ハーバーフライトツールズのジャッキスタンドは危険だぞ!→リコール

ジャッキアップしただけで車の下に潜っての作業は非常に危険。必ずジャッキスタンド(ウマ)をかますのは常識中の常識です。
しかし、それはウマに絶大の信頼を寄せているからであって、もしこれが落ちてくるかもしれないとなったら誰も怖くて使えないでしょう。
そんな危険なウマがこちらのアメリカのホームセンター ハーバーフライトツールズが販売している3トンと6トンのジャッキスタンド。
一見すると固定されているように見えますが、なんと手で押すだけで簡単に下がってしまうんです。どうやら一部ロットでラチェットの切り欠きの深さが足りないのが原因のようです。
こんな風にちょっと荷重をかけた瞬間に下がればすぐに使うのを止めますが、最初は止まっていたのにしばらくしてから落ちてきたらヤバすぎる!!!
Defective harbor freight jack stands!
Harbor Freight 6 ton jack stand issue, watch before you buy!
一応リコールにより安全な品と交換してくれるそうですよ。
SAFETY RECALL 3 Ton and 6 Ton Heavy Duty Steel Jack Stands item numbers 56371, 61196, and 61197



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
パンダジャッキ vs フロアジャッキ vs ボトルジャッキ vs リジットラック プレステスト動画
パンダジャッキとフロアジャッキとボトルジャッキとリジットラック をプレス機で潰したらどれぐらいの圧力で壊れるのか実験してみた動画です...
ジャッキがいらないウマを作ったよっていう動画
ジャッキアップをしなくてもウマをかけられるスタンドを自作したから見てくれよっていう動画です。リジットラックを設置するには...
ジャッキアップポイントが無い車用木製自作スタンド
ウマをかましたいけどフロアジャッキをかけるジャッキアップポイントがセンターに無い。なんだよ!ユーザーはタイヤ交換しかやっちゃいけないのかよ!...
超大型トレーラーを一瞬でジャッキアップする方法
超大型トレーラーの全てのタイヤを一瞬でジャッキアップしちゃう動画です。どれだけ大きなトレーラーでもタイヤがある以上ジャッキアップしないと...
ジャッキアップポイントを間違えたレクサス GS Fがクラッシュしちゃうトホホ動画
自宅のガレージで愛車のレクサス GS F をジャッキアップするこちらのユーチューバー。後輪をラダーに乗せて少し浮かせた後...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- ポルシェ 992 GT3 RS vs GT3 vs 718 GT4 RS vs GT4 ドラッグレース動画(2023.08.26)
- フェラーリ F40で常磐道を320km/hで爆走した伝説のビデオ「320km激走 フェラーリF40」(2023.08.22)
- リマック ネヴェーラ EV最速 7分05秒298 フルオンボード動画(2023.08.20)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
コメント
どうせ支那畜製で検品もいいかげんなメーカーだろ
投稿: | 2020年5月20日 (水) 19時55分
昔同じ形のやつ一番安かったから使ってたな
今は3本足でサイドシル用のアダプタ付けられるやつ使ってる
投稿: | 2020年5月22日 (金) 14時39分