ポルシェ ケイマンのブレーキパッドを自分で交換した結果・・・

念願のポルシェオーナーになったけどディーラーに頼むと工賃高いから簡単な整備は自分でやっちゃお。ブレーキパッドぐらいなら楽勝だぜー。
ってな具合でDIYでパッド交換されたケイマンがいつしか中古車市場に流れて新しいオーナーの元にやってきました。でもなんかおかしいぞ?って事で専門店で見てもらった結果・・・
なんとリテーナーが強引に取り付けられていました。そのためパッドの動きがかなり渋くなっており危険な状態に。どうやって付けたんだこれ?
【Porsche】DIY作業でブレーキパットを交換した結果・・・



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
マスターシリンダーの仕組みがよくわかる動画
今の自動車の多くは油圧を使ったブレーキシステムが使われているのは誰もが知るところです。ペダルを踏むとブレーキラインに...
BMW 330e PHEVのブレーキは火を吹くけど大丈夫か?っていう動画
最近の車はとてもスタビリティが高く法定速度程度の高速走行であればまったく不安なく走行が出来ます。さらに高性能車に...
AT車を簡単に左足ブレーキ仕様にしちゃうクイックブレーキ
AT車の場合右足でブレーキとアクセルを操作しますが、これは元々MT車の操作系ありきで、ここから左足のクラッチを外したから...
ディスクブレーキの仕組みがわかる動画
一昔前は自己倍力作用により強い制動力が得られるドラムブレーキが多く使われていましたが、熱が溜まりやすくフェードしやすいため...
ブレーキディスクを研磨してるところを見てみよう
車に乗っているとブレーキを踏んだ時にペダルから振動を感じることがあります。これは長い間にブレーキディスクが歪んだ事で...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 日産 350Zが凍った湖でドーナツターンするよ → 水没(2021.01.20)
- ランボルギーニ ウラカン vs マクラーレン 570GT ドラッグレース動画(2021.01.19)
- 1億4530万円!日産 GT-R 50 by Italdesignの細部を見てみよう(2021.01.18)
- はえー!マクラーレン 765LT ゼロヨンを9秒338で駆け抜ける(2021.01.18)
- 4ストだけど2ストなDサイクルエンジンの動作がわかる動画(2021.01.17)
「ポルシェ」カテゴリの記事
- トヨタ GR スープラ vs ポルシェ 718 ケイマン GT4 ドラッグレース動画(2021.01.05)
- ポルシェ 992 ターボS vs マクラーレン 720S ドラッグレース動画(2021.01.04)
- F8 vs ウラカンEVO vs コルベット vs GT500 vs NSX vs 992ターボS vs カイエン vs 1500TRX ドラッグレース動画(2020.12.31)
- モデルS vs タイカン 4S vs ウラカン ペルフォルマンテ vs DBS vs 540C ドラッグレース動画(2020.12.29)
- ポルシェ カイエン乗り「凍った駐車場でドーナツターンやったろ」 → クラッシュ(2020.12.20)
コメント
付いてたリテーナーは何のやつなんだろ?
投稿: | 2019年12月22日 (日) 02時21分
かたちが全然違うやん
投稿: | 2019年12月23日 (月) 02時17分