« 白昼堂々走行中の車から自転車を盗もうとするチャリンカー | トップページ | 前の車が青になっても進まない!→クラッシュ »

2019年12月17日 (火)

ポルシェ 996 のエンジン脱着作業を見てみよう

ポルシェ 996 のエンジン脱着作業を見てみよう

コアなファンが多いポルシェ 911の中でも比較的人気が低いのが、水冷になったと同時にカエル顔をやめてみた 996。

しかし、いくら中古車市場で人気は低くてもリアエンジンのポルシェ 911である事には変わりなく整備にはそれなりのノウハウを必要とします。

そんな996のエンジン脱着作業を、静岡県のポルシェ専門メンテナンスショップ ガレージトップギア のYoutubeチャンネルで見てみましょう。

この車両は冷却水漏れがあるとの事でエンジンを降ろして修理を行います。廣田代表のわかりやすい解説は素人目で見てもとても参考になります。

さすがプロですなあ。こういう丁寧な作業を見ると安心して任せられそうな気がしますね。

【Porsche】エンジンを降ろして冷却水漏れ修理 どこから冷却水漏れ? ポルシェ996後期 【Remove the engine and repair the cooling water leak】

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

バイクの整備が捗りそうなバイクスタンド バイクの整備が捗りそうなバイクスタンド
移動の道具として乗られる事が多い車と違い、便利でもなく快適でもないバイクはどちらかというと趣味性の高い乗り物です...
ポルシェ 997 GT3 のエンジンを下ろす方法がわかった気になる動画 ポルシェ 997 GT3 のエンジンを下ろす方法がわかった気になる動画
私のような整備のド素人にとってエンジンを下ろす作業というのはとても大変なイメージがあります。工賃も高いしおそらく実際も...
ハンドヘルドレーザー溶接マシンでサクッと溶接しちゃおう ハンドヘルドレーザー溶接マシンでサクッと溶接しちゃおう
金属同士の接続と言えば溶接ですが実際にやるとなるとなんか大変そうと思っていたら、レーザー溶接機なるものを使えば簡単に...
ブローオフバルブは別に無くても問題ないらしいよっていう動画 ブローオフバルブは別に無くても問題ないらしいよっていう動画
モンスタースポーツのAZ-1用エキマニの解説動画でブローオフバルブ(リサーキュレーションバルブ)は別に無くても問題ないよ...
一人でメルセデス E55 AMG のエンジンを取り外す方法がわかる動画 一人でメルセデス E55 AMG のエンジンを取り外す方法がわかる動画
タイムアタック仕様のメルセデス・ベンツ E55 AMG のブローしたV8エンジンを一人で取り外す様子を撮影した動画です...

スポンサーリンク

|

« 白昼堂々走行中の車から自転車を盗もうとするチャリンカー | トップページ | 前の車が青になっても進まない!→クラッシュ »

」カテゴリの記事

ポルシェ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 白昼堂々走行中の車から自転車を盗もうとするチャリンカー | トップページ | 前の車が青になっても進まない!→クラッシュ »