世界一大きいラジコン紙飛行機を飛ばしてみた

誰もが幼い頃に一度は飛ばした事がある紙飛行機。小さい紙なら誰でも簡単に作って飛ばせますが巨大になると途端に難しくなります。
そこで空物RC系ユーチューバー FliteTest が子供の頃夢だった巨大紙飛行機ラジコン作りにチャレンジ。ただここまで巨大だと紙では強度と軽量化を両立できないため発泡シートで製作します。
そしてとうとうあのおなじみの形をした紙飛行機風ラジコン飛行機が出来ちゃいました。まずは二階からテスト飛行。それがうまくいったらいよいよ実際にモーターを使った連続飛行に挑みます。
さあ紙飛行機よ!大空に向かって飛び立てー!
World's Largest RC Paper Airplane?!
飛んだー!wwww めちゃくちゃ楽しそうだなー
おまけ 巨大紙飛行機から小さい紙飛行機をばらまけー!



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
コロナウイルスが怖い中国人 ラジコンカーで買い物をする
世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルス。特に中国ではマスクの奪い合いが発生するなど誰もが他人からの感染に敏感に...
動きがリアルすぎるスケールラジコンカー
スケールモデルの魅力と言えばやはり実車感をいかに感じられるかではないでしょうか。高級モデルになるとまるで本物かのように...
小さいけどリアルなRC働く車たち
鉄道模型で同時に複数の列車が走る巨大なレイアウトを見ることがありますが、こちらはHOゲージと同じ1/87スケールの働く車...
ブロワを空に飛ばしてみたwwww
掃除機の逆で吹き出し口から勢いよく空気が飛び出し枯れ葉やホコリを吹き飛ばす時に非常に便利なブロワ。風力が強いブロワだと...
全長10m!1/6スケール巨大RCコンコルドの飛行動画
誰でも安定して飛ばせるマルチコプターいわゆるドローンの登場により空モノラジコンの敷居は大きく下がりました。一方...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「模型・ラジコン」カテゴリの記事
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- ファンでダウンフォースを発生してみたミニ四駆(2021.03.07)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
- 小さいのにちゃんと石炭と蒸気で動くミニ蒸気機関車(2021.02.10)
- 電気自動車のモーターが回る仕組みがわかったような気になる動画(2021.02.09)
「面白」カテゴリの記事
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 潰れたネジやボルトをヤスリで直してみよう(2021.03.25)
「空物」カテゴリの記事
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
- エンジン不調のまま離陸した軽飛行機が森に激突しちゃう動画(2021.01.24)
- はえー!880km/hオーバーで飛ぶRCグライダー世界記録動画(2021.01.23)
- スペースXの大型ロケットスターシップ SN8の離着陸試験動画(2020.12.28)
コメント
ほんま楽しそーだのー
仰角つけて飛行するデルタ翼の仕組みが良く分かる
投稿: | 2020年2月28日 (金) 09時38分