« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

2020年1月31日 (金)

ジェットエンジンパワーの掃除機作ったwwww

ジェットエンジンパワーの掃除機作ったwwww

ジェットエンジンは漢のロマン。あの甲高い排気音、排気口から噴射される炎!そして溢れるパワーはレシプロエンジンでは味わえない興奮が詰まっています。

しかし、よく考えるとジェットエンジンって前から吸気して燃料を燃やして後ろから排気してるんですよね。って事はつまり吸気ポンプとしても使えるって事じゃね?

って事で発明家ユーチューバーのcolinfurzeさんが、RC飛行機などに使われる模型用のジェットエンジンを付けたジェット掃除機を作っちゃいましたー!無駄にスゲーwwwww

JET POWERED Vacuum Cleaner

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

おい!この掃除機ぜんぜん動かないぞ!(怒) おい!この掃除機ぜんぜん動かないぞ!(怒)
こちらのおじいさん、はりきって掃除を始めようと掃除機を取り出したまでは良かったのですが、なぜか掃除機をスタートさせる事が出来ず...
自動車は実は掃除機だった!っていう動画 自動車は実は掃除機だった!っていう動画
自動車って実は掃除機としても使えるぞ!っていう面白実験動画です。電気モーターを回して空気を吸引するのが掃除機ですが...
ジェットエンジンを積んだトラックの運転方法がわかる動画 ジェットエンジンを積んだトラックの運転方法がわかる動画
ドラッグレースやエアショーなどにエキシビションとして登場して会場を盛り上げるジェットエンジンを積んだ超ハイパワートラック...
ツインジェットエンジンを積んだミニのゼロヨンを計測するよ ツインジェットエンジンを積んだミニのゼロヨンを計測するよ
ツインジェットエンジンを積んじゃったすごいミニがゼロヨン会場にやってきた!っていう動画です。レシプロエンジンもいいですが...
ジェットエンジンを積んだジェットカーのドラッグレース動画 ジェットエンジンを積んだジェットカーのドラッグレース動画
ジェットカーと呼ばれるジェットエンジンを積んだドラッグカーのドラッグレース動画です。こちらはアメリカ ペンシルバニア州にある...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月30日 (木)

トヨタ「RAV4は危険?仕様です」→「やっぱ直しました」

トヨタ「RAV4は危険?仕様です」→「やっぱ直しました」

スウェーデンのカーメディア Teknikens Värld が2019年に各メーカーのSUVのテストを行ったところ、新型RAV4は緊急回避時の挙動が危険だという結果が出ました。

そこで、この実験結果をトヨタに伝えたのですが広報からの回答は「問題なし」。なぜなら開発時に行っているISO 3888-2および様々な厳しいテストにすべて合格しているからなのだとか。

実は以前にも同メディアがハイラックスの問題を指摘した時、最初は無視していたトヨタが後日改良した車をわざわざ持ってきて再テストした事がありました。

そして今回もやっぱりトヨタは直してくれました。なんでも車両安定制御システム(VSC)のソフトを更新したんだそうですよ。確かに映像を見ると安定性が全然違いますね。いや~良かった良かった。

Toyota RAV4 handles the moose test after an update : Teknikens Värld

Toyota RAV4 handles the moose test after an update

ちなみに左右についてるアームは転倒防止装置ではなく速度や角度を計測するセンサーです。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スウェーデンのカーメディア 「またトヨタが危険なSUV作ったぞ!今度は新型RAV4」 スウェーデンのカーメディア 「またトヨタが危険なSUV作ったぞ!今度は新型RAV4」
スウェーデンのカーメディア Teknikens Varld が各メーカーのSUVのテストを行った結果、新型RAV4は緊急回避時の挙動が危険だと...
トヨタ メディアが指摘したハイラックスの横転しそうになる問題を解決する トヨタ メディアが指摘したハイラックスの横転しそうになる問題を解決する
トヨタがカーメディアが指摘したハイラックスが緊急回避操作時に横転しそうになっちゃう問題点を解決したそうです。2016年にスウェーデンのカーメディア...
トヨタ ハイラックスは急ハンドルを切るとコケそうになるから気をつけろ! トヨタ ハイラックスは急ハンドルを切るとコケそうになるから気をつけろ!
トヨタ ハイラックスは急ハンドルを切ると転倒しそうになるから危険だぞ!っていう動画です。スウェーデンのカーメディア TeknikensVarld...
メキシコの日産 キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画 メキシコの日産 キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画
メキシコで販売されている日産のコンパクトSUV キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画です。北米や南米、中国などで販売されている...
韓国車のESCはクソ!マツダを見習え!っていう動画 韓国車のESCはクソ!マツダを見習え!っていう動画
韓国車のESC(横滑り防止装置)はクソすぎる!マツダを見習え!っていう動画です。スウェーデンのカーメディア TeknikensVarld が24台の車で...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

激安GT-Rのフライホイールハウジング交換とミッションソレノイドバルブ洗浄をしよう

激安GT-Rのフライホイールハウジング交換とミッションソレノイドバルブ洗浄をしよう

チューニングショップKUHLさんが仕入れた超激安GT-Rをまんまと買わされたカメラマン。前回はベタベタダッシュボードを交換しましたが、今回はより深刻な駆動系を修理します。

交換用パーツの準備も完了したので早速作業開始。素人では中々お目にかかれないフライホイールハウジング交換とミッションソレノイドバルブ洗浄作業を見てみましょう。

なるほど~こうやってバラしていくんですね。ソレノイドバルブ洗浄時に初期型のギアチェンジができなくなる不具合の原因もわかりやすく解説してくれます。そういうことだったのか!

【激安GT-Rリフレッシュ計画 #02】ミッションとフライホイールハウジングをバラします。ガラガラ音がなくなりました!|KUHL Racing R35 GT-R

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

R35 GT-R のベタベタダッシュボードを交換しよう R35 GT-R のベタベタダッシュボードを交換しよう
以前、チューニングショップKUHLさんの激安GT-R動画を紹介しましたが、今回はベタベタだったダッシュボードを実際に交換...
激安GT-Rの修理代は100万円オーバー!カメラマンは買わされちゃうのか? 激安GT-Rの修理代は100万円オーバー!カメラマンは買わされちゃうのか?
前回はチューニングショップ KUHLが仕入れた300万円台の激安GT-Rでサーキットを走りましたが、今回はその激安GT-Rを実際に...
激安中古GT-RとFRドリフト仕様700馬力GT-Rをサーキットで対決させてみた 激安中古GT-RとFRドリフト仕様700馬力GT-Rをサーキットで対決させてみた
少し前に激安の中古GT-R がなぜ安いのかをプロに教えてもらおうという動画を紹介しましたが、今回はその激安GT-RとチューンドGT-Rを...
激安の中古GT-R がなぜ安いのかをプロに教えてもらおう 激安の中古GT-R がなぜ安いのかをプロに教えてもらおう
日産 R35 GT-Rの初期モデルは既に10年以上経過していますが、中古車市場では意外と人気があり500万前後で取引されています...
R35 GT-R のエンジンチューニングについて考えるの心 R35 GT-R のエンジンチューニングについて考えるの心
愛知県の有名チューニングショップ ガレージ八幡の森田社長がR35 GT-R のエンジンチューニングのノウハウを語ってくれる動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2020年1月29日 (水)

ダッシュボードに足を乗せてクラッシュテストしてみた

ダッシュボードに足を乗せてクラッシュテストしてみた

助手席の人がダッシュボードに足を乗せて走っている車をたまに見かける事があります。確かにそのほうが楽ちんなのはとてもよくわかりますし自分も上げたい!

でも、この状態でいざ事故にあった時はどうなっちゃうのでしょうか?って事で、ダッシュボードに足を乗せたダミー人形を使って実際に衝突実験してみました。

あ、これはやばいですね。特に足が。エアバッグもまったく役にたたないし、やはりこの体勢はとても危険なようです。足を上げるのは止まっている時だけにしましょう。

Car Crash with Feet on Dashboard

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

キャンピングカーは危険?実際にクラッシュテストをやってみた キャンピングカーは危険?実際にクラッシュテストをやってみた
駐車場さえ確保できればどこでも宿泊できるキャンピングカー。中にはそこで住んでもいいほど豪華なモデルもあり、もはや走る家...
スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた
パイプフレームで作られたわずか640kgほどの軽量な車体に900馬力を超える超ハイパワーV8エンジンを搭載するマシンが...
NASAの航空機用ダミー人形クラッシュテスト動画 NASAの航空機用ダミー人形クラッシュテスト動画
ダミー人形を使った航空機や宇宙機のクラッシュテストの様子をチラ見できるNASA ラングレー研究所の公式動画です...
カーボンボディは固いぜ!ケーニグセグ レゲーラのクラッシュテスト動画 カーボンボディは固いぜ!ケーニグセグ レゲーラのクラッシュテスト動画
ケーニグセグが公開したレゲーラのクラッシュテストの動画です。超高級車の証であるオールカーボンボディで作られたケーニグセグ...
救急車にピックアップトラックをぶつけるクラッシュテスト動画 救急車にピックアップトラックをぶつけるクラッシュテスト動画
救急車にフォードのピックアップトラック F-150 を激突させるクラッシュテスト動画です。救患を乗せて走る救急車は普通の車以上に...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

燃えている車から女性を救出する勇気あるトラックドライバー

燃えている車から女性を救出する勇気あるトラックドライバー

イギリスの高速道路を走行していたトラックの横を追い越していく1台の車。段々とテールランプは小さくなり視界から消えようとしていたその時、まさかの追突事故を起こしてしまいます。

目の前で起こった炎上事故にトラックドライバーのジョン・ラストリック氏はすぐに停車。急いで現場に駆けつけるとまだ燃えている車の中から27歳の女性ドライバーを救出したのでした。

しかも救出直後に車が激しく炎上!後少し遅かったら女性は火だるまになるところでした。まさに危機一髪ってやつですね。

Truck Driver Rescues Woman From Burning Car || ViralHog

この場面で躊躇なく行動できるなんて中々出来ることではありませんね。普通の人なら素通りするか見守るかではないでしょうか。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

父親のマスタングに勝手に乗ってみた 父親のマスタングに勝手に乗ってみた
友達に自分の家にあるマスタングを自慢しようとしたこちらの少年。もちろんそれは父親の車であり彼は運転すら出来ません...
Amazonトラック 強風で横向きになる Amazonトラック 強風で横向きになる
雨の日も風の日も荷物を載せて走り続けるトラック。中でも大きなコンテナを積んだタイプは横風をもろに受けるため風の強い日は...
BMW X6「エンジンから出火した!助けて!」バキュームカー「任せろ!」 BMW X6「エンジンから出火した!助けて!」バキュームカー「任せろ!」
カザフスタンとの国境近くにあるロシアの小さな都市サマラでBMWの高級SUV X6のエンジンから煙が出始めた事に気づいた...
事故った女性ドライバーが必死に逃げようとしちゃう動画 事故った女性ドライバーが必死に逃げようとしちゃう動画
ちょっと状況がわからないのですが、この女性ドライバーと撮影している男性の車が事故ったのでしょうか?最初はここで...
車が燃えてるぞー!→ 消防車「お待たせ!」 車が燃えてるぞー!→ 消防車「お待たせ!」
一旦、車両火災が起きてしまうと我々素人が消化することは困難です。ましてやここまで激しく炎上してしまったら消防車...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月28日 (火)

BMW M2 コンペティション vs トヨタ GR スープラ ラグナ・セカ比較動画

BMW M2 コンペティション vs トヨタ GR スープラ ラグナ・セカ比較動画

新型トヨタ スープラのサーキットでのライバルは兄弟車のBMW Z4ではなく、より高性能なBMW M2 コンペティションである。

アメリカのカーメディア モーター・トレンドはそのように考え、ラグナ・セカに2台を持ち込みタイムアタックで両車の違いを比較してみました。

パワーだけ見るとスープラの340馬力に対しM2は410馬力とM2のほうがかなり上ですが、過去のドラッグレースやサーキット対決の戦績を見るとスープラも負けてはいません。果たして今回の結果は如何に?

BMW M2 Competition vs. Toyota GR Supra Launch Edition—2019 BDC Hot Lap Matchup

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GRスープラ vs BMW M2 コンペティション 0-800m 加速対決動画 トヨタ GRスープラ vs BMW M2 コンペティション 0-800m 加速対決動画
GRスープラ RZvs M2 コンペティション。この対決を紹介するのも今回で3回目となりました。1回目は僅差でM2の勝利。2回目は...
BMW M2 コンペティション vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース対決動画 BMW M2 コンペティション vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース対決動画
以前にもBMW M2コンペティションとトヨタ GRスープラのドラッグレース対決を紹介しましたが、それだけじゃ信憑性に欠ける...
トヨタ GRスープラ vs BMW M2 コンペティション サーキット対決動画 トヨタ GRスープラ vs BMW M2 コンペティション サーキット対決動画
御存知の通りトヨタ GRスープラはBMW Z4と兄弟車。そしてBMWには価格的にもパワー的にも少し上のモデルとしてM2が存在します...
BMW M2 コンペティション vs トヨタ スープラ ドラッグレース対決動画 BMW M2 コンペティション vs トヨタ スープラ ドラッグレース対決動画
新型トヨタ スープラは Z4 M40i と双子の関係ですが育ての親が違うため性格も若干異なります。そんな2台を比較するとわずかながら...
トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画 トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画
ご存知のようにトヨタ GRスープラ RZ とBMW Z4 M40i はシャシーとエンジンが同一の兄弟車。そこで誰もが思うのは一体どっちが速いのか?...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

新型コロナウイルスに怯える中国のタクシー運転手

新型コロナウイルスに怯える中国のタクシー運転手

新型コロナウイルスが猛威を振るう中国。武漢市をまるごと封鎖をするも既に世界中に感染者が広がり大変な状況となっています。

中国ではすでに死者が100人を超えており、中国の人達は今やマスク無しでは外を歩けなくなってしまいました。しかし、それでも防げるかどうかは正直わかりません。

そんな混乱中の中国 北京のタクシーがこちら・・・

Taxi driver in Beijing

完 全 防 御!wwww・・・って笑ってる場合じゃない!もうこれリアルバイオハザードじゃん!ヤバイよヤバイよ。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ウーバーのドライバー「ステアリングが外れちゃったwww」 ウーバーのドライバー「ステアリングが外れちゃったwww」
世界70ヶ国で使われる配車アプリ ウーバー。タクシーの配車だけでなく一般のドライバーも空いた時間でお客を運ぶことで...
道路のど真ん中で喧嘩してるぞ! 道路のど真ん中で喧嘩してるぞ!
すぐにキレる人っていますよね。特に車の中は周りと隔離されていることもあり運転中は人格が変わってしまい何かにつけて...
マクラーレン 720S のリングタクシーのコスト教えます マクラーレン 720S のリングタクシーのコスト教えます
ニュルブルクリンクを走るマクラーレン 720S のリングタクシーのコストがわかる動画です。ドイツ ニュルブルクリンクにはプロが運転する...
なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村 なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村
中国の田舎道を通ろうとしたらと村人が一斉に棒を持って料金を徴収しようとしてきた!っていう動画です。この道なぜか長い棒を持って...
タクシー待ってたらラリーカーのシュコダ ファビア R5 がやってきた! タクシー待ってたらラリーカーのシュコダ ファビア R5 がやってきた!
タクシーを待ってたらラリーカーのシュコダ ファビア R5 がやってきてお客さんビックリっていう動画です。日本ではあまり馴染みのない...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月27日 (月)

トップギア「車ごとバンジージャンプしてみました」

トップギア「車ごとバンジージャンプしてみました」

高所恐怖症の人は死んでもやりたくないバンジージャンプ。そうでない人でも安全だとわかっているのにいざその場に立つと足がすくんでしまいます。

そんな恐怖のバンジージャンプを、イギリス BBCの人気車番組トップギアが車ごと落とす企画にチャレンジ。元クリケット選手のフレディ・フリントフをローバー メトロに乗せたままダムから落下させちゃいます。

わあああああああ!めちゃくちゃこえー!この後どうなるのおおおおおおおお!?

SPOILER: BUNGEE JUMPING in a CAR off a DAM | Top Gear

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マッハ8.6のソリ 速すぎて何も見えないwwww マッハ8.6のソリ 速すぎて何も見えないwwww
地球上で最も速い車はだいたいマッハ1、戦闘機だとマッハ3、冷戦時代ロケットエンジンを積んだ飛行機はなんとマッハ7を記録...
マクラーレンのF1ドライバーが日本食にチャレンジしてみた マクラーレンのF1ドライバーが日本食にチャレンジしてみた
世界各地を転戦するF1ドライバーは現在鈴鹿サーキットで行われているF1日本グランプリのために来日中。そこでマクラーレンのドライバー...
ステアリングに触ってはいけないドラッグレースwwww ステアリングに触ってはいけないドラッグレースwwww
イギリス BBC トップギアより、ステアリングに触ってはいけないノーハンドドラッグレースをやってみたwwwwっていう動画です...
浮いたー!オートジャイロに改造したリライアント・ロビンが空を飛んじゃう動画 浮いたー!オートジャイロに改造したリライアント・ロビンが空を飛んじゃう動画
かつてイギリスのリライアントが販売していた3輪自動車「リライアント・ロビン」が空を飛んじゃう動画です。カーブですぐにコケる...
レンジローバーの飛び出るドアノブは凍っても動作するのか実験してみました レンジローバーの飛び出るドアノブは凍っても動作するのか実験してみました
最近、高級車のドアに装備されている自動で飛び出るドアノブ。走行中は空気抵抗を軽減するために引っ込んでいますが...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

フォード マスタング GT500 vs フェラーリ 812 スーパーファスト ドラッグレース動画

フォード マスタング GT500 vs フェラーリ 812 スーパーファスト ドラッグレース動画

フォード マスタングの中でも最もパワフルなモデル シェルビー GT500。スーパーチャージャー付き5.2リッターV8エンジンからは760馬力もの大パワーを叩き出します。

対するは自然吸気6.5リッターV12気筒エンジンをフロントに積むフェラーリのV12モデル 812 スーパーファスト。その名の通り800馬力のV12エンジンを積むフェラーリのフラッグシップモデルです。

GT500は約73,000ドル(約800万円)、812は約364,000ドル(約4000万円)と価格は5倍ながら最大パワーの差は40馬力ほど。アメリカの暴れ馬 vs イタリアの跳ね馬 果たして勝つのはどっち?

Epic Drag Race - Ford Mustang GT500 vs. Ferrari 812 Superfast [UHD 4K]

マッチョスターターの合図と同時にスタート

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

アヴェンタドールSV vs ウラカン ペルフォルマンテ vs 812 vs 720S ドラッグレース対決動画 アヴェンタドールSV vs ウラカン ペルフォルマンテ vs 812 vs 720S ドラッグレース対決動画
ランボルギーニ アヴェンタドールSV と同じくランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ スパイダーとフェラーリ 812 スーパーファストと...
フェラーリ 812 スーパーファスト vs マクラーレン 720S ドラッグレース対決動画 フェラーリ 812 スーパーファスト vs マクラーレン 720S ドラッグレース対決動画
フェラーリ 812 スーパーファストとマクラーレン 720S の2台がドラッグレース場でゼロヨン対決しちゃう動画です。現在フェラーリ量産モデルの中で...
フォード マスタング vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画 フォード マスタング vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画
様々なメディアで新型スープラのドラッグレースが行われているの中、今回の相手はフォードのアメリカンマッスルカー マスタング...
テスラ モデルS P100D vs GT-R、ウラカン、シェルビーGT500、ゴルフR ドラッグレース動画 テスラ モデルS P100D vs GT-R、ウラカン、シェルビーGT500、ゴルフR ドラッグレース動画
テスラ モデルS P100D と日産 GT-R、ランボルギーニ ウラカン、フォード マスタング シェルビーGT500、フォルクスワーゲン ゴルフR...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画
後継のフェラーリ F8 トリブートと同様にフェラーリ史上最もパワフルなV8エンジンを積むフェラーリ 488 ピスタ。3.9Lツインターボ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月26日 (日)

汚すぎるヒュンダイ エラントラを綺麗にするよ

汚すぎるヒュンダイ エラントラを綺麗にするよ

愛車は常に綺麗にしていたいものですが、新車の頃は大事にしていても飽きてくると段々と無頓着になりいつしか汚車に変身していきます。

例えばこちらのヒュンダイ エラントラ。子供達がよく乗ったであろうこのファミリーカーの車内はゴミや食べカスが散乱しており、もはや掃除する気も失せるほどです。

しかし、数々の車を綺麗にしてきたStauffer Garageチャンネルが、このきったないきったない車の大掃除を行い超綺麗にしちゃいます。徐々に汚れが取れていく車を見てるとなんか気持ちいいね。

今までで一番厄介な車のディープクリーニング!完全なディザスタフルインテリアカーディテールトランスフォーメーション!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

R35 GT-R のベタベタダッシュボードを交換しよう R35 GT-R のベタベタダッシュボードを交換しよう
以前、チューニングショップKUHLさんの激安GT-R動画を紹介しましたが、今回はベタベタだったダッシュボードを実際に交換...
拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか? 拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか?
ネットショップを徘徊しているとたまに見かける傷消しクロス。なんでも拭くだけで小キズが消えるという魔法のような布...
キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画 キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画
長く使っているとどうしてもキズが付いたりくすんできてしまうアルミホイール。特に縁石にこすってリムがガリ傷だらけになると...
スナップオンのサビサビ工具セットを綺麗にしよう スナップオンのサビサビ工具セットを綺麗にしよう
やっぱ工具はいいものを使わないとね・・・なんて思って高いお金を払って工具セットを買ったはいいものの使ったのは数えるほど...
夫「車洗っとけ」妻「洗いました」 夫「車洗っとけ」妻「洗いました」
愛車が汚ければ洗って綺麗にしたくなるのはどこの国も同じです。でも車は道具と割り切っている人にとって洗車なんて面倒くさくて...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ダラーラ ストラダーレ 富士スピードウェイレビュー動画

ダラーラ ストラダーレ 富士スピードウェイレビュー動画

レース屋がロードカーを作ったらこうなった的車がイタリア ダラーラ社のストラダーレ。ロードカーとは言えども作りはレーシングカーであり、彼女を隣に乗せてオシャレに街を流すような車ではありません。

乾燥重量855kgの車体に400馬力の直4ターボを搭載。そして最大820kgのダウンフォースを生むエアロにより驚異的なコーナリング能力を誇るダラーラの真骨頂はやはりサーキット以外にありえません。

そんなダラーラ ストラダーレを清水和夫氏が富士スピードウェイで試乗しちゃいます。パワーはそれほどでも無いもののとにかくコーナーで踏める走りに清水さんも大絶賛。お金があったら欲しいなー。

【新車・試乗レポート】ダラーラ ストラダーレ GENROQ of the year 富士スピードウェイ

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ダラーラ ストラダーレ vs ポルシェ 991 GT2 RS他ドラッグレース動画 ダラーラ ストラダーレ vs ポルシェ 991 GT2 RS他ドラッグレース動画
イタリアの名門レーシングコンストラクター ダラーラが満を持して発売したロードカー「ストラダーレ」は、わずか855kgの車重に...
ダラーラ ストラダーレ vs ランボルギーニ ウラカン EVO 0-1000m ドラッグレース動画 ダラーラ ストラダーレ vs ランボルギーニ ウラカン EVO 0-1000m ドラッグレース動画
硬派すぎるスポーツカー ダラーラ ストラダーレの0-250km/h動画を少し前に紹介しましたが、今回はランボルギーニ ウラカン EVO と...
ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画 ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画
イタリアのレーシングコンストラクター「ダラーラ」初の市販ロードカー「ストラダーレ」は、855kgの軽量ボディに400馬力の...
公道を走るレーシングカー ケーニッヒ C62を公道で運転してみた 公道を走るレーシングカー ケーニッヒ C62を公道で運転してみた
レーシングカー。それはスポーツカー好きが憧れる究極の車ではないでしょうか。レーシングカーで公道を走ってみたい!...
現代に蘇ったポルシェ 935 レビュー動画 現代に蘇ったポルシェ 935 レビュー動画
ポルシェは2018年に70周年を記念して1970年代に活躍した同社のレーシングカー 935/78 をオマージュしたサーキット専用の新型935を...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月25日 (土)

動きがリアルすぎるスケールラジコンカー

動きがリアルすぎるスケールラジコンカー

スケールモデルの魅力と言えばやはり実車感をいかに感じられるかではないでしょうか。高級モデルになるとまるで本物かのようにディティールまでよく作り込まれています。

しかし、実際に走ることができるRCモデルの場合、いくら外見をリアルに作ってあったとしても動いた途端どうしてもおもちゃ感が出てしまいます。

確かに大きさや重さがまったく違うため同じ動きは物理的に無理なのですが、そんな問題をGに応じて自動で揺れるアクティブサスペンションで解決したラジコンカーがこちら。

実際は軽いのにまるで重い車が動いているかのようなサスの動きはまさに実車!さらにエンジン音も鳴り響くためリアル感倍増です。これはすげー!

Super scale active suspension, arduino powered, 3D printed, RC drift, Oldsmobile Dynamic 88 *LONG*

BONUS VIDEO | LED control for brake lights and exhaust backfire

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

小さいけどリアルなRC働く車たち 小さいけどリアルなRC働く車たち
鉄道模型で同時に複数の列車が走る巨大なレイアウトを見ることがありますが、こちらはHOゲージと同じ1/87スケールの働く車...
コンピュータの衝突シミュレーションは正確なのかレゴで実験してみた コンピュータの衝突シミュレーションは正確なのかレゴで実験してみた
最近の車は設計の段階で衝突の際の変形や破損の状況をあらかじめコンピュータでシミュレートしていると言います...
タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう
タミヤの1/14 RCビッグトラック用CVTトランスミッションの動きがよくわかる動画です。実車の世界は無段変速機であるCVTが主流に...
車同士が通信すると渋滞が減るらしいよ 車同士が通信すると渋滞が減るらしいよ
ドイツではアウディが道路に設置された信号と通信を行う事で効率よく青信号で交差点を通過できるようにする...
ドリフトを学習するRCカー ドリフトを学習するRCカー
RCカーにドリフトを学習させて自動でドリフトを維持できるようにしてみたっていう動画です。ドリラジを狙ったとおりにコントロールするには...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

バイク乗りながらシャンプーすれば時短!wwww

バイク乗りながらシャンプーすれば時短!wwww

移動中の時間ってなんちゅーか暇ですよね。運転に集中せい!と言われれば確かにその通りなのですが、この無駄な時間をなんとか有効に使えないものでしょうか?

なんて思ってたらベトナム人はシャンプーしてました!しかもバイクでwwwww 良い大人はマネしちゃだめよん。

Vừa gội đầu, vừa tắm khi chạy xe máy bị phạt 3,2 triệu đồng

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

雨に濡れずにバイクに乗る方法wwww 雨に濡れずにバイクに乗る方法wwww
これはバイクという言うより三輪車なんでしょうけど、バイクと同様屋根が無いため雨の日はあまり乗りたくない乗り物...
速そうなライダーがいたらすぐにロックオンしちゃう奴www 速そうなライダーがいたらすぐにロックオンしちゃう奴www
速そうな奴を見つけると無性に追いかけたくなっちゃうこちらのライダー。今日も獲物を探してカントリーロードを走行していたところ...
バイクに乗りながら腕立てやりまーす バイクに乗りながら腕立てやりまーす
バイクスタントが出来るとカッコいいですよね。まさに人馬一体のごとく自由自在に操れれば楽しいだろうなー。でも練習して...
ぽっちゃりさん ダイエットを決意する ぽっちゃりさん ダイエットを決意する
車の軽量化にこだわるドライバー自身が太ってるなんて笑い話がありますが、重さというのは運動性能に大きく影響します。それが車より...
前後がわからないバイクが発見されるwwww 前後がわからないバイクが発見されるwwww
どっちが前だかわからないバイクがインドネシアで走ってるぞ!wwwwっていう動画です。バイクは前を向いて運転する乗り物...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月24日 (金)

新型シボレー C8 コルベット 早くもホイールを盗まれる

新型シボレー C8 コルベット 早くもホイールを盗まれる

先日の東京オートサロン2020で日本でも初公開されたC8コルベット。伝統のフロントエンジンを捨てミッドシップスーパーカーに生まれ変わりました。

アメリカではすでに納車が始まっており、まだ見る機会の少ないC8コルベットは注目の的となっています。しかし、デトロイトでは早速ホイール盗難事件が発生。

ブロックの上にテキトーに載せられた車体からはホイールとタイヤが消え失せており見るも無残な姿になってしまいました。買ったばかりだと言うのに気の毒すぎる・・・

WORLD FIRST: 2020 C8 Corvette Wheels Jacked, Car Put on Blocks

そして早くも500ドルで売られる
1

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラの充電器を引っこ抜こうとする奴 テスラの充電器を引っこ抜こうとする奴
EVの不便な点はなんといっても充電時間の長さ。数分なら待てるけど30分以上ともなるとさすがにドライバーも車を離れる事も...
17歳の少女 盗んだ飛行機で走り出す 17歳の少女 盗んだ飛行機で走り出す
若者はバイクを盗むと故尾崎豊氏は高らかに歌っていましたが、どうやらアメリカの若者が盗むのはバイクではなく飛行機のようです...
36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる 36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる
カナダ バンクーバーの駐車場に止めておいたシボレー コルベット コンバーチブルに戻ってきたオーナー。しかし、そこには一瞬目を疑う光景が...
気をつけろ!白昼堂々プリウスの触媒を盗む窃盗団の犯行動画 気をつけろ!白昼堂々プリウスの触媒を盗む窃盗団の犯行動画
数年前から海外では車の触媒の盗難が流行っているそうです。背景には触媒に使われるパラジウムという金属の相場が高騰...
ランクルがこんな簡単に盗まれちゃうぞっていう自動車盗難対策動画 ランクルがこんな簡単に盗まれちゃうぞっていう自動車盗難対策動画
ランクルがこんな簡単に盗まれちゃうから自動車盗難の対策をしようっていう動画です。日本損害保険協会によると、今最も盗難が多い車は...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2020年1月23日 (木)

はえー!ファイヤー安藤 セントラル1分11秒736フルオンボード動画

はえー!ファイヤー安藤 セントラル1分11秒736フルオンボード動画

セントラルサーキットを最も速くラップするチューニングカーを決めるCTAC(セントラル・タイム・アタック・チャレンジ)も今年で4年目。

関西の猛者がしのぎを削る中、各地のサーキットでレコードを更新してきたプロより速いアマチュア ファイヤー安藤氏のESCORT EVO9が1分11秒736という驚愕のコースレコードを叩き出し優勝しました。

改造無制限とは言え、ラジアルタイヤとは思えない速度でコーナーを駆け抜けるオンボード映像は一見の価値あり!めちゃくちゃはえー!!!!

セントラルタイムアタック ファイヤー安藤 新記録!

2020 CTAC前日! ファイヤー安藤がコースレコードを樹立!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画 はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画
チューニングカー筑波最速ラップの現在のトップは、アンダー鈴木選手のスコーチアドバンシルビアが出した驚異の50秒366ですが...
はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画 はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画
HKSが製作した究極のチューンド86 HKS TRB-03 の筑波サーキット2000箱車最速49秒445フルオンボード動画です...
はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画 はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画
2016年12月4日に筑波サーキットで行われた「SPEED×SOUND TROPHY 2016」で小林可夢偉選手がスーパーフォーミュラマシンで記録した...
はえー!スーパーフォーミュラ SUGO コースレコード 1分3秒953 フルオンボード動画 はえー!スーパーフォーミュラ SUGO コースレコード 1分3秒953 フルオンボード動画
スポーツランドSUGOで行われたスーパーフォーミュラ 2019 第3戦の予選で山本尚貴選手が叩き出した1分3秒953フルオンボード動画です...
超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画 超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画
フォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R が叩き出したニュルEV最速 6分5秒33 フルオンボード動画です。2018年のパイクスピーク...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

テスラの充電器を引っこ抜こうとする奴

テスラの充電器を引っこ抜こうとする奴

EVの不便な点はなんといっても充電時間の長さ。数分なら待てるけど30分以上ともなるとさすがにドライバーも車を離れる事もしばしば。

すると無人なのをいい事に良からぬ連中が近づいてきて愛車に悪さをするのだから困ったものです。幸いテスラにはセントリーモードというセンサー用カメラを利用した監視モードがあり停車中も車体の周りを撮影ししています。

こちらのモデル3も充電中にアラームが鳴ったので映像を確認したところ、2人の男が愛車に近づき充電器を抜こうとするわ蹴りを入れるわとやりたい放題でした。

うわ~これは最悪ですね。充電待ちの人が充電器を奪おうとしているのかと思ったら全然関係ない奴だった。

Tesla Sentry mode (dashcam) captures guys attempting to break charging plug

幸い車体や充電器は無事だったようです。意外と強いんだね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

Amazon配達員「パシャ!ちゃんと届けましたよっと」 Amazon配達員「パシャ!ちゃんと届けましたよっと」
今やなくてはならなくなったネットショッピング。私もよく利用しますが、日中不在がちなのでもっぱらコンビニや営業所止めにして...
白昼堂々走行中の車から自転車を盗もうとするチャリンカー 白昼堂々走行中の車から自転車を盗もうとするチャリンカー
よく車の後部に自転車を積んでいる人を見かけます。もちろんがっちりと取り付けてあるので走行中に落下する事はなく安心...
車両荒らしが石で車の窓ガラスを割ろうとするも反撃にあうの巻 車両荒らしが石で車の窓ガラスを割ろうとするも反撃にあうの巻
車の窓ガラスって意外と強いんですねぇ。フロントガラスならまだわかるけどサイドの窓ガラスも簡単には割れないようです...
テスラ モデル3のサイドミラーをぶっ壊して逃げる極悪ライダー テスラ モデル3のサイドミラーをぶっ壊して逃げる極悪ライダー
テスラ モデル3が高速道路を走行していたところ、右側から1台のバイクが合流してきました。そのまま一気に左に車線変更をすると...
わずか30秒で盗まれちゃうテスラ モデルS わずか30秒で盗まれちゃうテスラ モデルS
最近はキーレスシステムの仕組みを悪用して電波を中継する装置を使い簡単に車を盗む輩が増えているのだそうです。こちらは...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年1月22日 (水)

アルミホイールでおしゃれランプを作ってみよう

アルミホイールでおしゃれランプを作ってみよう

要らなくなったアルミホイールを引き取ってもらうのもいいけど、DIYが得意なら自分だけのインテリアを作ってみてはいかがでしょ。

アルミホイールをそのまま置くだけでもなんとなくインテリアっぽくなりますが、それが通用するのは綺麗でカッコいいホイールのみ。

しかし傷が多く平凡なデザインのホイールでも、こんな風にリムと裸電球と組み合わせればちょっと洒落た風ランプになっちゃいますよ。ガレージならより似合うかもね。

Garage Lamp from rims wheels DIY

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

タイヤを水槽に改造してみたアクアリウムタイヤ タイヤを水槽に改造してみたアクアリウムタイヤ
溝が無くなった古いタイヤは業者に処分してもらうのが普通です。他に使い道と言えば衝撃を緩和するためのクッションぐらい...
4分でわかるV8エンジンからテーブルを作る方法 4分でわかるV8エンジンからテーブルを作る方法
V8エンジンブロックからコーヒーテーブルを作る過程を約4分にまとめたタイムラプスです。ジャガーのV8エンジンブロックがコーヒーテーブルに...
飛行機のパーツがオシャレなインテリアになっちゃいました 飛行機のパーツがオシャレなインテリアになっちゃいました
飛行機は男のロマン。飛んでる姿もカッコイイのですが、飛行機に使われているパーツ単体にも男心をくすぐるものがあります...
ランボファンにはたまらないランボルギーニデスク ランボファンにはたまらないランボルギーニデスク
ランボルギーニの魅力といえばやはりあのデザイン。誰もがふりかえる特徴的なデザインはスーパーカーファンならずとも認めるところ...
ニスモ本社新社屋のトイレがスゴイ!っていう動画 ニスモ本社新社屋のトイレがスゴイ!っていう動画
つい先日、日産 ゴーン社長が「今年中にGT-R ニスモを出すぜ!」という発表をした事で話題になった横浜のニスモ本社新社屋...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

あおり運転防止装置wwww

あおり運転防止装置wwww

今、巷で問題になっているあおり運転。大昔から存在していた問題ではありますが、最近はドラレコの普及により表面化するようになってきました。

あれってほんと嫌ですよね。だいたい車間を3秒以上開けると良いと言われておりますが、中にはべた付けしてくる嫌な奴も存在します。

そんな困ったちゃんにはこいつを食らえ!wwww

Anti-Rice Device

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

天才現る!後続車にあおられなくなる方法がわかる動画 天才現る!後続車にあおられなくなる方法がわかる動画
最近はあおり運転の問題がクローズアップされ、あまりにひどい場合は罰則の対象となりました。確かに後ろにベタ付けされると...
アオラー「おっせえんだよ!どけよオラ!」 アオラー「おっせえんだよ!どけよオラ!」
トンネル内で遅い車に追いついたアオラーがビタ付けして煽ってるところを撮影したドラレコ動画です。最近は煽り運転の...
割り込みが苦手なドライバーが考えたナイスアイデアとは? 割り込みが苦手なドライバーが考えたナイスアイデアとは?
ラッシュアワーの時間帯の道路はいつも大混雑。誰もが時間に追われているため車線変更しようとしても中々入れさせてくれません...
殺伐とした車社会を円滑に乗り切る方法wwww 殺伐とした車社会を円滑に乗り切る方法wwww
車に乗ると気持ちに余裕が無くなってしまうドライバーのなんと多い事でしょう。他の車が少しでも自分の走行を妨害するような...
あまりに危険すぎる極悪あおり運転 あまりに危険すぎる極悪あおり運転
あおり運転の度を超えた危険すぎるあおり運転をする車の中から撮影した動画です。ふざけた笑い声が響き渡る中、前の車に超接近...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年1月21日 (火)

横断歩道を渡る子供達の安全に目を光らせるワンちゃん

横断歩道を渡る子供達の安全に目を光らせるワンちゃん

横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる時は車は止まらなければなりません。ところが無視して素通りしてしまう車が多いのもまた事実。

もし子供が渡っている時に衝突したらとんでもない事になってしまいます。しかし、アメリカ ジョージア州には子供を安全に横断歩道を渡れるように目を光らせる賢いワンちゃんがいました。

車に対して動くなと言わんばかりの威嚇行動は頼もしいと言わざるを得ません。こんなワンちゃんがいれば子供も安心だね!

Protective Pooch Helps Kids Cross || ViralHog

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

これは羨ましい!ハスキー犬と一緒にバイクでアメリカを旅する男性 これは羨ましい!ハスキー犬と一緒にバイクでアメリカを旅する男性
2012年にハワイに移住しようとしていたマイケルは、引っ越し前日に当時子犬だったハスキー犬のソックスとビーチに遊びに行きました...
ポルシェ 991 GT3 の車内に残されたワンちゃんを救え! ポルシェ 991 GT3 の車内に残されたワンちゃんを救え!
ポルシェ 911 GT3 の車内に取り残されたワンちゃんが暑そうでかわいそうだから水をあげてみたっていう動画です。レストランに立ち寄ろうと...
困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しい警官 困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しい警官
道路を渡れずに困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しいロシアの警官を撮影したほっこり動画です。ロシア チェリャビンスクの...
走行中の車から脱出を試みる大型犬 走行中の車から脱出を試みる大型犬
走行中の車から道路へ脱出を試みる大型犬を撮影した動画です。車内に入らなかった大型犬をトランクに入れて運んでいる前方の車...
高速道路に迷い込んだ犬を誘導するハートフル白バイ隊員 高速道路に迷い込んだ犬を誘導するハートフル白バイ隊員
高速道路に迷い込んでしまった小型犬を出口まで誘導してあげる中国の白バイ隊員を撮影した動画です。中国 湖南省 長沙市の...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

小さなオーバルコースをひたすらグルグル回るミジェットカーレース オンボード動画

小さなオーバルコースをひたすらグルグル回るミジェットカーレース オンボード動画

インディやNASCARなどアメリカ人はオーバルコースが大好き。中でも若手ドライバーの登竜門的存在なのがオーバルコースで行われるミジェットカーレース。

パイプフレームの小さな車体ながらエンジンはなんと400馬力以上!そんなハイパワーマシンが所狭しとダートオーバルをグルグルと周り続けちゃうんです。

こちらはオクラホマ州で行われたミジェットカーレース 2020チリ・ボウル・ナショナルズのオンボード映像なのですが、曲がり終わったと思ったらすぐに次のコーナーが来るためコースがとても小さく感じます。

接触は日常茶飯事。常にサイド・バイ・サイドの接近戦だけに見かけよりかなりハードなモータースポーツのようです。見てるだけだと正直飽きちゃうけど乗ったら面白いんだろうなー。

Allgaier's A Feature in-car camera from the 2020 Chili Bowl Nationals

車は左右非対称で何かアクションを起こすと左に巻き込むように出来ているんですね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた
パイプフレームで作られたわずか640kgほどの軽量な車体に900馬力を超える超ハイパワーV8エンジンを搭載するマシンが...
オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像 オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像
メルセデスAMG バルテリ・ボッタス選手の優勝で幕を閉じた2019年のF1日本GP。それに先立ちレッドブルは栃木県にあるホンダの...
NASCARの凄さが一瞬でわかるデイトナ500動画 NASCARの凄さが一瞬でわかるデイトナ500動画
北米で大人気のNASCARの凄さが一瞬でわかるデイトナ500をフェンス際で撮影した動画です。オーバルコースを900馬力のマシンが...
ダートをドリフトしまくるバイクレース「スピードウェイ」がカッコイイ! ダートをドリフトしまくるバイクレース「スピードウェイ」がカッコイイ!
ダートコースをドリフトしまくるバイクレース「スピードウェイ」のワールドカップ2017のハイライトシーン動画です。主に欧米で行われている...
誰が考えたんだwww クラッシュ必須の8の字レースが面白すぎる動画 誰が考えたんだwww クラッシュ必須の8の字レースが面白すぎる動画
アメリカ インディアナポリス・スピードロームで行われた8の字レースを撮影した動画です。オーバルコースをグルグル回るNASCARに代表される...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月20日 (月)

公道を走るレーシングカー ケーニッヒ C62を公道で運転してみた

公道を走るレーシングカー ケーニッヒ C62を公道で運転してみた

レーシングカー。それはスポーツカー好きが憧れる究極の車ではないでしょうか。レーシングカーで公道を走ってみたい!なんて誰もが一度は考えるもの。

そんなファンの願いを叶えるべくケーニッヒ・スペシャルが作った夢のスーパーカーがこの「C62」。なんとポルシェのグループCカー 962C をベースに公道用に改造した究極のスポーツカーなんです。

ルックスは完全にレーシングカーそのものでありながら、エンジンは800馬力にデチューンされ内装も本皮を使用するなどロードカーとしてのドライバリティを考慮されているのだとか。

そんなC62を実際に運転してみた映像がこちら。ロードカーとは言え元がグループCカーとあって公道での運転は緊張の連続。走っている時は最高の気分ながらシンクロなしのMT&シビアなクラッチの発進はかなり気を使うようです。

「止まらないで!」って思わず口走っちゃうのが笑えます。1.6億もするだけに壊したらえらいこっちゃ。でも一度は運転してみたい!

自動翻訳字幕で見るとより楽しめると思います
The Koenig C62 is a $1.5M, Street-Legal, Porsche LeMans Racer - One Take

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

これはスゴすぎる!本物のレーシングカー ポルシェ 962C が公道を走っちゃう動画 これはスゴすぎる!本物のレーシングカー ポルシェ 962C が公道を走っちゃう動画
80年代のグループCに名を刻んだ名車 ポルシェ 962C が日本の公道を走っちゃう動画です。こちらはカー雑誌 モーターヘッド Vol.05 2012年 11月号の付録DVDの映像で、ナンバーを取得した本物の...
本物のレーシングカーを所有する男達 ~ジャガーXJ220LM ポルシェ 962C マツダ767B~ 本物のレーシングカーを所有する男達 ~ジャガーXJ220LM ポルシェ 962C マツダ767B~
「レーシングカー」車好きなら誰もが憧れるこの言葉。スポーツカーでもなくスーパーカーでもない「レースに勝つためだけに作られた車」 ...
現代に蘇ったポルシェ 935 レビュー動画 現代に蘇ったポルシェ 935 レビュー動画
ポルシェは2018年に70周年を記念して1970年代に活躍した同社のレーシングカー 935/78 をオマージュしたサーキット専用の新型935を...
レーサーが語るレーシングトランスミッション レーサーが語るレーシングトランスミッション
2017年のREVSPEEDよりレーシングカーに使われているトランスミッションがなんとなくわかったような気になる動画です。レーシングカーは...
グループCカー日産 R92CPのドリキンインプレッション動画 グループCカー日産 R92CPのドリキンインプレッション動画
2002年のベスモより土屋圭市氏のグループCカーの全開インプレッション動画です。わずか850Kgの車重に1000馬力を発生するエンジンを...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

BMW i8 アウトバーン250km/h動画

BMW i8 アウトバーン250km/h動画

美しいデザインと環境性能を兼ね備えたBMWのプラグインハイブリッドカー i8。登場した当時はスーパーカーでも環境を意識せざるを得ない時代の到来を感じさせられたものでした。

2014年から現在まで世界で2万台以上も売れた人気モデルだったものの、後継が出る事はなく2020年4月をもって生産終了が決定してしまいました。

そんな価格は2000万円超とスーパーながらパワーは約360馬力と同価格帯のガソリン車と比べるとちょっと見劣りするのは否めないi8のアウトバーン走行動画がこちら。

静かでもなく快音でもなく加速の伸びもイマイチなものの、とりあえず250km/h(リミッター)までは出るようです。

2020 BMW i8 Coupe REVIEW POV on AUTOBAHN (NO SPEED LIMIT) by AutoTopNL

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

無能誘導員のせいでBMW i8 とベントレー コンチネンタル GT がクラッシュ! 無能誘導員のせいでBMW i8 とベントレー コンチネンタル GT がクラッシュ!
イギリス で行われたブロムヤード・スピード・フェスティバルで BMW i8 とベントレー コンチネンタルがクラッシュした瞬間を捉えた...
AMG GT C vs アウディ R8 V10 スパイダー vs マクラーレン 570S スパイダー vs BMW i8 ロードスター オープンカー加速対決動画 AMG GT C vs アウディ R8 V10 スパイダー vs マクラーレン 570S スパイダー vs BMW i8 ロードスター オープンカー加速対決動画
メルセデス AMG GT C とアウディ R8 V10 スパイダーとマクラーレン 570S スパイダーとBMW i8 ロードスターのオープンカー加速対決...
オンボロカーでナンパ→女「「ナンパお断り」→BMW i8 で再挑戦「素敵 抱いて!」 オンボロカーでナンパ→女「「ナンパお断り」→BMW i8 で再挑戦「素敵 抱いて!」
同じ女性に車を変えて何回もナンパしてみたらどうなるか実験してみたいたずら動画です。まずは日産のオンボロセダンに乗って...
ミラーレス BMW i8 に乗ってみた動画 ミラーレス BMW i8 に乗ってみた動画
早ければ2016年から日本でもミラーレス車が公道を走ると言われていますが、実際ミラーレスってどんな感じなんでしょ?...
BMW i8 vs テスラ モデルS P85D 加速対決動画 BMW i8 vs テスラ モデルS P85D 加速対決動画
BMW i8 とテスラ モデルS P85D という未来形ハイパフォーマンスカーの2台が加速対決しちゃう動画です。2つの電気モーターと大容量バッテリー...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月19日 (日)

フォード マスタング vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画

フォード マスタング vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画

様々なメディアで新型スープラのドラッグレースが行われているの中、今回の相手はフォードのアメリカンマッスルカー マスタング。

マスタングは2.3Lの4気筒エコブーストターボエンジンを積んだモデルもありますが、こちらは460馬力/529Nmの5リッター自然吸気エンジンを積んだV8モデルです。

対するスープラは340馬力/500Nmの3リッター直6ターボ。パワーだけ見るとマスタングのほうが有利そうですが果たして・・・

DRAG RACE! Ford Mustang 5,0 V8 Bullitt vs. Toyota GR Supra

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

シェルビー GT500 vs ヘルキャット レッドアイ vs カマロ ZL1 1LE ドラッグレース動画 シェルビー GT500 vs ヘルキャット レッドアイ vs カマロ ZL1 1LE ドラッグレース動画
空力とか効率とかそんなものより、とにかく箱車に大排気量のパワフルなV8エンジンを積んどきゃ間違いない!的ワイルドな...
新型スープラの外装のバラし方がわかる動画 新型スープラの外装のバラし方がわかる動画
既に新型スープラが納車されて楽しんでいるオーナーも多いかと思いますが、いきなり新車の外装をすべて取っ払ってみようなんて...
トヨタ 90スープラのチューンドカー 早くもゼロヨン10秒を切る トヨタ 90スープラのチューンドカー 早くもゼロヨン10秒を切る
先代の80スープラはサーキットでタイムを削るというよりエンジンパワーを生かした最高速やドラッグレース仕様が多かったように...
トヨタ スープラをマット・ワトソンが評価するよ トヨタ スープラをマット・ワトソンが評価するよ
時代の流れから考えるとしょうがないのかもしれませんが、本当はマニュアルがあると良かったなーと思うトヨタ スープラ...
ライトチューントヨタ スープラ vs フォード マスタングGT 加速対決動画 ライトチューントヨタ スープラ vs フォード マスタングGT 加速対決動画
ノーマルでもそこそこ速いトヨタ スープラですが、加速感なんてのはすぐに慣れてしまうものです。しばらくするとオーナーはより...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月18日 (土)

テスラ モデル3 vs ポルシェ 992 カレラS 加速対決動画

テスラ モデル3 vs ポルシェ 992 カレラS 加速対決動画

電動パワーで数あるスポーツカーを沈めてきたテスラのエントリーモデル モデル3 パフォーマンス。モデルSほどでは無いにせよ490馬力/660Nmと十分すぎるほど速い事には変わりありません。

対するのはスポーツカーのベンチマークとされるポルシェ 911シリーズの最新モデル 992。リアに3リッターフラット6ツインターボを積むカレラSは450馬力/530Nmを発生します。

勝負はドラッグレース対決5回+ブレーキング対決1回。スペックだけ見るとモデル3のほうがパワーが勝る上にトラクションに優れる4WDとあって有利そうにも思えますが果たして・・・

Tesla Model 3 P v Porsche 911 - DRAG RACE *shock result*

EVパワーを見せたテスラ

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ 992 カレラ4S をマット・ワトソンがレビューするよ ポルシェ 992 カレラ4S をマット・ワトソンがレビューするよ
2018年に8代目となる992にフルモデルチェンジしたポルシェ 911シリーズ。一直線につながったテールライトはひと目で新型と...
ポルシェ 992 カレラS 最高速度実測スピードメーター動画 ポルシェ 992 カレラS 最高速度実測スピードメーター動画
頑なにRRにこだわり続けるポルシェ 911は現在8代目となる992に徐々にバトンタッチされており、最初に登場したカレラSは...
テスラ モデル3 vs ジャガー I-PACE 動力テスト動画 テスラ モデル3 vs ジャガー I-PACE 動力テスト動画
ジャガーが市場に投入した初の電気自動車 I-Pace の実力を探るべく、同じEVのベンチマークとなっているテスラ モデル3と比較...
テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画
EV化の波は車はもちろんの事バイクの世界にも押し寄せています。あのハーレーが電動バイク「ライブワイヤー」を発売し話題を...
ポルシェ 992 カレラ4S vs アウディ R8 vs 日産 GT-R NISMO vs BMW M850i ドラッグレース動画 ポルシェ 992 カレラ4S vs アウディ R8 vs 日産 GT-R NISMO vs BMW M850i ドラッグレース動画
ポルシェ 911(992) カレラ4S とアウディ R8 V10パフォーマンス・クワトロと日産 GT-R NISMO と BMW M850i の4台同時ドラッグレース...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

お猿さん ハイマウントストップランプに興味津々の巻

お猿さん ハイマウントストップランプに興味津々の巻

サファリパークの醍醐味と言えばやはり自分の車に乗って動物を間近で見られる事。爪などで多少ボディに傷が付いたとしても、まあそれはしょうがありません。

しかし、客の車が危害を加えない事を知っている頭のいいお猿さんはやりたい放題。中でも彼が興味津々なのがハイマウントストップランプだったのでした。

あ~やめて~!!!wwwww

Mischievous Monkey Gets Rough with Car's Roof || ViralHog

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

お猿さん うっかりフロントバンパーに閉じ込められる お猿さん うっかりフロントバンパーに閉じ込められる
うっかりフロントバンパーの中に閉じ込められてしまったお猿さんの救出動画です。インド グジャラート州の高速道路で猿がタイヤハウスに...
猿の大群が道路を横断しちゃう動画 猿の大群が道路を横断しちゃう動画
猿の大群が道路を横断しちゃうサルサル動画です。日本で猿と言うと山に住んでいるイメージがありますが、砂漠だらけの...
ライダー vs 猿 リアルガチバトル動画 ライダー vs 猿 リアルガチバトル動画
バイクからどいてくれない野生の猿と持ち主のライダーがリアルで喧嘩しちゃう動画です。路肩に止めておいた愛車のタンクの上に...
砂漠の民「車に乗りながらラクダ連れてったろ」 砂漠の民「車に乗りながらラクダ連れてったろ」
砂漠と言えばラクダ。ラクダと言えば砂漠。砂漠の民にとって欠かせないパートナー的存在の動物と言えばラクダではないでしょうか...
これは羨ましい!ハスキー犬と一緒にバイクでアメリカを旅する男性 これは羨ましい!ハスキー犬と一緒にバイクでアメリカを旅する男性
2012年にハワイに移住しようとしていたマイケルは、引っ越し前日に当時子犬だったハスキー犬のソックスとビーチに遊びに行きました...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年1月17日 (金)

ボディにスプレーするだけで空力アップしちゃうトヨタのGRエアロスタビライジングボディコート説明動画

ボディにスプレーするだけで空力アップしちゃうトヨタのGRエアロスタビライジングボディコート説明動画

ボディから静電気を放電する事で空力が安定するアルミテープチューンを提唱しているトヨタから満を持して新たなエアロパーツが登場しました。

なんとスプレーするだけで空力特性が向上するというふれこみの魔法のボディーコート。それが「GRエアロスタビライジングボディコート」なんです!

トヨタじゃなかったら怪しさ全開すぎるこのコートはアルミテープの考え方ををさらに進めたもので、要はボディを帯電しにくくして空気をボディに沿って綺麗に流れるようにするというもの。

説明動画を見るとコートありとなしでは大きく挙動が違う事がわかります。にわかには信じられませんが、スプレーするだけでこんなに効果があるなら試してみる価値はある?

GR PARTS GRエアロスタビライジングボディコート : TOYOTA GAZOO RACING

GR PARTS GRエアロスタビライジングボディコート説明動画① スラローム編

GR PARTS GRエアロスタビライジングボディコート説明動画② 市街地走行編

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

付けるだけで燃費が改善するらしいジャイロ・ティカを試してみた動画 付けるだけで燃費が改善するらしいジャイロ・ティカを試してみた動画
取り付けるだけで車の性能がアップしちゃう夢のパーツばかりを開発し続けるチューニングパーツメーカー GTKファクトリー。例えば...
コンパウンドを使わずに黄ばんだヘッドライトを綺麗にする方法がわかる動画 コンパウンドを使わずに黄ばんだヘッドライトを綺麗にする方法がわかる動画
経年劣化によりくすんでしまったヘッドライトをコンパウンドを使わずに綺麗にする方法がわかる動画です。ポリカーボネート製の...
安物ステアリングに気をつけろ!っていう動画 安物ステアリングに気をつけろ!っていう動画
人気車系ユーチューバーが安物のステアリングを取り付けようとしたら予想外の事が起きたwwwっていう動画です。どうやら愛車の真っ青な...
拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか? 拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか?
ネットショップを徘徊しているとたまに見かける傷消しクロス。なんでも拭くだけで小キズが消えるという魔法のような布...
粗悪スプリングは危険!テインの耐久性比較動画 粗悪スプリングは危険!テインの耐久性比較動画
テイン製のスプリングと粗悪スプリングを比較して危険性を伝えるテインの比較動画です。「バネを変えて足回りのセッティングを変えたい...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

スバル フォレスターを使ったリアルハンドルコントローラー

スバル フォレスターを使ったリアルハンドルコントローラー

レースゲームをよりリアルに楽しみたいならハンドルコントローラーは欠かせません。しかし市販のハンコンはやはりどこか本物と操作感覚が違う。

そんな悩めるレースゲーマーは本物の車をハンコンにしてみてはいかがでしょ?こちらはフォレスターのOBD2ポートから取り出したステアリングやペダルの情報を使ってProject Cars 2を楽しんでいる映像。

もちろんそのままでは操作出来ないのでCAN信号をXbox Adaptive Controllerの信号に変換する基盤を作っちゃったそうです。スゲー!!まさにリアルハンコンですね。

1
Play Racing Sim with Your Car

Controlling a McLaren with a Subaru Forester

Macchina Xbox Controller Quick Throttle + Pedal Test

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

リアルにゲームすぎるニード・フォー・スピードリアル再現動画 パート2 リアルにゲームすぎるニード・フォー・スピードリアル再現動画 パート2
以前紹介した、ニード・フォー・スピードを実車で再現してみたっていう動画のパート2が公開されました。前回はセリカ...
天才現る!スマホで使えるハンドルコントローラー作ったwww 天才現る!スマホで使えるハンドルコントローラー作ったwww
スマホでレースゲーを遊ぶのにうってつけのハンドルコントローラーを考えた!っていう中国の天才動画です。スマホは傾きを検知出来るため...
この手があったか!回転椅子をハンコンにする方法がわかる動画 この手があったか!回転椅子をハンコンにする方法がわかる動画
回転する椅子をハンドルコントローラーに変身させちゃう方法がわかる動画です。レースゲームで遊んでいると段々とハンドルで操作したく...
レーシングシミュレーター比較 15万円 vs 1500万円 vs 1億5000万円 レーシングシミュレーター比較 15万円 vs 1500万円 vs 1億5000万円
1,000ポンド(約15万円)、100,00ポンド(約1,500万円)、1,000,000ポンド(約1億5000万円) のレーシングシミュレーターを紹介しちゃう動画です...
ダッジ チャレンジャー SRT デーモンのドラッグレースシミュレーターが楽しそう! ダッジ チャレンジャー SRT デーモンのドラッグレースシミュレーターが楽しそう!
ダッジ チャレンジャー SRT デーモンのドラッグレースシミュレーターを撮影した動画です。いかにもドラッグレースの本場アメリカらしい...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月16日 (木)

トラクター「ヘルプ!荷物が重すぎて動けない!」

トラクター「ヘルプ!荷物が重すぎて動けない!」

トラクターの使い道は畑を耕すだけではありません。時にはトラックのように荷物を引っ張って運搬する事も可能です。

こちらインドの農村部でもトラクターが荷物を牽引して走ろうとしていたのですが、どうやらあまりに重すぎて動けなくなってしまったようです。

それでも前輪を浮かしながらもなんとか踏ん張っていたところ・・・

Indian quality control..

一体何ごと?wwwww

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トラクター相撲で最強トラクターの座を争うパキスタン人 トラクター相撲で最強トラクターの座を争うパキスタン人
パキスタンで行われたトラクター同士のガチンコ対決を撮影した動画です。普段は農作業に使われているトラクターですが...
車から降りずに荷物を下ろすよ 車から降りずに荷物を下ろすよ
長い金属の棒を積んだこちらの青いトラック。棒の後ろは台車に乗っている事からこの状態でここまで運んできたようです...
スロープ無しでトラックの荷台に上がっちゃうショベルカー スロープ無しでトラックの荷台に上がっちゃうショベルカー
トラックの荷台に重機を積み下ろしするにはスロープが必要かと思っていましたが、達人になるとそんなものは無くても...
スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ
重い荷物を積んだ荷台を牽引して運んでいたトラクターが上り坂でスタックして動けなくなってしまったようです。人力では...
トラクターを助けようとしたら逆に真っ二つになっちゃうトホホ動画 トラクターを助けようとしたら逆に真っ二つになっちゃうトホホ動画
スタックしたトラクターを助けようとしたら逆に真っ二つになっちゃうトホホすぎるアクシデント動画です。路肩に荷台を落としてしまい...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

シェルビー GT500 vs ヘルキャット レッドアイ vs カマロ ZL1 1LE ドラッグレース動画

シェルビー GT500 vs ヘルキャット レッドアイ vs カマロ ZL1 1LE ドラッグレース動画

空力とか効率とかそんなものより、とにかく箱車に大排気量のパワフルなV8エンジンを積んどきゃ間違いない!的ワイルドな作りが人気のアメリカンマッスルカー。

中でもハイパワーでおなじみのフォード マスタング シェルビーGT500、ダッジ チャレンジャー ヘルキャット レッドアイ、シボレー カマロ ZL1 1LE の3台をドラッグレース対決させてみました。

それぞれのパワーは、奥のヘルキャット 800馬力、真ん中のGT500 760馬力、手前のカマロ 650馬力 と、ヘルキャットが若干有利そうですが、果たして勝つのはどのマッスルカーなのか?

Ford Mustang Shelby GT500 vs. Dodge Challenger Hellcat Redeye vs. Chevy Camaro ZL1 1LE - Drag Race

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フォード マスタング シェルビー GT500 vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキット比較動画 フォード マスタング シェルビー GT500 vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキット比較動画
アメリカンマッスルカーと言えばやはりフォードの暴れ馬 マスタングでしょう。中でもシェルビー GT500と呼ばれるモデルは...
ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ! ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ!
アメリカでカーイベントがあると高い確率で発生するのがカマロやマスタングのハイパワーマッスルカーによる事故...
ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャットのパワーチェック中にブレーキから炎が出た! ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャットのパワーチェック中にブレーキから炎が出た!
ノーマルでも700馬力オーバーのパワーを誇るV8エンジンを搭載するアメリカンマッスルカー「ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャット」...
シボレー カマロ ZL1 1LE 最高速度実測動画 シボレー カマロ ZL1 1LE 最高速度実測動画
フロントに搭載した6.2リッターV8スーパーチャージャーエンジンから650馬力/89.9kgmを叩き出すカマロの最高グレード カマロ ZL 1LE...
ホンダ NSX vs ダッジ デーモン 加速対決動画 ホンダ NSX vs ダッジ デーモン 加速対決動画
ホンダ NSX(NC1) とダッジ チャレンジャー SRT デーモンが加速対決しちゃう動画です。3.5リットルV6ターボエンジンと3基のモーターにより...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月15日 (水)

迫力のドリフトがカッコいい FIA IDC 2019 ハイライト動画

迫力のドリフトがカッコいい FIA IDC 2019 ハイライト動画

世界各国では競技ドリフトのイベントが数多く行われており、それぞれの国内で独自に立ち上げた団体が独自のルールで大会を開催しています。

そんな中、2017年から始まった国際自動車連盟(FIA)直轄のドリフト選手権「FIA IDC(インターコンチネンタル・ドリフティング・カップ)」も2019年で3年目となりました。

昨年はオリンピックの関係でお台場ではなく筑波サーキットで開催。世界のトップドリフターが25名が熱い戦いを繰り広げ、ロシアのゴーチャ選手が優勝を飾りました。

そんなFIA IDC 2019のトーヨータイヤによるハイライト映像がこちら。生で見る走りもカッコいいけど編集された映像もめちゃくちゃカッコいい!

FIA Intercontinental Drifting Cup 2019 | TOYO TIRES

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

無人で正確にドリフトしちゃうデロリアンがスゲー! 無人で正確にドリフトしちゃうデロリアンがスゲー!
自動車が無人で道路を走る自動運転の世界はもう目の前まで来ている中、スタンフォード大学のエンジニアはドリフトを完璧に無人で...
サンクトペテルブルクを640馬力の Flanker-F が爆走しちゃう超絶ドリフト動画 サンクトペテルブルクを640馬力の Flanker-F が爆走しちゃう超絶ドリフト動画
一見するとゼンヴォのように見えるこちらの車は、Flanker-F と呼ばれるロシアの有名ドリフトチーム Evil Empire のオリジナルカー...
中国 天門山の危険な峠道をケン・ブロックが駆け上がる超絶ドリフト動画 クライムカーナ2 中国 天門山の危険な峠道をケン・ブロックが駆け上がる超絶ドリフト動画 クライムカーナ2
ハイクオリティ超絶ドリフト動画でおなじみケン・ブロックがドリフトしながらヒルクライムするクライムカーナの第2弾...
フェラーリ458のエンジンを積んだ86 GT-4586の1分間ドリフトムービー フェラーリ458のエンジンを積んだ86 GT-4586の1分間ドリフトムービー
トヨタ 86 のエンジンをフェラーリ 458 のV8エンジンに換装しちゃったプロドリ車 GT-4586。甲高いスキール音と共に鳴り響く...
キノコ採りの青年が超絶ドリフトしちゃうロシアンジムカーナ キノコ採りの青年が超絶ドリフトしちゃうロシアンジムカーナ
Youtubeでひとりカースタント動画を楽しむ男性。こんな風に運転できたら楽しいだろうなと思いつつ、今日も超オンボロカーで...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

オオトカゲさん エンジンルームに入り込むの巻

オオトカゲさん エンジンルームに入り込むの巻

冬になると猫が車体の中に入り込むからバンバンやって追い出そう的な猫バンバン活動がちょっと前に流行ったのは記憶に新しいところ。

しかし、タイ バンコクのエンジンルームに入り込んだのはかわいい猫ではなくなんと巨大なトカゲでした!捕まえようとすると強力なしっぽで攻撃してくるため中々捕まえられません。

動画の説明によると強い日差しを避けるために車の中に入り込んだのではないかとの事。しかも野生!ボンネット開けてこれがいたら超ビビる!

Couple find 5ft long monitor lizard in their car engine

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ガレージに潜んでいる巨大オオトカゲを捕まえろ! ガレージに潜んでいる巨大オオトカゲを捕まえろ!
ガレージに潜んでいた巨大なオオトカゲを捕獲する様子を捉えた大捕物動画です。タイ中央部チャチューンサオの自宅で...
砂漠に住むトカゲ「日陰!日陰!日陰!」 砂漠に住むトカゲ「日陰!日陰!日陰!」
砂漠が暑すぎて必死で走るトカゲを撮影した動画です。画面奥からこちらに向かって一目散に走ってくる一匹のトカゲ。外敵から逃げてるようには...
実はネズミも車を運転できるらしいよ 実はネズミも車を運転できるらしいよ
乗り物を運転するのは高度な知能を持つ人間だけ。今までそう思って生きてきましたがどうやらネズミでも運転できるようです...
バイクに潜むコブラ vs ヘビ捕獲達人 バイクに潜むコブラ vs ヘビ捕獲達人
バイクのシートをずらして何やらゴソゴソやっているこちらのインド人男性。どうやらバイクの奥にヘビが潜んでいるため捕まえようと...
ネコを驚かして楽しむドライバーの末路wwww ネコを驚かして楽しむドライバーの末路wwww
ダッシュボードに乗せたドライバーの足をフロントガラス越しに興味津々に覗き込む猫。どうやら赤い靴下が気になるようなのですが...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

アラブのおじさんの前でマジックやるよ

アラブのおじさんの前でマジックやるよ

マジックと言うのは基本的にタネを見破ろうとして見るものではありません。目の前で起きる信じられない現象にただただ驚く事を楽しむのです。

例えばこちらのカップの中のボールが他のカップ瞬間移動するマジック。どう見てもボールは移動していないのになぜか移動している!不思議!どうして?

でもタネはこんなにもシンプルだったんですね。よーし今度誰かにやってみよーっと!

The magician

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

オッサンが旋盤だけで作る出られないサイコロ動画 オッサンが旋盤だけで作る出られないサイコロ動画
サイコロの中に外から取り出せないサイコロが入っている不思議な立方体。どうやら旋盤だけで作れるそうなのですが一体どうやって...
なぜかラジオが聞こえてくる不思議な信号機 なぜかラジオが聞こえてくる不思議な信号機
信号機からなぜかラジオの音声が聞こえてくるっていう摩訶不思議な動画です。こちらは愛知県島津市の交差点にある一見なんの変哲もない...
どーなってんの?ドライヤーと椅子を使って紙飛行機を永久ループさせちゃう不思議動画 どーなってんの?ドライヤーと椅子を使って紙飛行機を永久ループさせちゃう不思議動画
椅子の背もたれの陰からドライヤーで風を送りつつ紙飛行機を飛ばすと・・・あら不思議!ぐるぐるとループし始めて止まらなくなっちゃいました...
不思議!鏡に映すと形が変わる立体 不思議!鏡に映すと形が変わる立体
鏡に映すとなぜか形が変わって見える不思議な立体の動画です。例えば最初の模型のガレージの屋根は前から見ると丸いのに...
車内のヘリウム風船は発進するとどうなるかわかるかな?っていうサイエンス動画 車内のヘリウム風船は発進するとどうなるかわかるかな?っていうサイエンス動画
ミニバンの床に糸でつながれてふわふわ浮くヘリウム入りの風船。さてここで車が発進するとこの風船はどうなるでしょう?...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月14日 (火)

父親のマスタングに勝手に乗ってみた

父親のマスタングに勝手に乗ってみた

友達に自分の家にあるマスタングを自慢しようとしたこちらの少年。もちろんそれは父親の車であり彼は運転すら出来ません。

しかし連れにいいところを見せたかったのか、「ちょっとエンジンかけてやるよ」とばかりに車に乗り込みエンジンスタートしちゃうのでした・・・

ブオォオン!!・・・・

My friend sent me this of his buddy starting daddy’s manual mustang lol

wwww

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

車「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」 車「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」
殺伐とした現代の車社会。ちょっとしたすれ違いにより世界各地でトラブルが発生しています。大抵はドライバー同士が口論...
前の車が青になっても進まない!→クラッシュ 前の車が青になっても進まない!→クラッシュ
信号待ちをしている間は暇なのでついナビやスマホをいじりがち。たまに青になったのに全く気付かず恥ずかしい経験をした...
無人で暴走を続けるラーダ プリオラを止めろ! 無人で暴走を続けるラーダ プリオラを止めろ!
雪が舞うロシア ペルミの街では無人のラーダ プリオラが突然動き出し道路をぐるぐると回り始める事件が発生しました。道行く車が...
新型スープラ乗り 早速当て逃げするの巻 新型スープラ乗り 早速当て逃げするの巻
真夜中のショッピングセンターの駐車場で爆音とスキール音を響かせながらドーナツターンを繰り返すストリートドリフター達...
交差点を自走中のロシアン戦車 うっかり事故る 交差点を自走中のロシアン戦車 うっかり事故る
赤信号を無視して交差点に進入する1台の戦車。どうやら一般車両を一時的に止めて自走しているようです。ロシアって戦車を...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2020年1月13日 (月)

自然吸気2.7L 600馬力 ゼロヨン8秒台の激速シビック

自然吸気2.7L 600馬力 ゼロヨン8秒台の激速シビック

ドラッグレースでタイムを縮めるためにはエンジンパワーのアップが不可欠。となるとターボやスーパーチャージャー等の過給器を取り付けるのが一般的です。

しかし、こちらのシビックはそれをせず2.7L化した自然吸気のK24で勝負する事にしたようです。もちろんそれだけではパワー不足なのでニトロを使い600馬力を叩き出しているのだとか。

一見するとターボのコンプレッサーのような給気口がフロントについてますが、エンジンルームを見せてもらうと確かに極力前にマウントされたK24しかありません。

これでFWD8秒台はスゴイな!ターボが無いからサウンドもいいね。

600hp ALL MOTOR Civic runs 8's!!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画 はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画
前輪駆動車はどうしても加速が不利になりがちですが、そんな逆境をものともせず前輪駆動の直線番長を極めたのがこちらのゴルフ...
はえー!ゴルフ1 ゼロヨン8秒254 FWDヨーロッパ最速動画 はえー!ゴルフ1 ゼロヨン8秒254 FWDヨーロッパ最速動画
ゼロヨンで誰よりも速く走りたいと思ったら前輪駆動車は選ばないでしょう。なぜならばスタートダッシュで前輪が浮き上がり...
ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画 ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画
市販車の世界ではロータリーエンジンはすでに絶版となっているもののドラッグカーの世界ではまだまだ現役バリバリでした...
RB30を積んだスカイライン R32 GT-R ゼロヨン6秒57 世界最速動画 RB30を積んだスカイライン R32 GT-R ゼロヨン6秒57 世界最速動画
GT-RがR35にモデルチェンジして丸12年が経ちますが、現在でも海外を中心にR32 GT-Rの人気は衰えを知りません。当時の...
ツインエンジン!1200馬力!ゼロヨン8秒台の激速フォルクスワーゲン ルポ ツインエンジン!1200馬力!ゼロヨン8秒台の激速フォルクスワーゲン ルポ
ポロよりも小さなコンパクトカーとして1998年に登場したルポ。当時GTIも作られ標準車の75馬力に比べ125馬力と...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

ランドローバー「ゲートを開けなくても止められます」

ランドローバー「ゲートを開けなくても止められます」

有料でなくてもオフィスの駐車場など勝手に他人に止められないようにするために出入り口にゲートを設けている駐車場は多くあります。

ところが、こちらのずる賢いランドローバー乗りはゲートを開けずともしれっと駐車場に止めちゃうのでした。なるほど~この手があったか!

Большая машина - и шлагбаум не помеха

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

このポルシェ自己中な止め方しやがって~! このポルシェ自己中な止め方しやがって~!
いかにも自己中な奴が乗ってそうな車が線をまたいで駐車場に止めてるのをたまに見かける事があります。ベタベタ車高短セダンか...
車両荒らしが石で車の窓ガラスを割ろうとするも反撃にあうの巻 車両荒らしが石で車の窓ガラスを割ろうとするも反撃にあうの巻
車の窓ガラスって意外と強いんですねぇ。フロントガラスならまだわかるけどサイドの窓ガラスも簡単には割れないようです...
料金所のポールを突っ込んじゃう系事故動画 料金所のポールを突っ込んじゃう系事故動画
地下駐車場や立体駐車場でゲートの通路が狭いところってほんと嫌ですよね。ボディが擦るんじゃないかと毎回ヒヤヒヤしてます...
バック駐車が苦手なドライバー こんなに広くても駐車できない バック駐車が苦手なドライバー こんなに広くても駐車できない
駐車が苦手な人は往々にしてバックが苦手と言えるのではないでしょうか。つまりバックでハンドルを切った時に車がどのように...
どうしてもその場所に止めたくて仕方のない奴wwww どうしてもその場所に止めたくて仕方のない奴wwww
雨が降る中とある駐車場にやってきた1台のSUV。ちょうど空いている場所があったので後ろ向きで止める事にしたようです...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年1月12日 (日)

1150馬力ダッジ バイパー GTS vs マクラーレン 720S 加速対決動画

1150馬力ダッジ バイパー GTS vs マクラーレン 720S 加速対決動画

自分よりパワーのある車すらカモにしてしまうマクラーレンの激速マシン720Sですが、もし相手が1150馬力もあるチューニングカーだったらどうなるでしょう?

って事で今回対決するのは長いボンネットに8.4リッターのハイパワーV10エンジンを積むダッジ バイパー。しかもこちらはツインターボで武装する事でなんと980馬力(補正ありだと推定1150馬力)になっちゃったモンスターマシンです。

レースは3回。1、2回目はスタンディングスタート、3回目はローリングスタートです。以前1000馬力にGT-Rといい勝負をした720Sですが、さすがに今回は分が悪いか?

CRAZY 1,150 HP Twin Turbo Dodge Viper GTS vs McLaren 720S 1/2 Mile Drag & Roll Racing at Wannagofast

バイパーのパワー

...(続きを読む)

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ダラーラ ストラダーレ vs ポルシェ 991 GT2 RS他ドラッグレース動画 ダラーラ ストラダーレ vs ポルシェ 991 GT2 RS他ドラッグレース動画
イタリアの名門レーシングコンストラクター ダラーラが満を持して発売したロードカー「ストラダーレ」は、わずか855kgの車重に...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画
後継のフェラーリ F8 トリブートと同様にフェラーリ史上最もパワフルなV8エンジンを積むフェラーリ 488 ピスタ。3.9Lツインターボ...
AMG A45 S vs アウディ RS3 vs BMW M2 コンペティション ドラッグレース動画 AMG A45 S vs アウディ RS3 vs BMW M2 コンペティション ドラッグレース動画
市販車なのに2リッター直4エンジンに421馬力/500Nmもの大パワーを与えちゃったメルセデスのハイパフォーマンスカー AMG A45 S...
マクラーレン セナ VS 720S ドラッグレース対決動画 マクラーレン セナ VS 720S ドラッグレース対決動画
元F1ドライバーのニコ・ロズベルグが今回やってきたのはUAEにあるサーキット ドバイ・アウトドローモ。ここでマクラーレンの...
ランボルギーニ ウラカン EVO vs マクラーレン 600LT スパイダー 加速対決動画 ランボルギーニ ウラカン EVO vs マクラーレン 600LT スパイダー 加速対決動画
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテと同じ640馬力/600Nmの自然吸気5.2リッターV10エンジンを搭載したウラカン EVO...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月11日 (土)

フォード マスタング シェルビー GT500 vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキット比較動画

フォード マスタング シェルビー GT500 vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキット比較動画

アメリカンマッスルカーと言えばやはりフォードの暴れ馬 マスタングでしょう。中でもシェルビー GT500と呼ばれるモデルは強烈なエンジンを搭載し高い人気を誇ります。

特に最新のGT500は760馬力を叩き出す5.5リッターV8スーパーチャージャーを搭載するモンスター。油断すると簡単にコブラの毒牙にかかってしまう危険な車です。

しかも、こんなにパワーがあるのに72,000ドル(約800万円)と激安超特価。速い安いうまいと三拍子そろったスポーツカー界の吉野家と呼ばれているとかいないとか。

さらにこちらはカーボンファイバートラックパックと呼ばれるサーキット向けパッケージだけにコーナーも速いんです。そんな激速GT500とポルシェのサーキット最速マシン 520馬力のポルシェ 991 GT3 RSを比較しちゃいます。

果たしてGT500の実力は王者GT3 RSと比べてどうなのか?

Epic Race — 2020 Ford Mustang Shelby GT500 vs 2019 Porsche 911 GT3 RS — Randy Pobst [UHD 4K]

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

1000枚重ねたラップ vs フォード マスタング vs 木 vs iPhone 謎の強度対決動画 1000枚重ねたラップ vs フォード マスタング vs 木 vs iPhone 謎の強度対決動画
フォード マスタング コンバーチブルと木とiPhone? Proを1000枚重ねにしたラップフィルムでつなげて引っ張ったらどうなる...
ライトチューントヨタ スープラ vs フォード マスタングGT 加速対決動画 ライトチューントヨタ スープラ vs フォード マスタングGT 加速対決動画
ノーマルでもそこそこ速いトヨタ スープラですが、加速感なんてのはすぐに慣れてしまうものです。しばらくするとオーナーはより...
ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ! ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ!
アメリカでカーイベントがあると高い確率で発生するのがカマロやマスタングのハイパワーマッスルカーによる事故...
フォード マスタング シェルビー GT350 がニュルでクラッシュしちゃう動画 フォード マスタング シェルビー GT350 がニュルでクラッシュしちゃう動画
フォード マスタング シェルビーGT350 がニュルを走ってたらクラッシュしちゃったトホホ動画です。自然吸気5.2リッターV8...
シェルビー GT500 がドラッグレース中にクラッシュしちゃう動画 シェルビー GT500 がドラッグレース中にクラッシュしちゃう動画
ドラッグレース中にシェルビー GT500 がクラッシュしちゃった瞬間を捉えたアクシデント動画です。フォード マスタングをベースに...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

東京オートサロン2020開催前日の様子を見てみよう

東京オートサロン2020開催前日の様子を見てみよう

いよいよ始まった令和最初のカスタムカーの祭典 東京オートサロン2020。華やかなショーが始まるその前日の各ブースはスタッフが準備作業で大忙しです。

例えば自社のデモカーやパーツを数多く展示するカスタムカーショップ KUHL Racingではどのように準備をしているのでしょうか?って事で一般の人はなかなか見れない裏側を見てみましょう。

オリジナルワイドエアロを付けたスープラのデモカーの搬入はまだエアロが未完成のためハンドルが切れず大変そうw 社長とカメラマンのかけあいも面白くていいですね。

後、個人的に気になったのはローハンのグラインダータトゥ。直接ボディにグラインダーでラインを彫っていく事で模様を浮かび上がらせるんですって!これはスゴイ!

【東京オートサロン2020の裏側】開催前日のデモカー搬入&ブースができるまでを公開します!|KUHL Racing TOKYO AUTO SALON 2020

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

モーターショーに子供を連れてきた結果・・・ モーターショーに子供を連れてきた結果・・・
親子でモーターショーを訪れる。一見するととても微笑ましい光景ですが、幼い子供は目を離さないようにしなくてはなりません...
クレイジーなコンセプトカーあれこれ 2019 クレイジーなコンセプトカーあれこれ 2019
モーターショー等でメーカーが展示する車には2種類あります。ひとつは実際に発売する市販車またはそれに近いもの。そして...
フランクフルトモーターショー2019の展示車をさらっと紹介するよ フランクフルトモーターショー2019の展示車をさらっと紹介するよ
2019年9月10日~22日 ドイツ フランクフルトではフランクフルトモーターショー2019が開催され56万人の来場者が訪れたそうです...
上海モーターショーに見る中国のパクリ車あれこれ 上海モーターショーに見る中国のパクリ車あれこれ
世界最大の自動車市場とされる中国には100社以上の自動車メーカーがあるとされています。特に輸入車の関税が高い中国では...
東京オートサロン2018に行った気になれるかもしれない動画 東京オートサロン2018に行った気になれるかもしれない動画
準備中の東京オートサロン2018の会場を周って行った気になれるかもしれないトーヨータイヤUSAの公式動画です。千葉の幕張メッセで...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月10日 (金)

はえー!日産 GT-R NISMO 2020 筑波59秒361 フルオンボード動画

はえー!日産 GT-R NISMO 2020 筑波59秒361 フルオンボード動画

とうとう国産市販車1分切りキター!2019年12月9日 筑波サーキット コース2000で松田次生選手ドライブによる日産 GT-R NISOM 2020が驚異の59秒361を記録。

Youtubeの日産公式チャンネルに公開されたオンボード映像にはチューニンカーのような加速力と恐るべきスピードでコーナリングしていくGT-Rの姿がありました。

なんだこれ!?超はえー!!2400万円のプライスは伊達じゃなかった!ちなみに外車だと2018年にポルシェ 991 GT3がラジアルタイヤで59秒869を出しています。

【動画】NISSAN GT-R NISMO 2020 筑波タイムアタック オンボード映像

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

日産 GT-R NISMO 2020年モデル公式プロモーションムービー 日産 GT-R NISMO 2020年モデル公式プロモーションムービー
日産 GT-R の中でもサーキット走行向けの最強バージョン GT-R NISMO。2020年モデルは性能はもちろん2420万円と価格も大幅アップ!...
はえー!ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR 筑波1分3秒591フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR 筑波1分3秒591フルオンボード動画
ニュルブルクリンクFWD最速の激速ホットハッチ ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR。では筑波サーキットではどれぐらいのタイム...
はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画 はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画
HKSが製作した究極のチューンド86 HKS TRB-03 の筑波サーキット2000箱車最速49秒445フルオンボード動画です...
はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画 はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画
チューニングカー筑波最速ラップの現在のトップは、アンダー鈴木選手のスコーチアドバンシルビアが出した驚異の50秒366ですが...
はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画 はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画
2016年12月4日に筑波サーキットで行われた「SPEED×SOUND TROPHY 2016」で小林可夢偉選手がスーパーフォーミュラマシンで記録した...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

はえー!ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR 筑波1分3秒591フルオンボード動画

はえー!ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR 筑波1分3秒591フルオンボード動画

ニュルブルクリンクFWD最速の激速ホットハッチ ルノー メガーヌ R.S. トロフィーR。では筑波サーキットではどれぐらいのタイムで走るのでしょうか?

って事で谷口選手がタイムアタックしたところ、なんと1分3秒591をマークしちゃいました。300馬力のFFとしては驚異のタイムと言えるのではないでしょうか。

オンボード映像を見るとアンダーを感じさせないスムーズなコーナリングで一見速そうに見えないのに実は速い!って感じです。車も速いけどドライバーの腕も大きいかも。

ちなみにトロフィーRは689万円、映像のカーボンホイールやカーボンセラミックブレーキを付けたカーボンセラミックパックだと949万円です。た、たけー!

驚異の1分3秒台を記録! 谷口信輝がルノー・メガーヌR.S.トロフィーRで筑波サーキットを攻める! NOB TANIGUCHI Renault Megane R.S. TROPHY-R

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画
今まではホンダ シビック TYPE R(FK8) がニュルFWD最速でしたが、2014年当時FWDレコードホルダーだったルノー メガーヌ R.S.トロフィーRが...
ルノー メガーヌ R.S. トロフィー 筑波サーキットレビュー動画 ルノー メガーヌ R.S. トロフィー 筑波サーキットレビュー動画
現在のニュルFF最速マシンは、前輪駆動なのにも関わらず抜群の回頭性を見せると言われるルノー メガーヌ R.S. トロフィーR...
ルノー メガーヌ R.S. トロフィー アウトバーン最高速度実測動画 ルノー メガーヌ R.S. トロフィー アウトバーン最高速度実測動画
現在、ニュルFF最速はルノー メガーヌ R.S. トロフィーR ですが、こちらは「R」が付かないメガーヌ R.S. トロフィー...
ホンダ シビック TYPE R vs ルノー メガーヌ R.S. CUP vs ヒュンダイ i30N ドラッグレース対決動画 ホンダ シビック TYPE R vs ルノー メガーヌ R.S. CUP vs ヒュンダイ i30N ドラッグレース対決動画
ホンダ シビック TYPE R とルノー メガーヌ R.S. CUP とヒュンダイ i30N の3台がドラッグレースで対決しちゃう動画です...
新型ホンダ シビック タイプR vs ルノー メガーヌ R.S. 275 トロフィーR サーキットタイムアタック動画 新型ホンダ シビック タイプR vs ルノー メガーヌ R.S. 275 トロフィーR サーキットタイムアタック動画
新型ホンダ シビック タイプR とルノー メガーヌ R.S. 275 トロフィーR をサーキットのタイムアタックで比較しちゃう動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年1月 9日 (木)

テスラ モデル3 vs ジャガー I-PACE 動力テスト動画

テスラ モデル3 vs ジャガー I-PACE 動力テスト動画

ジャガーが市場に投入した初の電気自動車 I-Pace の実力を探るべく、同じEVのベンチマークとなっているテスラ モデル3と比較しちゃいます。

テストするのはおなじみポルシェ大好き清水和夫氏。どうやら最近は環境以外に運動性能の良さに気づき始めたのかEVがお気に入りのようですよ。

そんな清水氏がジャガー I-Paceとテスラ モデル3を様々なテストで試すのですが、これ見るとなんかモデル3をべた褒めしています。なんでも運動性能はポルシェやフェラーリに匹敵するのだとか。

そんな馬鹿なと思って見ると確かに超重量級なはずなのにそれをまったく感じさせない挙動がスゴイ!ちなみにモデル3 パフォーマンスは約730万円。これにオプションのオートパイロット(約75万円)を付けると800万円オーバーです。

【DST】テスラ モデル3 パフォーマンスvs ジャガーI-PACEファーストエディション(ウェット旋回ブレーキ編)【DST♯132-05】

【DST】テスラ モデル3 パフォーマンスvs ジャガーI-PACEファーストエディション(ダブルレーンチェンジ編)【DST♯132-04】

【DST】テスラ モデル3 パフォーマンスvs ジャガーI-PACEファーストエディション(ハイスピードライディング編)【DST♯132-03】

【DST】テスラ モデル3 パフォーマンスvs ジャガーI-PACEファーストエディション(減速編)【DST♯132-02】

【DST】テスラ モデル3 パフォーマンスvs ジャガーI-PACEファーストエディション(加速編)【DST♯132-01】

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラで最も速いのはどのモデルなんだ選手権 テスラで最も速いのはどのモデルなんだ選手権
エコ性能だけでなく優れた加速力も売りにするテスラ。現在モデルS、X、3の3種類が発売されており、2020年にはコンパクトSUV...
テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画
EV化の波は車はもちろんの事バイクの世界にも押し寄せています。あのハーレーが電動バイク「ライブワイヤー」を発売し話題を...
リビアンのEVならタンクターンで狭い場所のUターンも楽々だぞ リビアンのEVならタンクターンで狭い場所のUターンも楽々だぞ
近年続々と新しい電気自動車が発売されていますが、そもそもEVに乗る理由ってなんでしょ?環境?静寂?加速?重心?維持費?...
テスラのサイバートラックはポルシェ 911より速いよ テスラのサイバートラックはポルシェ 911より速いよ
先日、テスラが発表したサイバートラックは我々の度肝を抜く奇抜なデザインですぐさま世界中で話題沸騰となりました...
ポルシェ タイカン ターボS vs テスラ モデルS 加速対決動画 ポルシェ タイカン ターボS vs テスラ モデルS 加速対決動画
ポルシェ初の電気自動車として華々しくデビューしたタイカン。EVなので当然タービンなんか付いてないのですが、速いっていう...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

テスラで最も速いのはどのモデルなんだ選手権

テスラで最も速いのはどのモデルなんだ選手権

エコ性能だけでなく優れた加速力も売りにするテスラ。現在モデルS、X、3の3種類が発売されており、2020年にはコンパクトSUVのモデルY、さらに将来的にはオープンスポーツのロードスター、先進的すぎるデザインのピックアップトラック サイバートラックが予定されています。

では現行の3車種では一体どれが一番速いのでしょうか?って事で、モデルS パフォーマンス、モデルX ロングレンジ、モデル3 パフォーマンス、モデル 3(標準)の4台でドラッグレースしてみました。

価格ではモデルSP、XLR、3P、3の順に高いのですが果たして結果は?

Drag Race: Tesla Model 3 vs Model S vs Model X vs Model 3 Performance

圧倒的な加速力で

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデル3 雨天のオートパイロット中にクラッシュ! テスラ モデル3 雨天のオートパイロット中にクラッシュ!
専門家が言うには全ての車がオートパイロットになれば交通事故は激減するのだそうです。なるほど、つまりヒューマンエラーが...
テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画
EV化の波は車はもちろんの事バイクの世界にも押し寄せています。あのハーレーが電動バイク「ライブワイヤー」を発売し話題を...
テスラのサイバートラックはポルシェ 911より速いよ テスラのサイバートラックはポルシェ 911より速いよ
先日、テスラが発表したサイバートラックは我々の度肝を抜く奇抜なデザインですぐさま世界中で話題沸騰となりました...
鴨の親子をギリギリで避けるテスラ モデル3のオートパイロット 鴨の親子をギリギリで避けるテスラ モデル3のオートパイロット
世界中の車が全て全自動運転になれば事故は無くなると言われています。常に全方位を見張り続けとっさに対応するには...
トヨタ スープラ vs テスラ モデルS vs ジャガー I-PACE vs アウディ e-tron ドラッグレース動画 トヨタ スープラ vs テスラ モデルS vs ジャガー I-PACE vs アウディ e-tron ドラッグレース動画
EV化の流れが加速しているヨーロッパでは続々と新型EVが発売されています。幸い今人気のSUVはボディが大きく航続距離を稼ぐための...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月 8日 (水)

1000枚重ねたラップ vs フォード マスタング vs 木 vs iPhone 謎の強度対決動画

1000枚重ねたラップ vs フォード マスタング vs 木 vs iPhone 謎の強度対決動画

フォード マスタング コンバーチブルと木とiPhoneⅪ Proを1000枚重ねにしたラップフィルムでつなげて引っ張ったらどうなるでしょうか?

iPhoneをぶっ壊す動画で人気のTechRax氏がこんな謎の実験をしちゃいました。iPhoneはラップで木にぐるぐる巻きにされていますので、引っ張られた圧力で壊れるかもしれません。

果たして最初に壊れるのはラップか、マスタングか、木か、iPhoneか?どれが壊れても誰も得をしない面白対決が今始まる!

1000 Layers of Plastic Wrap vs Car and Tree Experiment

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラバルブの働きがよくわかる動画 テスラバルブの働きがよくわかる動画
そもそもテスラバルブって一体なんでしょ?無学な私は初めて知りました。もちろん、イーロン・マスクのテスラではありませんよ...
後付け電動ターボをテストするよ 後付け電動ターボをテストするよ
ターボエンジンは排気エネルギーでタービンを回しその力で強制的に吸気を行うことで排気量以上の空気をエンジンに送り込みます...
拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか? 拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか?
ネットショップを徘徊しているとたまに見かける傷消しクロス。なんでも拭くだけで小キズが消えるという魔法のような布...
貧困女子 vs 豊胸女子 寄付されやすいのはどっち? 貧困女子 vs 豊胸女子 寄付されやすいのはどっち?
もし女の子が街で物乞いをするとしたら、どのような方法が最も効果的にお金を集める事ができるのでしょうか?って事で、同じ女の子が...
コンピュータの衝突シミュレーションは正確なのかレゴで実験してみた コンピュータの衝突シミュレーションは正確なのかレゴで実験してみた
最近の車は設計の段階で衝突の際の変形や破損の状況をあらかじめコンピュータでシミュレートしていると言います...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2020年1月 7日 (火)

小さいけどリアルなRC働く車たち

小さいけどリアルなRC働く車たち

鉄道模型で同時に複数の列車が走る巨大なレイアウトを見ることがありますが、こちらはHOゲージと同じ1/87スケールの働く車バージョン。

小さいながらもリアルに作られたRC工事車両は全て遠隔操作で動かされており、それぞれが連携して仕事をする様子はまるで現実世界のようです。

これはスゴイ!こんなに小さいのによく出来てるなぁ。ずっと見てられるかも。

Incredible Micro Scale RC Trucks! Excavators! Unbelievable!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ブロワを空に飛ばしてみたwwww ブロワを空に飛ばしてみたwwww
掃除機の逆で吹き出し口から勢いよく空気が飛び出し枯れ葉やホコリを吹き飛ばす時に非常に便利なブロワ。風力が強いブロワだと...
全長10m!1/6スケール巨大RCコンコルドの飛行動画 全長10m!1/6スケール巨大RCコンコルドの飛行動画
誰でも安定して飛ばせるマルチコプターいわゆるドローンの登場により空モノラジコンの敷居は大きく下がりました。一方...
タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう
タミヤの1/14 RCビッグトラック用CVTトランスミッションの動きがよくわかる動画です。実車の世界は無段変速機であるCVTが主流に...
2018 RC ラリー選手権中継動画www 2018 RC ラリー選手権中継動画www
WRC じゃなくて RC ね。つまりラジコンカーのラリー選手権を撮影した動画です。本物のラリーも時間をずらして1台ずつ発進しますが...
6分の1スケールRCバイクシミュレーター風バイクゲームコントローラー 6分の1スケールRCバイクシミュレーター風バイクゲームコントローラー
ハイクオリティな6分の1スケールラジコンバイクシミュレーターがスゴイ!っていう動画です。リアルに作られたバイクにまたがり...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

車がさらに静かになっちゃう日産の音響メタマテリアル

車がさらに静かになっちゃう日産の音響メタマテリアル

EVに乗ると今まで如何にエンジンがうるさかったのかに気付かされますが、段々とその静かさに慣れてくると今度は他の部分が気になり出します。

例えばタイヤと路面の接触面で発生するロードノイズ。今までは静寂性の高いタイヤや重い遮音材で対応していましたが、日産は新しい考え方で遮音を実現しました。

それがこの音響メタマテリアルと呼ばれる格子とフィルムで作られた遮音材。非常にシンプルかつ軽量ながらエンジン音やロードノイズ等500-1200Hzの騒音を遮断出来るのだそうです。

おぉ!これは様々なものに応用できそうですね。やるじゃん日産!

日産自動車、新しい遮音材「音響メタマテリアル」をCES 2020に出展 : 日産

【技術】新しい遮音材 #音響メタマテリアル を#CES2020 に出展

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs ZERO SR/F 電動車 vs 電動バイクドラッグレース動画
EV化の波は車はもちろんの事バイクの世界にも押し寄せています。あのハーレーが電動バイク「ライブワイヤー」を発売し話題を...
サスペンション組み立て音フェチさん集まれ~ サスペンション組み立て音フェチさん集まれ~
人にはそれぞれ自分にとって心地よい音があるといいます。最近はそのような音だけをひたすら流すASMR動画が流行りなのだとか...
かぶせるだけで静かになっちゃうスゴデバイス かぶせるだけで静かになっちゃうスゴデバイス
ボストン大学のエンジニアが開発したかぶせるだけで遮音出来ちゃうノイズキャンセルデバイスのデモ動画です。防音というと通常は...
テスラ モデルS の静かで速いアウトバーン高速巡航動画 テスラ モデルS の静かで速いアウトバーン高速巡航動画
テスラ モデルS P90D がアウトバーンで200km/h巡航してみた動画です。今のところ量産EVで最もパワフルかつ航続距離が長い...
静かすぎる電動ドラッグスターのドラッグレース動画 静かすぎる電動ドラッグスターのドラッグレース動画
市販車の世界はもちろんレースの世界でも徐々にですが電動マシンが増えてきました。電気モーターの魅力はなんといっても...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2020年1月 6日 (月)

オバちゃん ガソリンをビニール袋に入れて持ち帰るの巻

オバちゃん ガソリンをビニール袋に入れて持ち帰るの巻

ガソリンを持ち運ぶにはそれ用の携帯缶を使わなくてはいけません。灯油用のポリタンクも長期保存には向かないため使わないようにしたほうがいいでしょう。

ところが、アメリカ テキサス州ヒューストンのガソリンスタンドにそんな常識をあざ笑うかのような恐るべきオバちゃんが現れました。

彼女がガソリンを入れたのはなんと買い物用のビニール袋!しかも最初の袋は破れてて周りはガソリンでビショビショ。今日は安いから買いだめしちゃおうって事でしょうか?このオバちゃんやばすぎるwwww

lady puts gas in plastic Bag

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ブラジルのガソリンスタンドを襲ったビックリ動画 ブラジルのガソリンスタンドを襲ったビックリ動画
ブラジルのガソリンスタンドに入ってくる二人乗りした1台の赤いバイク。しかし、よく見ると後ろから大きな牛?が追いかけてきた...
怪しすぎる動きをするロシアのガソリンスタンド店員 怪しすぎる動きをするロシアのガソリンスタンド店員
ガソリンスタンドの店員がなんかとても怪しい行動をしていたぞ!っていうロシアの疑惑動画です。ロシア オムスクにあるガソリンスタンドで...
オバちゃん「この店の給油ノズル固くて外れないじゃない!怒」 オバちゃん「この店の給油ノズル固くて外れないじゃない!怒」
ガソリンスタンドでオバちゃんが予想外の発想で給油しようとしてるwwwwっていう動画です。車にガソリンを入れる方法は超簡単...
離れてるのに無理やりガソリン入れようとする女性ドライバー 離れてるのに無理やりガソリン入れようとする女性ドライバー
給油ポンプから離れた場所に止めた女性ドライバーが無理やりガソリンを入れようとするところを撮影した監視カメラの映像です...
オバちゃんドライバー「あら、給油口逆だわ」→方向転換→「あら、給油口逆だわ」→以下無限ループ オバちゃんドライバー「あら、給油口逆だわ」→方向転換→「あら、給油口逆だわ」→以下無限ループ
ガソリンスタンドでに給油しようとしているオバちゃんドライバーの信じられない面白映像です。たまに給油口の位置を左右間違えて...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

マクラーレン GT の加速性能をテストするよ

マクラーレン GT の加速性能をテストするよ

長距離を走っていると最初は気持ち良かったはずの爆音サウンドやそれに伴う微振動がジャブのように効いてきて徐々に疲れが蓄積されてくるSスポーツカー。好きで乗っている運転手はいいとしても助手席の人はさらに苦痛かもしれません。

マクラーレンもそのような顧客の要望に対しSUVを作るのではなくGTというグランドツーリング用のモデルを発売しました。ミッドシップならではのスタイリングをキープしつつフロント150リッターリア420リッターのトランク容量を確保。さらにロングツーリングも快適にこなせる乗り心地が特徴なのだとか。

そんなマクラーレン GTの加速性能をテストしたのがこちら。カタログでは620馬力の4リットルV8ツインターボエンジンによる加速力は0-100km/h 3.2秒、0-200km/h 9.0秒、最高速度326km/hとされていますが果たして・・・

FASTER THAN A 600LT? * 1st McLaren GT Testing * 0-60, 60-130, 1/4 Mile Data

ベストタイムは

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

BMW M135i vs メルセデス AMG A35 ゼロヨン加速対決動画 BMW M135i vs メルセデス AMG A35 ゼロヨン加速対決動画
伝統のFRを捨てFFになった事で普通のファミリカーっぽさが増したBMW 1シリーズの最上級モデル M135i xDrive。対するはこちらも...
トヨタ 90スープラのチューンドカー 早くもゼロヨン10秒を切る トヨタ 90スープラのチューンドカー 早くもゼロヨン10秒を切る
先代の80スープラはサーキットでタイムを削るというよりエンジンパワーを生かした最高速やドラッグレース仕様が多かったように...
RB30を積んだスカイライン R32 GT-R ゼロヨン6秒57 世界最速動画 RB30を積んだスカイライン R32 GT-R ゼロヨン6秒57 世界最速動画
GT-RがR35にモデルチェンジして丸12年が経ちますが、現在でも海外を中心にR32 GT-Rの人気は衰えを知りません。当時の...
はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒567 世界新記録動画 はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒567 世界新記録動画
最速GT-Rの座を巡り激しい戦いが繰り広げられている海外ドラッグレース界で、何度も記録を更新してきたETS(Extreme Turbo Systems)が...
はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画 はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画
前輪駆動車はどうしても加速が不利になりがちですが、そんな逆境をものともせず前輪駆動の直線番長を極めたのがこちらのゴルフ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月 5日 (日)

ポルシェ 718 スパイダー 306km/h スピードメーター動画

ポルシェ 718 スパイダー 306km/h スピードメーター動画

718通常モデルの4気筒ターボエンジンと違い、420馬力の4リットル自然吸気6気筒エンジンを積む 718 GT4/スパイダー。

カタログによると加速力は0-100km/h 4.4秒、最高速度301km/h(GT4は304km/h)とされています。でも、ほんとに300km/hも出るの?

って事で実際に718スパイダーの最高速度をアウトバーンで実測しちゃいます。GT3には及ばないものの8000rpmまで回るエンジンは快音を響かせ、メーター読みながら306km/hを記録しちゃいました。

さすがに6速290km/hからの加速はかな~りゆっくりではありますが、がんばって踏み続ければ一応300km/hの大台は突破出来るようですね。

Porsche 718 Spyder | 306km/h ACCELERATION & TOP SPEED by AutoTopNL

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ 718 ボクスター アウトバーン最高速度実測動画 ポルシェ 718 ボクスター アウトバーン最高速度実測動画
ポルシェのエントリーモデルとしてラインナップされている718ボクスターの中でも最も安い300馬力の素ボクスターの最高速...
トヨタ GRスープラ SZ-R vs アルピーヌ A110 vs ポルシェ 718 ケイマン サーキット比較動画 トヨタ GRスープラ SZ-R vs アルピーヌ A110 vs ポルシェ 718 ケイマン サーキット比較動画
最上級のRZばかりが注目されるスープラですが、開発者に言わせると最もバランスがいいのは4気筒エンジンを積んだ中間グレードのSZ-R...
ポルシェ 718 ケイマン GTS vs アウディ RS3 vs メルセデス AMG G63 加速対決動画 ポルシェ 718 ケイマン GTS vs アウディ RS3 vs メルセデス AMG G63 加速対決動画
トップギアよりポルシェ 718 ケイマン GTS とアウディ RS3 スポーツバックとメルセデス AMG G63 の3台が加速対決しちゃう動画です...
ポルシェ 718 ケイマン vs 981 ケイマンS 新旧加速比較動画 ポルシェ 718 ケイマン vs 981 ケイマンS 新旧加速比較動画
ポルシェ 718 ケイマンと981 ケイマンS の加速を比較してみた動画です。自然吸気水平対抗6気筒から4気筒ターボエンジンに変わった...
ポルシェ 718 ケイマン GTS がアウトバーンで294km/h出しちゃう動画 ポルシェ 718 ケイマン GTS がアウトバーンで294km/h出しちゃう動画
ポルシェ 718 ケイマン GTS がアウトバーンで最高速を計測してみた動画です。4気筒ターボになった718 ケイマンの最上級モデル...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月 4日 (土)

ヒュンダイ i30N vs ルノー メガーヌ RS280 Cup ドラッグレース動画

ヒュンダイ i30N vs ルノー メガーヌ RS280 Cup ドラッグレース動画

サーキットでの速さが光るホットハッチと言えば外せないのがルノー メガーヌ。さらにカップ仕様ともなると凸凹の公道では多少難があったとしてもサーキットでは水を得た魚のようなハンドリングを見せます。

しかし今回はサーキットではなく直線オンリーのドラッグレース。しかも相手はライバルのシビックでなく最近評価が上がっていると言われるヒュンダイ i30Nです。

パワーはメガーヌ RS280 Cupが280馬力/390Nmなのに対し、i30Nは270馬力/353Nmと若干メガーヌのほうが上のようですが、果たして仏韓ホットハッチ対決を制するのはどっちだ?

DRAG RACE! Hyundai i30 N vs. Renault Mégane RS280 Cup

スタートから

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GR ヤリス GR-4 0-160km/h メーター動画 トヨタ GR ヤリス GR-4 0-160km/h メーター動画
今度の東京オートサロン2020で正式発表される話題のトヨタ GR ヤリス GR-4。搭載エンジンは1.6リッターの直列3気筒ターボで...
BMW M135i vs メルセデス AMG A35 ゼロヨン加速対決動画 BMW M135i vs メルセデス AMG A35 ゼロヨン加速対決動画
伝統のFRを捨てFFになった事で普通のファミリカーっぽさが増したBMW 1シリーズの最上級モデル M135i xDrive。対するはこちらも...
ホンダ シビック TYPE R vs ヒュンダイ ヴェロスターN サーキット対決動画 ホンダ シビック TYPE R vs ヒュンダイ ヴェロスターN サーキット対決動画
ホンダの誇るFF最速ホットハッチ シビック TYPE R。ターボパワーと専用の足回りを武器にニュルを始めヨーロッパのサーキットで...
ホンダ シビック TYPE R vs AMG A35 vs ゴルフ R ドラッグレース動画 ホンダ シビック TYPE R vs AMG A35 vs ゴルフ R ドラッグレース動画
ホンダ シビック TYPE R とメルセデス・ベンツ AMG A35 とフォルクスワーゲン ゴルフ R の3台をドラッグレースで加速対決させてみた...
ホンダ シビック タイプR vs ルノー メガーヌ R.S. vs ヒュンダイ i30N 日仏韓ホットハッチ サーキットタイムアタック動画 ホンダ シビック タイプR vs ルノー メガーヌ R.S. vs ヒュンダイ i30N 日仏韓ホットハッチ サーキットタイムアタック動画
ホンダ シビック タイプR(FK8) とルノー メガーヌ R.S. と ヒュンダイ i30N をサーキットに持ち込みタイムアタックしてみた動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ダラーラ ストラダーレ vs ポルシェ 991 GT2 RS他ドラッグレース動画

ダラーラ ストラダーレ vs ポルシェ 991 GT2 RS他ドラッグレース動画

イタリアの名門レーシングコンストラクター ダラーラが満を持して発売したロードカー「ストラダーレ」は、わずか855kgの車重に400馬力/500Nmのエンジンを積んだまさに公道を走るレーシングカーです。

公式サイトによると0-100km/hは3.25秒、最高速度は280km/h、5速ギアでの100-200km/h加速は8.5秒とされています。どちらかというとサーキットが似合いそうなストラダーレですが早速ドラッグレースイベントにやってきたようですよ。

滅多に見ないレアカーの登場とあってギャラリーも興味津々。ポルシェ 991 GT2 RSやランボルギーニ ディアブロなど他の参加車両相手にストラダーレはどれほど戦えるのか?

Dallara Stradale vs Lamborghini Diablo vs Porsche 991 GT2RS

反則的な速さのポルシェにはぶっちぎられちゃったけど、それ以外の車とはいい勝負してるように見えますね。しかしわざわざ積車に載せて来るとは。まさに裕福層のおもちゃですなぁ。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ダラーラ ストラダーレ vs ランボルギーニ ウラカン EVO 0-1000m ドラッグレース動画 ダラーラ ストラダーレ vs ランボルギーニ ウラカン EVO 0-1000m ドラッグレース動画
硬派すぎるスポーツカー ダラーラ ストラダーレの0-250km/h動画を少し前に紹介しましたが、今回はランボルギーニ ウラカン EVO と...
ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画 ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画
イタリアのレーシングコンストラクター「ダラーラ」初の市販ロードカー「ストラダーレ」は、855kgの軽量ボディに400馬力の...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs アルファロメオ 4C 加速対決動画
後継のフェラーリ F8 トリブートと同様にフェラーリ史上最もパワフルなV8エンジンを積むフェラーリ 488 ピスタ。3.9Lツインターボ...
ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー! ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー!
ほぼレーシングカーのようなスポーツカーを製作するイギリスの小さなスポーツカーメーカー ラディカルが、グッドウッドで...
ケータハム セブン160の基本的な使い方がわかる動画 ケータハム セブン160の基本的な使い方がわかる動画
ケータハムの軽自動車 セブン 160 の納車時にディーラーで説明を受けている様子を撮影した動画です。車重わずか500kg...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

付けるだけで燃費が改善するらしいジャイロ・ティカを試してみた動画

付けるだけで燃費が改善するらしいジャイロ・ティカを試してみた動画

取り付けるだけで車の性能がアップしちゃう夢のパーツばかりを開発し続けるチューニングパーツメーカー GTKファクトリー

例えばAmazonで売ってる「ジャイロ・ティカ」という商品のページを見ると、エンジンヘッドに取り付けるだけでに「パワー・トルクアップ、燃焼効率向上、アイドリング・回転の安定が期待できます」とあります。

しかし、なぜそうなるのかという科学的根拠の説明は一切無く、公式ページには意味不明な文言が並びます。要約すると

「ジャイロの波動とピラミッドパワーがシェアし合い、エンジン自体の全体のメンタル的な部分を解消する」

のだとか。なるほど、わからん。

そんな怪しすぎるオカルトパーツをC-HRに取り付けて検証してみたのがこちら。しかし私の予想に反して燃費が改善してる!これがジャイロパワーなのか!?wwww

C-HR 1.2Turbo AWD GTKファクトリー ジャイロ・ティカ オカルトに入らずんば燃費向上を得ず

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

プリウスオーナー 燃費を極限まで追求するの巻 プリウスオーナー 燃費を極限まで追求するの巻
周りを見れば猫も杓子もプリウス、プリウス、プリウス・・・・ 今やカローラに取って代わり最も目立たない車の代表となったトヨタ プリウス...
すごい早さで燃料メーターが減っていく車wwww すごい早さで燃料メーターが減っていく車wwww
最近の車の燃費は昔に比べてかなり良くなり燃料代が高止まりする昨今ではとてもありがたいものです。昔のロータリー車なんて...
給油ランプが点灯してから何キロ走れるのか実験してみた動画 給油ランプが点灯してから何キロ走れるのか実験してみた動画
給油ランプが点灯してから実際に何キロ走れるのかをホンダ アコードで実験してみたっていう動画です。例えば日本では給油ランプが...
天才現るwww 愛車を超省燃費にする方法 天才現るwww 愛車を超省燃費にする方法
自動車に乗っていると気になるのがガソリン等の燃料代。最近はハイブリッドや省燃費技術の向上により昔に比べてかなり燃費は良く...
車に乗りながら運動不足も解消できちゃう健康カー FitCar PPV 車に乗りながら運動不足も解消できちゃう健康カー FitCar PPV
普段の移動に車ばかり使っているとどうしても運動不足になりがちです。しかし、こちらのアウディ A4を改造したオランダの FitCar PPV なら...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2020年1月 3日 (金)

Amazonトラック 強風で横向きになる

Amazonトラック 強風で横向きになる

雨の日も風の日も荷物を載せて走り続けるトラック。中でも大きなコンテナを積んだタイプは横風をもろに受けるため風の強い日は特に大変です。

確かに強風が吹き荒れる海岸線を走るトラックはふらついてますし、台風の時なんか思いっきり倒れているニュース映像がよく流れます。

アメリカ コロラド州の道路を走るAmazonのトラックも横からの超強風にかなり難儀しているようですよ・・・

Semi-truck crashes in high winds on I-25 near Colorado-Wyoming border

うわああああ!あんな大きなトラックが真横になっちゃいました!風の力ってっすごいなー。横転しなかったのは幸いでしたね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

なんかスゴイ!プロドライバーの大型トレーラーバック駐車 なんかスゴイ!プロドライバーの大型トレーラーバック駐車
約16メートルもある大型トレーラーをバックで駐車しているところを撮影した動画です。普通の車でもバックで駐車するのってちょっと面倒...
これはスゴイ!1/2スケールの大きくて小さい手作りトレーラー これはスゴイ!1/2スケールの大きくて小さい手作りトレーラー
1/2スケールで製作された巨大なトレーラーのスケールモデルがスゴイ!っていう動画です。延べ2850時間をかけて手作りされた...
超大型トレーラーを一瞬でジャッキアップする方法 超大型トレーラーを一瞬でジャッキアップする方法
超大型トレーラーの全てのタイヤを一瞬でジャッキアップしちゃう動画です。どれだけ大きなトレーラーでもタイヤがある以上ジャッキアップしないと...
スゲー!大型トレーラーを丸ごと傾けちゃう大型油圧リフト スゲー!大型トレーラーを丸ごと傾けちゃう大型油圧リフト
たまに工事現場などでトラックの荷台がリフトアップして荷台の土砂を落としている光景を目にする事があります。ではトレーラーが...
スゲー!Uターン出来そうもない道でUターンしちゃう凄技トレーラー スゲー!Uターン出来そうもない道でUターンしちゃう凄技トレーラー
どうみてもUターン出来そうにない道でUターンしちゃう凄技テクを持ったトラックドライバーの動画です。トラックのような大きな車体が...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月 2日 (木)

テスラ モデル3 雨天のオートパイロット中にクラッシュ!

テスラ モデル3 雨天のオートパイロット中にクラッシュ!

専門家が言うには全ての車がオートパイロットになれば交通事故は激減するのだそうです。なるほど、つまりヒューマンエラーが事故の原因の大半を占めるという事ですね。

例えば自動運転実用化の先駆者としてアップデートを繰り返し進化してきたテスラのオートパイロットはかなり信頼性を上げていると言われます。

ましてやここはほとんど誰も走っていないがら空きの直線道路。テスラのオートパイロットには簡単すぎるかな?・・・

https://youtu.be/4L8TASl0NcY

突然ドライバーがオーマイガーを連発!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

無人で正確にドリフトしちゃうデロリアンがスゲー! 無人で正確にドリフトしちゃうデロリアンがスゲー!
自動車が無人で道路を走る自動運転の世界はもう目の前まで来ている中、スタンフォード大学のエンジニアはドリフトを完璧に無人で...
BMW M850i の手放し運転支援機能をテストしちゃうよ BMW M850i の手放し運転支援機能をテストしちゃうよ
つい先日、高速道路をハンズオフで走行可能なプロパイロット2.0を搭載した日産 スカイラインが発表されましたが、BMWも...
自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻 自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻
自動運転カーが徐々に生活の中に入ってきている昨今、自動運転カーによるレースもまた未来のモータースポーツのひとつに...
車同士が通信すると渋滞が減るらしいよ 車同士が通信すると渋滞が減るらしいよ
ドイツではアウディが道路に設置された信号と通信を行う事で効率よく青信号で交差点を通過できるようにする...
日本のテスラオーナー「テスラの自動運転はダメ!まだまだ使えない!」 日本のテスラオーナー「テスラの自動運転はダメ!まだまだ使えない!」
ユーチューバーのテスラオーナーがオートパイロット機能に物申しちゃう動画です。先日、テスラがモデル3の完全自動運転映像を...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2020年1月 1日 (水)

ありがとうビートル また会う日まで

ありがとうビートル また会う日まで

日本では平成が終わり令和が始まった2019年。大みそかには保釈中のカルロス・ゴーン氏が日本密出国というニュースが流れ一足先にゴーンゴーンと除夜の鐘が鳴り響いたのでした。

そんな中、80年もの長い歴史に幕を閉じた車があります。それがカブトムシの愛称で知られるフォルクスワーゲン ビートル。特にタイプ1と呼ばれる初代ビートルは2003年まで半世紀以上も生産され続けました。

1998年にニュービートル、2011年にザ・ビートルと新型にフルモデルチェンジし一時は人気が復活するも近年は販売台数が低迷。後継が開発される事はなく2019年に生産終了が発表されたのでした。

長きに渡り世界中で愛され続けたビートルは一旦これで終わりとなりますが、いつの日かまた復活する事を願っています。それまで g(o\!/o)dbye!

The Last Mile | Beetle

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

51年間 1台のビートルに乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが贈り物 51年間 1台のビートルに乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが贈り物
51年間 1台のビートルを乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが粋な贈り物をしちゃう動画です。1966年12月アメリカ カリフォルニア州...
美女達のお気に入りはどっち?フォルクスワーゲン ビートル ターボ のちょっぴり切ないCM動画 美女達のお気に入りはどっち?フォルクスワーゲン ビートル ターボ のちょっぴり切ないCM動画
ウインドサーフィンの若き世界チャンピオン フィリップ・コスターが、ビートル ターボに乗って海を目指して走っていると、ワーゲンバスに乗った美女軍団から熱い視線が。笑顔で美女に...
エンジンを動かしながら5秒でベルト交換しちゃうスゴ技動画 エンジンを動かしながら5秒でベルト交換しちゃうスゴ技動画
フォルクスワーゲン ビートル(タイプ1)のベルト交換を、エンジンをかけたままマイナスドライバー1本だけで脱着から装着まで5秒で...
フォルクスワーゲン ビートル のエンジンのかけ方教えます フォルクスワーゲン ビートル のエンジンのかけ方教えます
カブトムシやビートルの愛称で半世紀にも渡って生産された世界一有名な車 フォルクスワーゲン タイプ1 のエンジンのかけ方がわかる...
初代VW ビートルのエンジンオーバーホール風景をタイムラプスにしてみた 初代VW ビートルのエンジンオーバーホール風景をタイムラプスにしてみた
初代フォルクスワーゲン ビートルのエンジンオーバーホール風景をタイムラプスにしてみたっていう動画です。フェルディナント・ポルシェ氏が設計した...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »