a FULL SIZE Car into Space with Dynamite! Finnish Space Program
なんと!



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー
先日、F1史上最速1秒82のピットストップ記録を更新したレッドブル・レーシングのピットクルーがなんと無重力のタイヤ交換...
浮いたー!オートジャイロに改造したリライアント・ロビンが空を飛んじゃう動画
かつてイギリスのリライアントが販売していた3輪自動車「リライアント・ロビン」が空を飛んじゃう動画です。カーブですぐにコケる...
NASAの航空機用ダミー人形クラッシュテスト動画
ダミー人形を使った航空機や宇宙機のクラッシュテストの様子をチラ見できるNASA ラングレー研究所の公式動画です...
スペースX のロケットが着地する瞬間あれこれ
スペースX社のロケットに使用されるブースターのランディングシーンを集めた動画です。つい先日も巨大ロケット「ファルコンヘビー」で...
小型ロケットから見た宇宙の世界
小型ロケットに取り付けられたカメラが撮影した打ち上げから宇宙到達までのオンボード動画です。2014年7月14にGoFast 2014...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
コメント