« 2019 ラリー競技クラッシュシーンあれこれ | トップページ | 大雪過ぎてチェーン巻いても全然進まねぇ! »

2019年12月 8日 (日)

2019年F1のドライバーズポイントをビジュアル化してみた

2019年F1のドライバーズポイントをビジュアル化してみた

2019年のF1は、オーストラリアGPからアブダビGPまで世界中のサーキットを舞台に全21戦が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンが6度目のワールドチャンピオンに輝きました。

そんな今年のF1で各ドライバーがどのようにドライバーズ・ポイントを獲得していったのかをゲームのような画面でわかりやすくビジュアル化したのがこちら。

こうやって見ると上位5選手が圧倒的ですね。ちなみにスタート地点からまったく動かない最下位の2台はウィリアムズ・メルセデスです。

2019 Championship as a Race

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー 無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー
先日、F1史上最速1秒82のピットストップ記録を更新したレッドブル・レーシングのピットクルーがなんと無重力のタイヤ交換...
はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82 はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82
F1のピットストップは超早い。タイヤ交換がわずか数秒で終わってしまいます。特にレッドブルは2019年に2回も最速記録を...
オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像 オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像
メルセデスAMG バルテリ・ボッタス選手の優勝で幕を閉じた2019年のF1日本GP。それに先立ちレッドブルは栃木県にあるホンダの...
マクラーレンのF1ドライバーが日本食にチャレンジしてみた マクラーレンのF1ドライバーが日本食にチャレンジしてみた
世界各地を転戦するF1ドライバーは現在鈴鹿サーキットで行われているF1日本グランプリのために来日中。そこでマクラーレンのドライバー...
F1 vs スーパーバイク スラローム対決動画 F1 vs スーパーバイク スラローム対決動画
二輪車と四輪車は一体どちらが速いのでしょうか?誰もが一度は思う素朴な疑問に答えるべくそれぞれの最高峰マシン同士が...

スポンサーリンク

|

« 2019 ラリー競技クラッシュシーンあれこれ | トップページ | 大雪過ぎてチェーン巻いても全然進まねぇ! »

ゲーム」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

これで興行として成り立ってるのが割と不思議

投稿: | 2019年12月 9日 (月) 18時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2019 ラリー競技クラッシュシーンあれこれ | トップページ | 大雪過ぎてチェーン巻いても全然進まねぇ! »