« ニュルを激走するアマチュアライダーあれこれ | トップページ | ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ 最高速度実測動画 »

2019年12月 2日 (月)

元ホンダF1エンジニア「街乗りタイヤに窒素入れても金の無駄!」

元ホンダF1エンジニア「街乗りタイヤに窒素入れても金の無駄!」

よくガソリンスタンドで窒素を入れるといいっすよ的な営業トークをされる事があります。確かにレースの世界でも窒素を使っていると言いますからメリットがあるのでしょう。

一番のメリットは水分が極端に少なくなるため温度変化で空気圧が変わりにくいという事。レースで使用されるのもこれが理由だと思います。空気圧にシビアな現在のF1は水分を除去したドライエアを使うのだとか。

でもレーシングカーじゃなくて街乗りの車に窒素を入れても効果はあるのでしょうか?って事で元F1エンジニアのホンダ店長が教えてくれますよん。

タイヤに窒素ガスは本当に必要か? 元無限ホンダF1エンジニアが徹底解説

結論:無料なら入れてやってもいい

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

タイヤに入れるならどっち?空気 vs 窒素 フィフスギアによる比較動画 タイヤに入れるならどっち?空気 vs 窒素 フィフスギアによる比較動画
タイヤに窒素を入れるといろいろメリットがあると言われますが、実際のところ本当にそうなのか?というのをイギリスの車情報番組...
無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー 無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー
先日、F1史上最速1秒82のピットストップ記録を更新したレッドブル・レーシングのピットクルーがなんと無重力のタイヤ交換...
タイヤを水槽に改造してみたアクアリウムタイヤ タイヤを水槽に改造してみたアクアリウムタイヤ
溝が無くなった古いタイヤは業者に処分してもらうのが普通です。他に使い道と言えば衝撃を緩和するためのクッションぐらい...
タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww
普段、我々が履いているタイヤはホイールに組み込む際に重さのバランスが取られています。回転する物体に重心の偏りがあると...
どうしてもタイヤの中にタイヤを入れたい男達wwww どうしてもタイヤの中にタイヤを入れたい男達wwww
トラクター用のタイヤの中に無理やりタイヤを入れようとする男達の奮闘動画です。なぜ彼らはタイヤの中にタイヤを入れているのでしょうか?...

スポンサーリンク

|

« ニュルを激走するアマチュアライダーあれこれ | トップページ | ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ 最高速度実測動画 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニュルを激走するアマチュアライダーあれこれ | トップページ | ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ 最高速度実測動画 »