« ブロワーはターボの代わりになるのか試してみた | トップページ | ミニ クーパーS vs ミニ クーパーSE 加速&サーキット対決動画 »

2020年5月18日 (月)

テスラはどんなメーカーにもなれる事が判明

テスラはどんなメーカーにもなれる事が判明

車のデザインで非常に大きな比重を占めるフロントマスク。特に欧州メーカーは車の顔とも言えるフロントグリルに統一的なデザインを採用しアイデンティティを表現しています。

例えばフロントグリルにスリーポインテッドスターがあれば、車に詳しくない人でもベンツとひと目でわかるようなもんですね。

一方、テスラはデビュー時には存在していたフロングリルを廃止し、それが逆にEVっぽさをアピールするデザインとなりました。

って事はあののっぺりしたフロントにキドニーグリルくっつければBMWに見えるんじゃね?

その通りでしたwwww 車に詳しくない人なら絶対騙せるね。もちろんアウディでもOK!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

車のフロントマスクを似顔絵にするとこんな感じ 車のフロントマスクを似顔絵にするとこんな感じ
車のデザイン上最も大きく印象を左右するフロントマスクの似顔絵集です。見比べると確かに見えるwww うまく特徴を捉えてるなー...
20秒でBMW キドニーグリルの歴史がわかる動画 20秒でBMW キドニーグリルの歴史がわかる動画
BMW のアイデンティティであるキドニーグリルの歴史が20秒でわかる動画です。車に詳しくない人でもキドニーグリルを見ればBMW...
どうしてこうなった?ミミズクがグリルの中に入ってた!っていう動画 どうしてこうなった?ミミズクがグリルの中に入ってた!っていう動画
アメリカ フロリダ州で女性が運転する SUV のフロントグリルの中にフクロウが閉じ込められるという珍事件が発生したそうです。んなアホな...
ポルシェ ケイマンオーナー BMWに憧れてしまうwwww ポルシェ ケイマンオーナー BMWに憧れてしまうwwww
本当は最上級グレードが欲しかったけど高すぎて買えなかった!せめてエアロやエンブレムを変えてそれっぽく見せちゃおう!...
レクサスデザイン部グループマネージャーをリアルレクサスにしてみた レクサスデザイン部グループマネージャーをリアルレクサスにしてみた
BMWのキドニーグリルのように一目でレクサスとわかるようにデザインされたスピンドルグリル。今度の東京モーターショー2013で初公開...

スポンサーリンク

|

« ブロワーはターボの代わりになるのか試してみた | トップページ | ミニ クーパーS vs ミニ クーパーSE 加速&サーキット対決動画 »

」カテゴリの記事

BMW」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

アウディ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブロワーはターボの代わりになるのか試してみた | トップページ | ミニ クーパーS vs ミニ クーパーSE 加速&サーキット対決動画 »