無人で正確にドリフトしちゃうデロリアンがスゲー!

自動車が無人で道路を走る自動運転の世界はもう目の前まで来ている中、スタンフォード大学のエンジニアはドリフトを無人で完璧に行う車の開発に成功。
マーティと名付けられた研究用の車両は、映画バック・トゥ・ザ・フューチャーのタイムマシンとして使われ現在も高い人気を誇るデロリアン DMC-12。雪道等低グリップ環境で自律性の限界をテストするためにプロジェクトは始まりました。
2015年当時はパイロンの回りを定常円旋回するだけでしたが、最新のマーティは「マーティカーナ」と呼ばれる1kmのジムカーナコースをスタートからゴールまでフルドリフトで完走出来るまでに成長しちゃいました。
驚くのはギリギリの間隔で置かれたパイロンの間をドリフトしながら完璧に走り抜ける正確な制御。ス、スゲー!!!これはもう人間を超えたんじゃね?
2018年7月のマーティ
2015年10月のマーティ



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
鴨の親子をギリギリで避けるテスラ モデル3のオートパイロット
世界中の車が全て全自動運転になれば事故は無くなると言われています。常に全方位を見張り続けとっさに対応するには...
BMW M850i の手放し運転支援機能をテストしちゃうよ
つい先日、高速道路をハンズオフで走行可能なプロパイロット2.0を搭載した日産 スカイラインが発表されましたが、BMWも...
自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻
自動運転カーが徐々に生活の中に入ってきている昨今、自動運転カーによるレースもまた未来のモータースポーツのひとつに...
テスラ ロードスターのステアリングは未来っぽいけど使いづらそう
2020年以降に発売予定とされているテスラの新型ロードスター。2010年の旧型はロータスのシャシを使用していましたが、新型は完全な...
もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画
テスラ モデル3 のオートパイロット機能を使い完全自動運転で目的地まで走ってみたテスラの公式動画です。自動運転技術の発展が凄まじい昨今...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「タイヤが違うMG5は全然駄目だった」(2023.06.02)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
「驚愕」カテゴリの記事
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- リマック ネヴェーラが本気出したら23個の世界記録を塗り替えちゃいました(2023.05.17)
- はえー!リマック ネヴェーラでアウトバーンを走ってみた(2023.05.08)
- チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!(2023.05.02)
- カートで深夜のストックホルムを爆走しちゃう THE CRAZY CART RIDE(2023.04.11)
コメント