GPSの仕組みがわかったような気になる動画
今や車だけでなく日常生活になくてはならないGPS。スマホにはGPSが搭載され自分の正確な位置が簡単にわかるようになりました。
私のおおざっぱなイメージとしては3個の人工衛星から電波を受信し三辺測量で位置を割り出していると思っていましたが、どうやらスマホ等の端末は時計の精度が低いため4個目の衛星が無いと正確な位置が計算できないのだそうです。
そして、さらに誤差を少なくするためにアインシュタインの相対性理論も使われているのだとか。ほほ~一体どういうことなんですかい?
なるほど~相対性理論のとおり物体は速く動くと時間の進みが遅くなるんですね。噂では聞いていたけど本当だったのか!へ~面白いな~
ちなみに衛星が4個あるとなぜスマホの時刻が正確じゃなくてもなんとかなるのかはこちらのページがわかりやすいかも。
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
完全に寝転んだ大型バイクの起こし方がわかる動画
大型バイクはパワーがあってカッコいいけど、いざコケちゃった時は大変です。滅多にコケないから普段引き起こしの...
全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会がなんとなくわかった気になる動画
名前なが!正しく区切ると「全国自動車教習所 教習指導員 安全運転競技大会」。要は自動車学校の教官がスキルを競う大会です...
リチウムイオン電池の仕組みがよくわかる動画
ガラケーの時代から当たり前のように使っているリチウムイオン充電池ですが、そもそもリチウムイオン電池ってなんで...
マクラーレン セナの事がなんとなくわかった気になる動画
世界限定500台 1億円オーバーのマクラーレンが誇る超ハイパーカー セナ。スペック等は既に様々なメディアで紹介済みですが...
トルクレンチの仕組みがわかる動画
トルク管理に無くてはならないトルクレンチの仕組みと使い方をKTCの人が教えてくれる動画です。締めていくとあるところでカチッと...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「勉強になった」カテゴリの記事
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- 糸巻きの糸を引っ張るとどっちに転がるのかな?(2023.07.30)
- レイズの鍛造ホイールが出来るまでを見てみよう(2023.07.28)
- アルミホイールを作る工程がよくわかる動画(2023.04.15)
- ドリルドローターの穴を限界まで増やしてみた(2023.04.13)
コメント