« F1タイヤを履いたチャリを作ってみたwwww | トップページ | 最も壊れやすい車15台を発表しまーす »

2020年6月17日 (水)

無駄にスゴイ!400万円もするロールス・ロイス カリナンの1/8レプリカ

無駄にスゴイ!400万円もするロールス・ロイス カリナンの1/8レプリカ

ロールス・ロイスの中でも最も高価なモデルとなる超高級SUV カリナン。ベース価格は4000万円ですが、カスタマイズしていくと簡単に5000万円をオーバーしてしまうと言いますから恐ろしい話です。

さらに顧客から「愛車とまったく同じ仕様のミニカーが欲しいぞよ」なんて戯言を言われたとしても、ロールス・ロイスは8分の1レプリカをちゃんと用意してあるのだから驚き。

しかも、よく庶民派ディーラーに飾ってあるしょぼいミニカーではなく、職人が細部までこだわって作った至高の一品なのです。

実車の製作時間の半分以上をかけて作られるこのレプリカの価格は17,000ドル(約180万円)。そこから自由にカスタマイズが出来るらしく、映像に映っているレプリカはなんと40,000ドル(約430万円)!なんだそうです。

確かに出来は素晴らしいけど、果たしてこれを買う人がいるのだろうか?なんて考えちゃう貧乏な私はロールス・ロイスオーナーにはなれないようです。う~ん、無駄にスゴイ!

World's Most Expensive Toy Car | Rolls Royce Cullinan

Achieving Perfection on Every Scale

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

模型職人によるハイクォリティなキア ソレントの3Dプリントスケールモデル 模型職人によるハイクォリティなキア ソレントの3Dプリントスケールモデル
キアがモデラーのイ・サンウォンさんに依頼したのは新型ソレントのスケールモデル。一点物のため型を起こさなくても済む...
3Dペンで作ったバイクのクオリティがスゲー! 3Dペンで作ったバイクのクオリティがスゲー!
3Dペンって知ってます?ペン先から出した溶けたプラスチックが固まる事で立体的に絵が描けるあれです。韓国のミニチュア...
高校生が作った段ボールカブが素晴らしい出来栄え 高校生が作った段ボールカブが素晴らしい出来栄え
愛媛県立八幡浜工業高校 美術部3年生の6人が作り上げたのはなんと段ボールで作ったスーパーカブ。その素晴らしい出来栄えは...
動きがリアルすぎるスケールラジコンカー 動きがリアルすぎるスケールラジコンカー
スケールモデルの魅力と言えばやはり実車感をいかに感じられるかではないでしょうか。高級モデルになるとまるで本物かのように...
金持ちキッズのデートはこれ!ミニサイズのブガッティ ヴェイロン 金持ちキッズのデートはこれ!ミニサイズのブガッティ ヴェイロン
小さい頃GT-Rの足こぎカーで喜んでいた庶民の私と違い、上流階級ともなるとそんな貧乏くさいキッズカーでは喜びません...

スポンサーリンク

|

« F1タイヤを履いたチャリを作ってみたwwww | トップページ | 最も壊れやすい車15台を発表しまーす »

」カテゴリの記事

模型・ラジコン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。