« シボレー C8 コルベット パーツの取り付けがテキトーだった | トップページ | シボレー カマロをミッドシップにしたらこんな感じ »

2020年4月 3日 (金)

ヤマハ セローでスタントのプロがどこまで出来るのかやってみた

ヤマハ セローでスタントのプロがどこまで出来るのかやってみた

「セローに始まりセローに終わる」なんて言われるほど初心者からベテランまで愛され続けてきたヤマハのオフロードバイク セロー。

ABS規制や排ガス規制等に対応できず惜しまれつつ2020年のファイナルエディションで35年の歴史に幕を閉じる事となりました。

通勤通学にツーリングに林道にとマルチにこなせるセローですがひょっとしてスタントも出来ちゃったりするの?って事でプロスタントライダーの小川裕之選手がセローでスタントに挑戦しちゃいました。

おぉ!セローがトリッキーな動きしてるよ!プロってスゲー!!!

【検証】セローにプロライダーが乗るとどうなる?【SEROWでスタントライディングをやってみた】

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

家の中でもトライアル!トニー・ボウ選手の超スゴ技動画 家の中でもトライアル!トニー・ボウ選手の超スゴ技動画
新型コロナウイルスが世界中を席巻しているため、不要不急の外出を控えるべく週末はなるべく家に籠もるようにしています...
ツーリングで役に立つかもしれない狭い道路でのUターンテクニック ツーリングで役に立つかもしれない狭い道路でのUターンテクニック
バイクに乗って入り込んだ狭い路地が行き止まりだった!なんてこったい!・・・なんて経験は誰しもあるはず。とりあえずUターン...
アレックス・マルケス選手の神技リカバリー動画 アレックス・マルケス選手の神技リカバリー動画
栃木県ツインリンクもてぎで行われたMotoGP Moto2クラスのフリー走行はあいにくのヘビーウェット。そんな中、ポイントリーダーの...
あっぶねえええ!2台の逆走バイクと接触ギリギリ一瞬動画 あっぶねえええ!2台の逆走バイクと接触ギリギリ一瞬動画
KTM デューク 790に乗ってカントリーロードを走るこちらのライダー。一般道ながら見通しの良い直線道路とあって150km/h以上...
3Dペンで作ったバイクのクオリティがスゲー! 3Dペンで作ったバイクのクオリティがスゲー!
3Dペンって知ってます?ペン先から出した溶けたプラスチックが固まる事で立体的に絵が描けるあれです。韓国のミニチュア...

スポンサーリンク

|

« シボレー C8 コルベット パーツの取り付けがテキトーだった | トップページ | シボレー カマロをミッドシップにしたらこんな感じ »

バイク」カテゴリの記事

ヤマハ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シボレー C8 コルベット パーツの取り付けがテキトーだった | トップページ | シボレー カマロをミッドシップにしたらこんな感じ »